第1216回 数年ぶりにハワイ関連雑誌を購入
スターアドバタイザーの記事より
ハレイワに住んでいる45歳のガーレット・マクナマラさんという方が、ポルトガルで自身の持つ記録を打ち破る100フィートのサーフィンに成功したという記事が出ています。
100フィートというと、およそ30m。10階建てのビルの高さに相当します。これまでの記録は78フィートですから、大幅な記録更新となります。
しかしそもそもこんな大きな波が出来ること自体がスゴイ出来事です。さらに、その波にボードを持って向かっていくときはどんな気持ちなんでしょうか?頭上30mの位置から波が落ちてくるときの恐怖感?考えられません。
「Readers of Travel + Leisure」という旅行とレジャー関係の雑誌で、カウアイ島がアメリカ国内で最もロマンチックな島として選ばれたそうです。
ちなみに全世界では4位だそうで、1位はボラボラ島、2位がイタリアのカプリ島、3位がギリシャのサントリーに島だそうで、マウイ島は7位だそうです。こうなると一生に一度ぐらいボラボラ島には行ってみたくなります。
別ソースですが、ロイヤルハワイアンセンターに「ガガミラノ」というイタリアの腕時計ブランドのお店が開業したそうです。
さて昨日は久しぶりにちょっと近郊の大きな本屋さんに行ってきました。私は重症のハワイ病患者だと自負していますが、一方でかなりの活字中毒患者だと思っています。数日に1回は本屋さんに行かないと落ち着きません。
ただし実際に買うことは滅多にないです。本屋さんの中を30分ほどウロウロして、なるほどこんな本が出たのかと雑誌やガイドブック、週刊誌等を見て、そのまま近くで買い物をして帰ってきます。
しかし昨日の本屋さんは、駐車料金が発生する本屋さんだったので、本当に数年ぶりにハワイの雑誌を買ってきました。これで2時間まで駐車料金が無料という、せこい言葉に騙されて?購入しました。
買ったのは出版されたばかりと思われる枻出版社の「ホノルル本 最新版!」というものです。いつもネットで最新情報を得ていますが、たまには雑誌を見るのも良いかなと思いました。
最新情報の第一番は、アラモアナの朝市です。土曜日の朝、センター2階の駐車場で実施しているみたいで、ここなら混雑してもお客は分散しそうです。
2番目の最新情報は、DFSで無料肌診断。女性向けサービスですね。さらにワイキキに復刻ビンテージアロハシャツの店がオープン。他に目に付いたのはJALパックツアー限定の2階建てバス、レインボー・スカイというのが新しくワイキキを走り始めたみたいです。
この後時間のあるとき、ゆっくり最初から読もうと思っていますが、読めば読むほどハワイに行きたいという気持ちが高揚してくるので、あまり思い入れるのも良くないなと思いつつ、いやいや「ハワイこそ心のふるさと」、「ここに行けなかったら何のために毎日節約しているんだ」と内心の声が叫んでいます。
以下私が久しぶりに購入したハワイ本です。アマゾンへのリンクとなります。
ハレイワに住んでいる45歳のガーレット・マクナマラさんという方が、ポルトガルで自身の持つ記録を打ち破る100フィートのサーフィンに成功したという記事が出ています。
100フィートというと、およそ30m。10階建てのビルの高さに相当します。これまでの記録は78フィートですから、大幅な記録更新となります。
しかしそもそもこんな大きな波が出来ること自体がスゴイ出来事です。さらに、その波にボードを持って向かっていくときはどんな気持ちなんでしょうか?頭上30mの位置から波が落ちてくるときの恐怖感?考えられません。
「Readers of Travel + Leisure」という旅行とレジャー関係の雑誌で、カウアイ島がアメリカ国内で最もロマンチックな島として選ばれたそうです。
ちなみに全世界では4位だそうで、1位はボラボラ島、2位がイタリアのカプリ島、3位がギリシャのサントリーに島だそうで、マウイ島は7位だそうです。こうなると一生に一度ぐらいボラボラ島には行ってみたくなります。
別ソースですが、ロイヤルハワイアンセンターに「ガガミラノ」というイタリアの腕時計ブランドのお店が開業したそうです。
さて昨日は久しぶりにちょっと近郊の大きな本屋さんに行ってきました。私は重症のハワイ病患者だと自負していますが、一方でかなりの活字中毒患者だと思っています。数日に1回は本屋さんに行かないと落ち着きません。
ただし実際に買うことは滅多にないです。本屋さんの中を30分ほどウロウロして、なるほどこんな本が出たのかと雑誌やガイドブック、週刊誌等を見て、そのまま近くで買い物をして帰ってきます。
しかし昨日の本屋さんは、駐車料金が発生する本屋さんだったので、本当に数年ぶりにハワイの雑誌を買ってきました。これで2時間まで駐車料金が無料という、せこい言葉に騙されて?購入しました。
買ったのは出版されたばかりと思われる枻出版社の「ホノルル本 最新版!」というものです。いつもネットで最新情報を得ていますが、たまには雑誌を見るのも良いかなと思いました。
最新情報の第一番は、アラモアナの朝市です。土曜日の朝、センター2階の駐車場で実施しているみたいで、ここなら混雑してもお客は分散しそうです。
2番目の最新情報は、DFSで無料肌診断。女性向けサービスですね。さらにワイキキに復刻ビンテージアロハシャツの店がオープン。他に目に付いたのはJALパックツアー限定の2階建てバス、レインボー・スカイというのが新しくワイキキを走り始めたみたいです。
この後時間のあるとき、ゆっくり最初から読もうと思っていますが、読めば読むほどハワイに行きたいという気持ちが高揚してくるので、あまり思い入れるのも良くないなと思いつつ、いやいや「ハワイこそ心のふるさと」、「ここに行けなかったら何のために毎日節約しているんだ」と内心の声が叫んでいます。
以下私が久しぶりに購入したハワイ本です。アマゾンへのリンクとなります。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール