第1180回 HISのハワイツアー初夢プランを見ています
HISから初夢フェアの案内が来ました。オンライン予約限定で受付は25日(火)の12時からだそうです。出発日は1/24から5/30までとなっています。価格が59800~93800円でサーチャージも含まれているようですから、確かにかなり安いです。
ツアーのポイントで便利だろうなと思えるのは「レアレアトロリー乗り放題」です。4ルート設定されています。アラモアナとドンキホーテを回るルート。これは主にショッピングと食料買い出しに使えます。
ダウンタウンとワードラインはホノルル美術館やチャイナタウンを経由し、なんと話題の「ピア38」まで行き、更にヒロハッティやアロハタワー、ワードも通るという、観光と買い物を食事を楽しめるルートです。
三つめがダイヤモンドヘッド方面ですが、面白いのはダイヤモンドヘッドの南側のビーチ沿いを走るみたいです。その後登山口、KCCマーケットを経てカパフルのセーフウェイ方面へ行くので、これはユニークなルートですね。
そして来年からはアラモアナとワード、レストランロー、アロハタワーを回るルートも新設されるそうです。
これらのルートで抜けているのはカハラやハナウマ、そして有名どころではビショップミュージアムあたりでしょうか。でも買い物や食べることについては、ほぼすべての地域が網羅されているように感じます。
ただし問題点もあります。それはワイキキアラモアナ間以外は運行間隔が30分以上あることで、交通事情にもよりますが、タイミングが悪いとかなり長く待つことになり、短期間の旅行だとイライラするかもしれません。
そうゆう時は、「ハワイだ~!」と思ってのんびり待つか、思い切ってバスやタクシーを利用した方がいいかもしれません。
ツアーの説明に戻って、標準料金の場合ホテルは「価格重視のお客様向けホテルです」としか書かれていないので、ちょっと不安です。日本で言うところの、ちょっと古いビジネスホテルという感覚で良いと思います。
それが嫌なら9000円プラスで「オハナ・ワイキキマリア」「「ワイキキウエスト」「ワイキキイースト」にアレンジ可能となっていますが、指定は出来ないというのが辛いですね。指定できるならイーストを選びたいところです。
飛行機も指定無し。チャイナや大韓航空のチャーター便まで含まれていますから、それになる確率は高そうです。ただしチャイナは食事はおいしいです。大韓航空は乗ったことがありません。
スケジュールは空港到着後、空港で必要書類が渡され、ロイヤルハワイアンセンター3階のHISツアーデスクに案内され、その後3時にチェックイン。帰りの送迎もあります。
春休みの価格を見ると3月15日以降は93800円。子ども達の春休みに併せて日程を組むとこの値段になります。4月以降は曜日が指定されていますが5月30日まで59800円というのは、やはり魅力的ですね。
個人的にこのツアーに参加しようと思ったら、たぶん30000円をプラスしてマリオットに宿泊するプランを選択すると思います。ホテルは遊んだ後寝るだけという若い方ならともかく、私のような年齢ではホテルで寛ぐことも、ハワイ旅行では大きなポイントになります。
ツアーのポイントで便利だろうなと思えるのは「レアレアトロリー乗り放題」です。4ルート設定されています。アラモアナとドンキホーテを回るルート。これは主にショッピングと食料買い出しに使えます。
ダウンタウンとワードラインはホノルル美術館やチャイナタウンを経由し、なんと話題の「ピア38」まで行き、更にヒロハッティやアロハタワー、ワードも通るという、観光と買い物を食事を楽しめるルートです。
三つめがダイヤモンドヘッド方面ですが、面白いのはダイヤモンドヘッドの南側のビーチ沿いを走るみたいです。その後登山口、KCCマーケットを経てカパフルのセーフウェイ方面へ行くので、これはユニークなルートですね。
そして来年からはアラモアナとワード、レストランロー、アロハタワーを回るルートも新設されるそうです。
これらのルートで抜けているのはカハラやハナウマ、そして有名どころではビショップミュージアムあたりでしょうか。でも買い物や食べることについては、ほぼすべての地域が網羅されているように感じます。
ただし問題点もあります。それはワイキキアラモアナ間以外は運行間隔が30分以上あることで、交通事情にもよりますが、タイミングが悪いとかなり長く待つことになり、短期間の旅行だとイライラするかもしれません。
そうゆう時は、「ハワイだ~!」と思ってのんびり待つか、思い切ってバスやタクシーを利用した方がいいかもしれません。
ツアーの説明に戻って、標準料金の場合ホテルは「価格重視のお客様向けホテルです」としか書かれていないので、ちょっと不安です。日本で言うところの、ちょっと古いビジネスホテルという感覚で良いと思います。
それが嫌なら9000円プラスで「オハナ・ワイキキマリア」「「ワイキキウエスト」「ワイキキイースト」にアレンジ可能となっていますが、指定は出来ないというのが辛いですね。指定できるならイーストを選びたいところです。
飛行機も指定無し。チャイナや大韓航空のチャーター便まで含まれていますから、それになる確率は高そうです。ただしチャイナは食事はおいしいです。大韓航空は乗ったことがありません。
スケジュールは空港到着後、空港で必要書類が渡され、ロイヤルハワイアンセンター3階のHISツアーデスクに案内され、その後3時にチェックイン。帰りの送迎もあります。
春休みの価格を見ると3月15日以降は93800円。子ども達の春休みに併せて日程を組むとこの値段になります。4月以降は曜日が指定されていますが5月30日まで59800円というのは、やはり魅力的ですね。
個人的にこのツアーに参加しようと思ったら、たぶん30000円をプラスしてマリオットに宿泊するプランを選択すると思います。ホテルは遊んだ後寝るだけという若い方ならともかく、私のような年齢ではホテルで寛ぐことも、ハワイ旅行では大きなポイントになります。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール