HOME   »  新型コロナウイルス
Category | 新型コロナウイルス

第3417回 ハワイの高波継続中

 埼玉はかなり冷え込んだ分、今は快晴。この後気温も上がるみたいなので助かります。このブログを書いたら、いつものように市民農園周辺か自宅近くの河川敷ウォーキングに出かける予定。

 夏の猛暑後にウォーキングを再開してすでに数か月。再開直後は3000歩程度でも息が切れるような症状を感じ、こんなに体力が落ちていたのかとちょっとびっくり。

 それでもめげずに歩くことを繰り返していたら、今は4000歩程度なら、疲れを感じることもなく歩き通せるようになり、昨日は天気も良かったので、市民農園周りを5000歩程ほど歩き、さらに午後になって河川敷を4000歩ほど。

 一時期健康雑誌には1日1万歩と書かれていましたが、これは正直かなり時間的にも体力的にも厳しい。むしろ5000歩程度を毎日歩き続けた方が健康には良いような気がします。

 ヒルトンハワイアンビレッジからワイキキのライブ画像を見ると、今日も波は穏やか。現地は日曜の3時ぐらいで、ビーチには100人ぐらい。波が低いせいか、サーファーの姿はナシ。天気は快晴で風もなし。

 ププケアビーチのライブカメラを見たら、前回同様かなり大きな波が来ています。見た目で7~8m以上。サーファーは10人ぐらい。ただ通信状況が悪いみたいで、すぐに画像が止まります。

 パイプラインのビーチも5mぐらいの波。やはりサーファーは10人ぐらい。波に乗っても頂点から海面に落ちるサーファー多数。怪我が絶えないだろうなという感じです。

日刊ローカルニュースより

 ハワイ州の保険局が濃厚接触者の隔離期間を14日から10日に短縮することを発表。メインランドが発表した指針に沿ったもののようですが、濃厚接触者にとっては朗報。治療する側も負担が減りそう。

 日本ではこの辺りどうなっているのか?ベッド数が逼迫しているというニュースもありますが、単なる濃厚接触者で無症状の人は、現在何人ぐらいいて、その内自宅待機は何人、宿泊施設待機は何人ぐらいいるのか?

 日本のニュースだと、感染者数や重症者数が報道され、感染拡大!医療崩壊!と叫びたてるだけで、実態が良く分からない感じです。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は105名。この間の推移は、前回の記事が144名。翌日が106名、そして133名となっていて、100名をちょっと越す水準の感染者が続いています。

 明日以降は少し減ると思われますが、今後も100名前後の感染者が続くようなグラフになっています。

ニコニコニュースより

 ワイキキ市街を散策しているだけでも、というか朝のコンドミニアムのラナイにも、野生の鳥が良く訪れます。だいたいラナイの窓は開けっぱなしにしているので、時にはパンくずを求めて?リビングのカーペット上にまで鳥が入ってくることがあります。

 初めてのハワイ訪問でそんな鳥たちのの様子を見て感動。中でも「美しいな」と思ったのが真っ赤なとさか?を持った小さな鳥。どうやら「カーディナル」と呼ぶみたい。

 そんな鳥たちの紹介ページがありました。ただ実際に見ることが出来る鳥の種類はもっと多い。野鳥撮影が趣味の人は感動するはずです。


 

第3409回 ハワイの新型コロナ新規感染者数は抑制気味

 今日の埼玉は朝から曇りで小雨模様。昨日は良い天気だったので、市民農園に行って周囲を1時間ほどウォーキング。しかし今日はそれが出来そうもない。
 
 以前は冬場の寒いときは、近所のショッピングモール内をウォーキングと考えて歩き回っていたのですが、新型コロナの感染拡大で、この冬はそれが出来そうもない。ちょっと困っています。
 
 プリンセスカイウラニ からワイキキの画像を見ようとしたら、なんか接続が出来ないみたい。回線が混んでいるのかトラブルか?

 というわけで、ヒルトンハワイアンビレッジからの画像を見ながらこれを書いています。ワイキキは晴れ。波はほとんどなく、さざ波程度。

 砂浜には50人ぐらい。結構人が多い。ただ海中にいる人は少ない。時期的にもそろそろ海水温が下がって、海の中は寒く感じるはず。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は61名。今日は再び100名を越すのではと思っていましたが、予想に反して減少。現在のハワイの累計感染者数は17393名。
 
 亡くなられたかは0名で、累計死亡者数は233名。単純計算の死亡率は1.34%ぐらい。世界全体の平均死亡率は現在2.4%弱。日本の数値は1.48%ですから、やはり紫外線照射量や温暖な気候が感染拡大を抑制している感じがします。

 61名の内訳はオアフ島が45名、ハワイ島が7名、マウイ島が4名、カウアイ島が1名、州外が4名。明日もこの程度の新規感染者数になることを願っています。

 英文が私には難しくてよく分からない部分もあるのですが、一時期違法なバケーションレンタルの存在が指摘され、短期の宿泊では利用できる部屋が大幅に減少しました。

 当然該当の部屋を所有するオーナーは、収入が大きく減少したと思われますが、新型コロナの感染拡大で、最近は旅行客そのものがほとんどいないということになり、収入が全く途絶えている筈。
 
 そんな状況を憂えたのか、Airbnbとエクスペディアがそれらのバケーションレンタルの救済策を探ることで一致したみたいで、その対策案に市当局も乗り気みたい。

 詳細はリンク先ページの英文に書かれていますが、私には的確な翻訳が出来ません。ただ来年4月以降、若干規制が緩やかになるような印象があります。(もし間違って考えていたらご指摘を頂けると嬉しいです)
 

 

第3405回 ハワイの新規感染者数は減少傾向?

 今日も埼玉は朝から良い天気。しかもこの後気温もどんどん上昇するみたい。その意味では絶好の洗濯日和と換気日和だと思い、先ほど洗濯終了です。

 ハワイは、今日は雲が減ったみたい。青空が見えています。波は穏やか過ぎてワイキキ沖のサーファーは20人ぐらい。風はそこそこあるみたい。

 モアナサーフライダーの屋上に掲揚ポールが出来たみたいで、そこで旗がはためいています。(もしかしたら以前からあったのかも)

 ビーチには結構人がいますね。11月ですから、水温はかなり低いと思われますが、それでも海の中で遊んでいる人もいるみたいです。

 ヒルトンハワイアンビレッジからのビーチカメラを見ると、海面に大きな波はほとんどなく、沖合の岩場が良く見えます。これならウミガメが泳いでいれば見えるだろうなと思いますが、このカメラからは見たことがありません。

 カイルアビーチで遊んでいた時は、沖合に亀が顔を出すのを何回か目撃。マカプウトレイルのハイキングに出かけたときは、頂上近くの岩場から、下の海面で見たこともあります。

 まあなかなか自然の状態でウミガメが泳いでいる姿を見る機会はあまりないですね。ただそれだけにその姿が見えたときはかなり感動します。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は71名。オアフ島が59名。マウイ島とハワイ島がそれぞれ2名。州外が8名。

 昨日が少なかったので、今日は大きく増えることも予想していましたが、71名とのことでほっとしました。この調子で明日以降は50名前後になることを願っています。

 一方モデナとファイザーが開発しているワクチンですが、90%以上の効果が認められたと、日本の新聞にも記載されています。このワクチンは、すでにハワイでも臨床研究が行われているようですが、さらに有効性を確認するために、まだまだボランティアが必要と書かれています。

 現状で何人ぐらいの人が接種を受けて、90%以上というのが何人ぐらいなのか、私は把握していないのですが、実用化されれば、日本でも数千万単位の利用者が出るはず。

 しかし副反応で重篤な症状が出る人が0.01%という数字であっても、1000万人が接種すれば1000人に重篤な症状が出るということになり、それでは安全性が担保できないということになりそう。

 ちなみにフルエンザワクチンの予防接種で重篤な副反応が出る率は0.002%という記事がありました。10万人に2人ということであり、1000万人なら200人。

 実際にそういった重篤な副反応を呈した人が存在するという記事はほとんど見かけませんが、それと同等レベルにならないと、新型コロナのワクチンも、いくら高齢者は優先的にと言われても、私は接種する気にならないなと今は感じています。
 

 

第3401回 感染拡大防止は人とのつながりを切ること?

 埼玉は昨日同様冷え込みましたが、空は快晴。今日は風も少ないみたいで、絶好の行楽日和?人の集まる都会や観光地を除けば、どんどん出かけて、太陽光に含まれる殺菌作用のある紫外線を浴びたいと思っています。

  日焼けが心配という人も多いと思いますが、個人的には日焼けよりも新型コロナの感染防止効果の方が気になります。

 今日のワイキキはいつも通り快晴。風もそこそこありそう。ただクヒオビーチの堤防上の人影は7~8名。急に減りました。ビーチにいる人も減ったみたい。しかしクヒオ通りを 歩く人の数は一時期よりかなり増えた感じです。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は118名。残念ながら100名を越してしまいました。複数のクラスターが確認されているようで、感染元となっているのは、家族間、職場、そして友人や家族同士が集まる場所、と書かれています。

 まあこれはすでに日本でも同様なことが指摘されていますから納得できます。逆に言えば、日本でもハワイでも、これと逆の生活をしていれば感染確率は下がるということになりそうです。

 とはいえ、家族間や職場で人とのつながりを減らすということには限界がありそう。だとすれば候補となるのは三つ目の、友人家族間の、まあハワイで言えばパーティ、日本で言えばレストラン、居酒屋での会食ということになりそう。

 ただし人間という種族は、集まるのが大好きという側面もあるので、それらをすべて禁止というのは精神的に実につらい。またそういったことに携わって仕事をしている人たちの収入の道が断たれるということにもなりそうで、経済的な打撃も大きい。

 しかし春先に感染が拡大した時、巷で言われていた「経済と感染防止の両立は難しい」ということが、世界的に証明されているみたいで、今後の生活がますます窮屈になりそうです。

 一方でウイルスの活性が抑制されるのは高温、高湿度、紫外線量とも言われていて、世界の感染状況を見ていると確かにその傾向があるなと私も思っています。

 その意味でもハワイの自然環境は抜群なのかも。とはいえ、日本だって、最近は猛暑と言われていますが、その環境はウイルスにとってもあまり都合がよくないはず。

 いずれにしても、安全で効果のあるワクチンが行き渡るまでの数年は、何事にもある程度の我慢が必要かも。そう思いつつ私は、市民農園周辺の散歩を欠かさず、自宅ではフルートの練習に励んでいます。

@niftyニュースより

 ANAが正月前後のハワイ便を増便するみたいです。12月から月2往復だったものを週2便にするみたいです。これを利用すれば年末年始にハワイに滞在することも可能?

 しかし帰国後に2週間の隔離が求められますから、1週間の旅行では休みは3週間必要になりそう。ということは、私のような年金退職者向き?

 とはいえ、帰国後時差ボケを抱えつつホテルの部屋で2週間過ごすことを考えると、私の場合は実家にいる高齢の母親のこともあり、容易に決断は出来ません。


 

第3400回 ハワイ入国者の中から陽性者を18名確認

 昨日に引き続いてかなり冷え込んだ埼玉です。起きたときのリビングの室温は10℃ぐらいでした。我が家のリビングはフローリングなので、寒さがそのまま床に反映されます。

 冬場はそこに簡易的なカーペットを敷いて、その上にファーヒーターを設置するのですが、今日あたり、とりあえず床掃除をしてカーペットの設置かなと思っています。

  プリンセスカイウラニからワイキキのライブ画像を見ると、今日はちょっと風があって、天気は快晴。クヒオビーチの私が好きな堤防上には多数の人が見えてびっくり。

 ここ半年ぐらいで一番多いかも。砂浜や海の中にも多数。たぶん日本人もいるんだろうなと思っています。クヒオ通りの交通量も増えている感じ。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイは事前の検査で陰性になった旅行客は14日間の隔離を免除という措置をとっています。一方でその後入国した人の健康管理は徹底しているようで、実際にこの制度を利用して入国した人15158名から18名の陽性者が見つかったという記事が出ています。

 陽性率は0.12%ということで、この数字をどう見るかが今後の課題になりそう。「多い」と感じる人は、「やっぱり14日間の隔離が必要だ」と考え、「少ない」と感じたら、今後もこの制度を継続ということになりそう。
 
 ちなみにこういったデータは、今後の日本の外国人旅行客の入国制限緩和にも影響を与えるのではと思っています。また日本人に課されている、現在の帰国時の14日間の自主隔離にも影響を与える可能性がありそうです。

 一方旅行者としてハワイに行く場合に気になるのが、こういった規制緩和処置の情報と共に、1000人に一人の確率で、旅行後に陽性になる可能性があるという現実。
 
 もし自分がそれに該当して、2週間隔離入院ということになれば、その医療費は日本の感覚では考えられないほど高額になるはず。
 
 ということは数百万程度のクレジットカードの付帯保険では間に合わない可能性が大きい。ハワイ同様に好きなタイでは、最近入国時に1000万円相当の医療保険加入が義務付けられるようになっています。
 
 それを考えると、ハワイに行く場合でも、最低この程度の額の医療保険加入が必要になるような気もします。ただし保険会社によっては高齢者は除外という規定もあるようですから、シニアにとって旅行は今後厳しくなる感じです。

 ちなみに本日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は78名。100名を越えなかったみたい。明日もこのぐらいの数値が続くことを願っています。

 なお今日の毎日新聞朝刊には新型コロナの活性が抑制される条件は、高温、紫外線が多い、高い湿度だと書かれています。ハワイの場合はこの三条件の内、湿度を除いた環境が抑制する方向に働いている感じ。

 しかし日本の冬の場合は、低温、紫外線量減少、乾燥という自然環境になりますから、活性化しやすいはず。というわけで、せめて室内の乾燥を防ごうと、専門家が言うようになったと感じています。
 

 

第3397回 ワイキキは賑わい回復、しかし感染者数は増加傾向

  夜半に強い風が吹き、雨戸を揺らす音が聞こえた埼玉です。明け方はちょっと冷え込みました。ただ外は快晴。きれいな青空が見えています。
 
 アメリカの大統領選はバイデンさん当選で決着がついたみたいですが、トランプさんは相変わらず自身の敗北を認めていないようで、「見苦しいな」という印象を持つ人は多いはず。
 
 しかも開票作業中に自身はゴルフですから、印象は悪いです。

 今現在のハワイは、日曜日の午後3時ぐらいですから、ビーチで遊んでいる観光客は多いはずと思って、いつものようにプリンセスカイウラニからのワイキキの画像を見ると・・・確かに多い。
 
 ワイキキは薄い雲が見えるものの快晴みたい。サーファーはざっと見て100人ぐらいいる感じ。ただし風は弱いので、波は低い。トロ~っとした波が来ているだけ。
 
 ビーチにも大勢の人の姿が見えます。クヒオビーチの堤防上にも人が30人ぐらい。カピオラニ公園前のビーチには70人ぐらい。かつての賑わいが見えています。

 ず~っと下を向いたままだったヒルトンハワイアンビレッジのカメラも復旧したみたい。こちらもビーチは盛況。50人ぐらいの人が見えます。

日刊ローカルニュースより

 14日間の自主隔離が免除になる事前検査プログラムが導入されて3週間が経過。この間にハワイに到着した人は17万人を超えたみたいです。 

 さらに日本からの旅行客も6日に到着。何人の日本人がハワイ入りしたのかは書いてありませんが、先ずはめでたく1歩前進ということでしょうか。

 ただハワイ到着時の隔離は免除されても、日本に帰国後の14日間隔離は免除されないはずなので、ハワイ1週間滞在を考えると、仕事の休みは3週間必要ということになります。
 
スターアドバタイザーの記事より

 ハワイの新型コロナ新規感染者数は、前回の記事で100名と書きましたが、その後122名、128名と推移。依然として楽観できない数値が続いています。

 内訳はオアフ島が108名、ハワイ島が11名、カウアイ島とマウイ島が各2名、州外が5名とのことです。リンク先ページ下部の新規感染者数のグラフを見ると、今週は150名を越してしまうような勢いを感じます。
 
 街には賑わいが戻っているようですが、「この状態でハワイに行きたいですか?」と聞かれると、持病のあるシニアの一人である私には、旅行決行の勇気が出ません。


 

第3395回 ハワイの新型コロナ新規感染者数が急増

 今日も埼玉は朝から快晴。しかしその分冷え込みが強かったようで、朝ベッドを抜け出すのにちょっと勇気がいりました。テレビを見ると、どこもアメリカの大統領選の話題ばかり。

 かなりの接戦になっているようですが、個人的にはオバマさんの流れを汲むバイデンさんが良いなと思っています。しかし、思っているだけで、もちろん選挙運動などは不可能。結果を見守るだけです。

 ただ接戦になったことにより、トランプさんの郵便投票への抗議?が脚光を浴びてきたことは間違いなさそう。しかし1国の大統領が、自国の選挙制度に対して、不正の温床と叫ぶ態度は私には理解できません。

 いずれにしても、事前の討論会を見ても、自分が一番、自分を支持する人が一番と叫んでいるトランプさんの影響で、「確かにそうだ。自分さえよければ」と考える人も増えるはず。

 幸いに多民族が生活するハワイでは民主党が勝ったみたいですが、アメリカ全土でトランプさんを支持する人が半数ぐらいいるということは、人種問題は根が深いなと感じざるを得ません。

 つまりハワイにも、アジア系の人を不審の目で見る人は一定程度存在するはず。滅多に表面化はしませんが、なんとなく区別(差別ではなく)を感じたことはハワイ旅行中に何回かあります。

 とはいえ、自分の心の中にもそういった人種による区別が、わずかに存在していることは間違いない。さらに障害を持っている人に対する態度でも、相手の反応が分からないので、つい避けてしまうということがあるのも事実。

 いろいろ考えさせる選挙です。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイ州でのバイデンさんの得票率は63.74%、トランプさんは34.26%というのがトップ記事です。

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は156名と急増。増えるだろうなとは思っていましたが、150名越えはかなり厳しい。

 リンク先ページ下部の新規感染者数の推移を表すグラフを見ると、今日の156名は転換点を思わせる人数です。通常は感染者数が減少する月曜火曜が80名程度で大きく減らなかったので、「もしや」と思っていましたが、それが現実になった感じ。

 すでにハワイでは14日間隔離処置なしの観光客受け入れも始まっていますから、今後感染者が増えることはあっても減ることはなさそう。

 そうなるとハワイもヨーロッパのように再び規制再開?の可能性もありそう。しかしこうやって規制解除、規制再開繰り返していると、そのたびに経済活動が影響を受けることは間違いない。旅行機運が高まってきたハワイ情勢がさらに心配になってきました。


 

検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール