第1025回 横浜ワールドポーターズにハワイアンタウン
九州の大雨は想像を絶しています。我が家は関東平野の真ん中にありますが、家から300mぐらいのところに川が流れています。近年防波堤の整備が行われていますが、あれほど雨が降ったらこのあたりも浸水するかもしれません。
ハワイ旅行中に大雨が降ったらと思うと困ってしまいますが、せめて庭先の物ぐらいは少し片付けるかなと思っています。ちなみに猫の額ほどの狭い庭に生えていた雑草は、先日汗だくになって刈り取りました。ハワイに行く直前の恒例行事です。
スターアドバタイザーの記事より
アラワイ運河沿いでネズミが繁殖しているようで、その駆除が一斉に行われました。ただ運河沿いに置かれたゴミ箱に食べられるゴミが捨てられる限り、ネズミはいなくならないだろうとのことです。
ハワイ諸島に高波と強い風をもたらした台風ダニエルは、ハワイ諸島南海上を通過。オアフ島では山沿いでかなりの降雨があったみたいです。
ダニエルは去りましたが、次はエミリアという台風が来週の水曜日頃ハワイ諸島に接近するそうです。18日前後に出発する人は、若干の遅延等が出るかもしれないので、運行情報に注意が必要です。
さて7月13日のアロハストリートからのメールマガジンで、下の方に「イオラニ宮殿 日本語ガイドツアー」の案内が出ていました。私は今日まで知らなかったのですが、このツアーは有料だったんですね。一般的に無料のものが多いので安心していました。
料金ですがガイドツアーが通常20ドル、JCBプラザに行くか、クーポンを印刷してJCBカードで支払えば15ドル。オーディオツアーの場合は13ドルが10ドルにそれぞれ割引きされるようです。
日程は毎週火水木で、たしか以前調べたときは日本語のツアーは11時半からだったと思います。私は7月27日が出発なので、翌週の火水木のどこかで行ってみようかなと思っています。
もうひとつ。「そう言えば横浜のワールドポーターズにハワイアンタウンが13日にオープンしたな」と思い出しました。早速検索してみたら、神奈川新聞がオープニングの様子を動画で紹介していました。
ワールドポーターズそのものには、私自身過去に20回以上行っていると思いますが、1階にあった食料品スーパーがなくなり、そこが全面ハワイアンタウンになったそうで、動画を見ると室内なのにバニヤンツリーまであるみたいです。
この三連休は激しい混雑だと思うので、来週時間があったら覗きに行こうかと思っています。横浜近郊の人が羨ましいです。
というわけで、今日の午後は庭先に続いて家庭菜園の草取りです。暑くなりそうなので熱中症に注意して、夕方やろうと思っています。
また我が家の場合、滞在が二週間なので、今ぐらいから冷蔵庫の中をきれいにしようと、毎年残り物の消費週間となります。年末の冷蔵庫内の大掃除を、この時期にやっているということです。
ハワイ旅行中に大雨が降ったらと思うと困ってしまいますが、せめて庭先の物ぐらいは少し片付けるかなと思っています。ちなみに猫の額ほどの狭い庭に生えていた雑草は、先日汗だくになって刈り取りました。ハワイに行く直前の恒例行事です。
スターアドバタイザーの記事より
アラワイ運河沿いでネズミが繁殖しているようで、その駆除が一斉に行われました。ただ運河沿いに置かれたゴミ箱に食べられるゴミが捨てられる限り、ネズミはいなくならないだろうとのことです。
ハワイ諸島に高波と強い風をもたらした台風ダニエルは、ハワイ諸島南海上を通過。オアフ島では山沿いでかなりの降雨があったみたいです。
ダニエルは去りましたが、次はエミリアという台風が来週の水曜日頃ハワイ諸島に接近するそうです。18日前後に出発する人は、若干の遅延等が出るかもしれないので、運行情報に注意が必要です。
さて7月13日のアロハストリートからのメールマガジンで、下の方に「イオラニ宮殿 日本語ガイドツアー」の案内が出ていました。私は今日まで知らなかったのですが、このツアーは有料だったんですね。一般的に無料のものが多いので安心していました。
料金ですがガイドツアーが通常20ドル、JCBプラザに行くか、クーポンを印刷してJCBカードで支払えば15ドル。オーディオツアーの場合は13ドルが10ドルにそれぞれ割引きされるようです。
日程は毎週火水木で、たしか以前調べたときは日本語のツアーは11時半からだったと思います。私は7月27日が出発なので、翌週の火水木のどこかで行ってみようかなと思っています。
もうひとつ。「そう言えば横浜のワールドポーターズにハワイアンタウンが13日にオープンしたな」と思い出しました。早速検索してみたら、神奈川新聞がオープニングの様子を動画で紹介していました。
ワールドポーターズそのものには、私自身過去に20回以上行っていると思いますが、1階にあった食料品スーパーがなくなり、そこが全面ハワイアンタウンになったそうで、動画を見ると室内なのにバニヤンツリーまであるみたいです。
この三連休は激しい混雑だと思うので、来週時間があったら覗きに行こうかと思っています。横浜近郊の人が羨ましいです。
というわけで、今日の午後は庭先に続いて家庭菜園の草取りです。暑くなりそうなので熱中症に注意して、夕方やろうと思っています。
また我が家の場合、滞在が二週間なので、今ぐらいから冷蔵庫の中をきれいにしようと、毎年残り物の消費週間となります。年末の冷蔵庫内の大掃除を、この時期にやっているということです。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール