第1225回 「ロングステイ ハワイツアー」で検索すると
スターアドバタイザーの記事より
偶発的な事故で観光客が怪我をしたり死亡したりする事故が増えています。特に自然が豊富なハワイならではの事故が多いと言うことで、注意が呼びかけられています。具体的には水の事故と山の事故が多いようです。
マノアにある隠れ家的ティールームと呼ばれている「ワイオリ・ティー・ルーム」の賃貸期限が今年の11月に切れるみたいです。その後についてははっきりしていないと書かれているので、場合によっては契約解消と共にお店が無くなる可能性も出てきました。
過去に1回だけレンタカーで行ったことがあるお店ですが、鬱蒼とした樹木が茂っている中で、白い可愛らしい建物が印象的です。駐車場は50台以上停められると思いますが、かなり混雑していて人気のほどがうかがえました。
店内に入ると真っ先に「予約は?」と聞かれたので、この店を知っている方は予約していくんだと言うことを知りました。雰囲気も料理もお勧めできる店です。(蚊に若干注意が必要かも)
バスでもいけます。マノアフォールに行く途中の五差路にあり、バス停のすぐ側が店の入り口です。このニュースを読んで、今年の夏ハワイ行きが実現できたら、必ず行きたいと思うようになりました。
パシフィック・ビジネスニュースより
カカアコのアラモアナ通り沿いの空き地に遊具施設(遊園地?)を作る計画が本格化してきたようです。ゴーカート、スケート、ミニゴルフ他だそうでが、はたして実現するのかどうか?
さて昨日はHISで一番長い期間のツアーを検索し、その価格を調べました。結果は、通常のツアーに延泊を加えていくと、その分が割高になってしまうので、個人手配の方が安そうだという結論です。
そこで今日は、「ロングスティ ハワイツアー」という検索語句で調べてみました。するとヤフートラベルで8泊10日というツアーがあるのを発見。旅行代理店は「阪急交通社」。過去にちょっとニュースに名前が出た旅行代理店なので?という思いもありますが、まあ内容を見るだけです。
旅行代金が7月の下旬出発で18万というので、この数字に惹かれました。もちろんサーチャージ等は含まれていませんので、実際にはこれに4万ぐらいプラスされます。
飛行機はデルタ、JAL、ANA、ユナイテッドのいずれかで宿泊はハワイプリンスホテル。アラモアナの近くの高層シティホテルです。バス通りからもよく見えます。
朝食が4回付いています。日程は空港到着後1時間ほどの説明会を経てホテルへ。ただしチェックインは3時。
こういったツアーで重要なのは、ページの下の方に書いてある重要事項ですね。これを読むと基本的にホテル内の部屋指定はナシみたいですが、ツアーの題名に海の見える部屋という記載があるので、後は階数の問題でしょうか。
また飛行機の座席も離ればなれになる可能性があります。さらにハワイ旅行ではESTAの申請が必要ですが、これを代行でお願いすると、本来の申請料14ドルプラス手数料が5250円かかります。ESTAはネットで個人で申請できますから、ちょっと手数料が高すぎるような気もします。
延泊等の記述は見あたりませんでしたので、日数の変更はできないようです。ホテルそのものの場所がワイキキからは離れていますが、アラモアナやワード方面への移動は便利です。こちら方面のショッピングを優先する方の滞在に向いているかもしれません。
偶発的な事故で観光客が怪我をしたり死亡したりする事故が増えています。特に自然が豊富なハワイならではの事故が多いと言うことで、注意が呼びかけられています。具体的には水の事故と山の事故が多いようです。
マノアにある隠れ家的ティールームと呼ばれている「ワイオリ・ティー・ルーム」の賃貸期限が今年の11月に切れるみたいです。その後についてははっきりしていないと書かれているので、場合によっては契約解消と共にお店が無くなる可能性も出てきました。
過去に1回だけレンタカーで行ったことがあるお店ですが、鬱蒼とした樹木が茂っている中で、白い可愛らしい建物が印象的です。駐車場は50台以上停められると思いますが、かなり混雑していて人気のほどがうかがえました。
店内に入ると真っ先に「予約は?」と聞かれたので、この店を知っている方は予約していくんだと言うことを知りました。雰囲気も料理もお勧めできる店です。(蚊に若干注意が必要かも)
バスでもいけます。マノアフォールに行く途中の五差路にあり、バス停のすぐ側が店の入り口です。このニュースを読んで、今年の夏ハワイ行きが実現できたら、必ず行きたいと思うようになりました。
パシフィック・ビジネスニュースより
カカアコのアラモアナ通り沿いの空き地に遊具施設(遊園地?)を作る計画が本格化してきたようです。ゴーカート、スケート、ミニゴルフ他だそうでが、はたして実現するのかどうか?
さて昨日はHISで一番長い期間のツアーを検索し、その価格を調べました。結果は、通常のツアーに延泊を加えていくと、その分が割高になってしまうので、個人手配の方が安そうだという結論です。
そこで今日は、「ロングスティ ハワイツアー」という検索語句で調べてみました。するとヤフートラベルで8泊10日というツアーがあるのを発見。旅行代理店は「阪急交通社」。過去にちょっとニュースに名前が出た旅行代理店なので?という思いもありますが、まあ内容を見るだけです。
旅行代金が7月の下旬出発で18万というので、この数字に惹かれました。もちろんサーチャージ等は含まれていませんので、実際にはこれに4万ぐらいプラスされます。
飛行機はデルタ、JAL、ANA、ユナイテッドのいずれかで宿泊はハワイプリンスホテル。アラモアナの近くの高層シティホテルです。バス通りからもよく見えます。
朝食が4回付いています。日程は空港到着後1時間ほどの説明会を経てホテルへ。ただしチェックインは3時。
こういったツアーで重要なのは、ページの下の方に書いてある重要事項ですね。これを読むと基本的にホテル内の部屋指定はナシみたいですが、ツアーの題名に海の見える部屋という記載があるので、後は階数の問題でしょうか。
また飛行機の座席も離ればなれになる可能性があります。さらにハワイ旅行ではESTAの申請が必要ですが、これを代行でお願いすると、本来の申請料14ドルプラス手数料が5250円かかります。ESTAはネットで個人で申請できますから、ちょっと手数料が高すぎるような気もします。
延泊等の記述は見あたりませんでしたので、日数の変更はできないようです。ホテルそのものの場所がワイキキからは離れていますが、アラモアナやワード方面への移動は便利です。こちら方面のショッピングを優先する方の滞在に向いているかもしれません。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール