第1133回 ゴールデンウイークのハワイツアー
スターアドバタイザーの記事より
アラモアナセンターのノードストロムの近くに新しくできる23階建て206室ののコンドミニアムですが、その販売価格が大変な高額になっているみたいです。
もっとも低い価格が50万ドルですから4千万円。平均価格が160万ドルで約1億3千万円でだそうです。最も高い部屋はなんと900万ドル、7億2千万円。いったいどんな人が購入するんでしょうか?
まあカハラ辺りに行けば、プール等もついたもっと豪華な家がいっぱいありますから、購入する人は結構いるのかもしれませんが、収入の格差をつい感じてしまいます。
昨日はゴールデンウイーク期間中のツアーについて書きましたが、書いた後で、この時期に本当に来年のゴールデンウイーク期間中のツアーはまだ販売されていないんだろうか、ということが気になり、今「2013 ゴールデウイーク ハワイツアー」という検索語句で調べてみました。
すると、確かにほとんど発売されていないことは確認できましたが、その中でJTBのページがありましたので見てみると、2013年4月からの海外ツアー、ルックJTBは11月9日より発売となっていました。
ちょうどあと1週間ですね。従って詳しいツアー内容は現時点では不明です。しかしもし行く予定があって、ツアーが良いと思っているならば、この1週間で宿泊したいホテルのリストを作っておくと、発売と同時に良いツアーを確保できるかもしれません。JTBの場合は早期割引きもあるそうですから、利用価値は大きいと思います。
「そうかあ、もう発売されているのか。だったら他にもありそうだな」と思って探していくと、今度はエービーロードのページを発見。
折角なのでさらに見ていくと「クラブツーリズム」「阪急交通社」「ヴァリューワールド」「SKY WAVE」「名鉄観光」といった会社がツアーを発表していますね。というわけで、すでにゴールデンウイークのツアーの争奪戦は始まっているようです。
昨日の記事は思いこみで書いてしまいましたので、先ずお詫びしたいと思います。
次に実際に発表されているツアーを価格別に並べ替えると、一番安い物は阪急交通社が出している3泊5日で9.18万(サーチャー仕込み)なんてのがあります。安いのでびっくりしてしまいますが、当然ながら?ホテル未指定、便名未定です。
そこでせめてホテルぐらいは決まっているツアーで6日間のものを探すと、プリンセスカイウラニに宿泊する4泊6日のツアーが11.68万から、というのがやはり阪急交通社から出ています。
算出基準の燃油代は2.7万(ツアー代に含まれています)となっていますので、これは基本的にチャイナエアラインを使うツアーだな思います。(もちろん空席があれば他の航空会社も可能性はあるはずです)また税金等は含まれていませんから、これにあと1万弱が加算されるのかなと思えます。
まあそれでもずいぶん安いなと思いつつ、じゃあゴールデウイークの日程で価格がどう変わるのかなと思って見てみると、なんとツアーの設定は4月下旬までで、その先は発表されていません。価格だけ見てもやっぱり駄目ですね。
アラモアナセンターのノードストロムの近くに新しくできる23階建て206室ののコンドミニアムですが、その販売価格が大変な高額になっているみたいです。
もっとも低い価格が50万ドルですから4千万円。平均価格が160万ドルで約1億3千万円でだそうです。最も高い部屋はなんと900万ドル、7億2千万円。いったいどんな人が購入するんでしょうか?
まあカハラ辺りに行けば、プール等もついたもっと豪華な家がいっぱいありますから、購入する人は結構いるのかもしれませんが、収入の格差をつい感じてしまいます。
昨日はゴールデンウイーク期間中のツアーについて書きましたが、書いた後で、この時期に本当に来年のゴールデンウイーク期間中のツアーはまだ販売されていないんだろうか、ということが気になり、今「2013 ゴールデウイーク ハワイツアー」という検索語句で調べてみました。
すると、確かにほとんど発売されていないことは確認できましたが、その中でJTBのページがありましたので見てみると、2013年4月からの海外ツアー、ルックJTBは11月9日より発売となっていました。
ちょうどあと1週間ですね。従って詳しいツアー内容は現時点では不明です。しかしもし行く予定があって、ツアーが良いと思っているならば、この1週間で宿泊したいホテルのリストを作っておくと、発売と同時に良いツアーを確保できるかもしれません。JTBの場合は早期割引きもあるそうですから、利用価値は大きいと思います。
「そうかあ、もう発売されているのか。だったら他にもありそうだな」と思って探していくと、今度はエービーロードのページを発見。
折角なのでさらに見ていくと「クラブツーリズム」「阪急交通社」「ヴァリューワールド」「SKY WAVE」「名鉄観光」といった会社がツアーを発表していますね。というわけで、すでにゴールデンウイークのツアーの争奪戦は始まっているようです。
昨日の記事は思いこみで書いてしまいましたので、先ずお詫びしたいと思います。
次に実際に発表されているツアーを価格別に並べ替えると、一番安い物は阪急交通社が出している3泊5日で9.18万(サーチャー仕込み)なんてのがあります。安いのでびっくりしてしまいますが、当然ながら?ホテル未指定、便名未定です。
そこでせめてホテルぐらいは決まっているツアーで6日間のものを探すと、プリンセスカイウラニに宿泊する4泊6日のツアーが11.68万から、というのがやはり阪急交通社から出ています。
算出基準の燃油代は2.7万(ツアー代に含まれています)となっていますので、これは基本的にチャイナエアラインを使うツアーだな思います。(もちろん空席があれば他の航空会社も可能性はあるはずです)また税金等は含まれていませんから、これにあと1万弱が加算されるのかなと思えます。
まあそれでもずいぶん安いなと思いつつ、じゃあゴールデウイークの日程で価格がどう変わるのかなと思って見てみると、なんとツアーの設定は4月下旬までで、その先は発表されていません。価格だけ見てもやっぱり駄目ですね。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール