第1094回 離島への憧れ
ハワイに行き始めて20年ぐらいになりますが、この間ハワイ島にはワイキキから日帰りツアーで、マウイ島には1回は日帰りツアー、もう1回は1週間ほど滞在しました。そしてカウアイ島には昨年1泊2日の個人手配旅行で行ってきました。
オアフ島からの1日ツアーの場合は、早朝に出発し、ホノルル空港に集合。その後1時間ほど飛行機に乗ります。現地の空港では、ツアーとは言いながらも自分で出口を探す必要がありますが、まあ人の流れについていけば自然に出口に出ます。
出口ではすでに係員さんが待機していて、ツアーの人数によって、大型バスやシャトルバスにのり観光地に向かいます。乗った当初はガイドさんもいろいろ説明があり、元気いっぱいですが、やがて早朝出発の疲れが出て観光客の中には居眠りをする人も出てきます。
それでも主要な観光地を朝から晩まで次から次へと周るので、寝ては起きて観光というのは繰り返し、夕方頃さりげなくおみやげ屋さんに立ち寄る、というパターンが多いようです。
おみやげ屋さんから再び最寄りの空港に行き、ワイキキに戻ってくるのは夜の8時か9時という強行軍ですから、島の観光地の雰囲気は分かりますが、島全体が発している雰囲気や、そこで暮らしている方々の印象はあまり分かりません。
マウイ島で1週間滞在したときは、主な観光地はすべてレンタカーを使って自力で行くことが出来、レストランやショッピングセンターもあちこち一般観光客として訪れることが出来ました。
この時は島全体の雰囲気を感じることが出来ました。その時の私の印象ですが、マウイ島はオアフ島に較べて、もう1段高い経済力の観光客が多いんだなと感じました。
欧米からマウイ島にやってくる長期滞在の観光客は、当時例外なくある程度資産があって、数週間から一ヶ月程度のバカンスでマウイ島に来ているのではないかと感じました。(レストランにいる人たちの服装や物腰から判断しています)
その意味では、表面にははっきりとは現れませんが、なんとなく白人系社会の島だなと感じました。もちろんこれは私の個人的な印象ですから、真相は不明です。
ただレストランに入ってどの座席に案内されるかとか、ショッピングモールに入ったときどうゆう対応をされるかという点で、オアフ島とは微妙な差を感じました。(それが良いとか悪いという意味ではありません)
ハワイ島は1日観光だけなので、自然が豊富な島だなと言う印象は持ちましたが、島全体を回ったわけでもなく、結局火山のことしか覚えていません。
カウアイ島は昨年、息子と1泊で行きましたが、この島はたった1泊でしたが、誰でも歓迎しくれるのんびりした雰囲気を感じました。当然自然も豊富で、またいつか行ってみたいなと思える島です。
というわけで、あとハワイ諸島で足を踏み入れていない離島はモロカイ島とラナイ島です。どちらも観光地と言われるものはほとんどなさそうですが、私自身は基本的に美しい景色を見ることが出来ればいいと思っていますので、今後機会があったら、どちらかの島に行ってみたいなと言う気持ちがあります。
年が明けて、来年の動きが少しずつ見えてきたら、もう少しきちんと調べてみようと思っています。
オアフ島からの1日ツアーの場合は、早朝に出発し、ホノルル空港に集合。その後1時間ほど飛行機に乗ります。現地の空港では、ツアーとは言いながらも自分で出口を探す必要がありますが、まあ人の流れについていけば自然に出口に出ます。
出口ではすでに係員さんが待機していて、ツアーの人数によって、大型バスやシャトルバスにのり観光地に向かいます。乗った当初はガイドさんもいろいろ説明があり、元気いっぱいですが、やがて早朝出発の疲れが出て観光客の中には居眠りをする人も出てきます。
それでも主要な観光地を朝から晩まで次から次へと周るので、寝ては起きて観光というのは繰り返し、夕方頃さりげなくおみやげ屋さんに立ち寄る、というパターンが多いようです。
おみやげ屋さんから再び最寄りの空港に行き、ワイキキに戻ってくるのは夜の8時か9時という強行軍ですから、島の観光地の雰囲気は分かりますが、島全体が発している雰囲気や、そこで暮らしている方々の印象はあまり分かりません。
マウイ島で1週間滞在したときは、主な観光地はすべてレンタカーを使って自力で行くことが出来、レストランやショッピングセンターもあちこち一般観光客として訪れることが出来ました。
この時は島全体の雰囲気を感じることが出来ました。その時の私の印象ですが、マウイ島はオアフ島に較べて、もう1段高い経済力の観光客が多いんだなと感じました。
欧米からマウイ島にやってくる長期滞在の観光客は、当時例外なくある程度資産があって、数週間から一ヶ月程度のバカンスでマウイ島に来ているのではないかと感じました。(レストランにいる人たちの服装や物腰から判断しています)
その意味では、表面にははっきりとは現れませんが、なんとなく白人系社会の島だなと感じました。もちろんこれは私の個人的な印象ですから、真相は不明です。
ただレストランに入ってどの座席に案内されるかとか、ショッピングモールに入ったときどうゆう対応をされるかという点で、オアフ島とは微妙な差を感じました。(それが良いとか悪いという意味ではありません)
ハワイ島は1日観光だけなので、自然が豊富な島だなと言う印象は持ちましたが、島全体を回ったわけでもなく、結局火山のことしか覚えていません。
カウアイ島は昨年、息子と1泊で行きましたが、この島はたった1泊でしたが、誰でも歓迎しくれるのんびりした雰囲気を感じました。当然自然も豊富で、またいつか行ってみたいなと思える島です。
というわけで、あとハワイ諸島で足を踏み入れていない離島はモロカイ島とラナイ島です。どちらも観光地と言われるものはほとんどなさそうですが、私自身は基本的に美しい景色を見ることが出来ればいいと思っていますので、今後機会があったら、どちらかの島に行ってみたいなと言う気持ちがあります。
年が明けて、来年の動きが少しずつ見えてきたら、もう少しきちんと調べてみようと思っています。
- 関連記事
Comment
ありがとうございます。
FC2ブログの件、教えてくださってありがとうございます。まず、独自ドメインを取得するのですね。ロリポップを使ってみたいです。さっそくやってみます。ありがとうございました(mm)。
Re: ハワイ島
私はまだハワイへの一人旅は経験がないのですが、基本的にハワイ諸島はどこでも問題ないと思います。大事なのは最低限の日常英会話とレンタカーだと思います。ツアーは逆に一人だと参加しにくいのではないでしょうか。一人でのんびりあちらこちらをふらふらする、というのは、ちょっと寂しいですけどある意味気楽で、私の好きな旅行タイプです。
FC2ブログは、各ブログに付き、メールアドレスが一つ必要だと思います。無料のアドレスはヤフー等にもあって、私も一部利用していますが、やはりセキュリティや迷惑メールが気になるので、私の場合は独自ドメインを取得して、そこで自分専用のメールアドレスをいくつか作り、それをブログ毎に割り振り使っています。独自ドメインは、私はロリポップというサイトを使っています。年間の使用料が3150円です。もうすでに2年以上使っていると思いますが、これまでのところ特に支障はなく、快適な環境だと感じています。
FC2ブログは、各ブログに付き、メールアドレスが一つ必要だと思います。無料のアドレスはヤフー等にもあって、私も一部利用していますが、やはりセキュリティや迷惑メールが気になるので、私の場合は独自ドメインを取得して、そこで自分専用のメールアドレスをいくつか作り、それをブログ毎に割り振り使っています。独自ドメインは、私はロリポップというサイトを使っています。年間の使用料が3150円です。もうすでに2年以上使っていると思いますが、これまでのところ特に支障はなく、快適な環境だと感じています。
ハワイ島
今度ハワイに行くことができるなら、ぜひハワイ島へ行きたいと思ってます。目的は、ワイピオ渓谷の馬車のワゴンツアーです。できる事ならマナを感じてみたい(^^)。しかし、一人というのもどうかと思い悩んでます。オアフは、一人でも楽しめるが、ハワイ島となるとリピーターならまだしも初というと動き方もわからずツアーでもくまないと私は無理のようですトホホ(;;)。maitai0404さんのお話から、マウイ島は治安がよさそうですね。一人でも大丈夫でしょうか?ハワイ一人旅って、あまり詳しい情報がなくて残念です。この前はトロリーに乗っても、レストランに行っても私のようにお一人様はちょこちょこ見かけましたのに。安全かつ楽しくみたいな特集があると初ハワイでも安心していけそうです。
ハワイとは関係ない質問なのですが、FC2のブログのことでお聞きしたいのですが、maitai0404さんはfc2で複数ブログを持っておられますが、アドレスはすべて違うアドレスを作られたのですか? それはどのようにすればよいのか教えていただけませんか? また、無料フリーアドレスというものは安全なものですか? 初心者でさっぱりわからずこの場をおかりし、聞いてしまいました。すいません。
ハワイとは関係ない質問なのですが、FC2のブログのことでお聞きしたいのですが、maitai0404さんはfc2で複数ブログを持っておられますが、アドレスはすべて違うアドレスを作られたのですか? それはどのようにすればよいのか教えていただけませんか? また、無料フリーアドレスというものは安全なものですか? 初心者でさっぱりわからずこの場をおかりし、聞いてしまいました。すいません。
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール