HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1863回 円安対策、どんな食材を持って行く?

第1863回 円安対策、どんな食材を持って行く?

 雨が降り続き、気分的にもいまいち。明日以降は晴れるみたいなので、「どこか行きたい病」に対処するため、週末は海のほうに出かけようかなと思っています。

スターアドバタイザーの記事より

 ワードにあるワードビレッジ近辺の再開発計画が了承されたようで、今後この地区は大きく変化しそうです。場所的にはTJマックスがあるあたりといえばいいでしょうか。

 また小売店を含んだ2棟の高層ビルや公園がワードウェアハウス近辺に出来るそうです。今年の夏ワードウェアハウスのワイキキ側駐車場で工事が行われていました。ちょうど映画館の正面当たりで場所は良いです。

 さらに映画館裏手の「ノードストロムラック」がなくなり、そこに「ホールフーズマーケット」が出来るそうですから、この近辺の居住性が一気に上昇。周辺のコンドミニアムの価格も跳ね上がりそうです。

 さて円安対策の一環として、滞在が二週間以上になるなら、今後は持参できる食料品を少しでも多く持って行って、現地で食べつくし、帰りはその空いた隙間に多少お土産を入れて帰ってくるというのが能率的に思えてきました。

 この件については、メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板で、一ヶ月程度の長期滞在を実現されているベテランの方が、どのようなものを持って行っているのかを具体的に書いてくれましたので、それを参考にしながら、ネットの情報も含めて、ここに改めてまとめておきたいと思います。

 先ず説明抜きで持参されているものを列挙します。順番は適当です。米、味噌、梅干、だし、のり、お茶、インスタント味噌汁、麦茶、そうめん、めんつゆ、サラダ油、揚げ玉、乾燥ネギ、ふりかけ、お吸い物の素、しそ昆布、かつおぶし、鮭フレーク、沢庵、柴漬け、餅、小分けにされたスーパーの醤油、インスタントラーメン、カラシ、蕎麦、わさび、塩コショウ、マヨネーズ、ケチャップ、ポン酢等々。

 すごい量ですが、これらの中から滞在期間や好みに応じて選んでいけば、エコノミーな滞在生活が楽しめそうです。ただし現地で手にはいるものも多いですから、無理する必要はなさそう。

 当然現地の見たことのない食材も利用してみたいと思いますし、レストランにも行ってみたい。というわけで私のような二週間程度の滞在の場合、持ち込み量はかなり絞り込まないといけないなと思っています。

 問題はこういったものを持ち込む方法ですが、私はこれまで持ち込むものを乾麺等に絞り込んでいたのであまり気にせず税関は無申告で通過していました。

 しかしある程度の量を持ち込むなら税関にきちんと申告しないといけないなと思え、明日はこれについて調べてみようと思います。
 

 
 
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール