第1227回 夏の旅行の個人手配は春休みまでがチャンス?
スターアドバタイザーの記事より
今週末は再び25フィート(7~8m)の高波がノースに押し寄せるようです。サーフィン好きにはたまらないと思います。
ハレイワだと思うのですが、「アオキ・シェーブアイス」と「イワ・ギャラリー」が、5月31日の建物リース契約の終了と共にクローズするみたいです。
現在ハレイワは、この辺り一帯を再開発する計画があるようで、たしか有名な「マツモト・シェーブアイス」も移転せざるを得ない状況になっていたと記憶しています。
さてメインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板には、次から次へと夏の旅行計画が決まったという羨ましい書き込みがありますので、今の時期が夏の旅行向けに、個人手配を行う絶好の時期なのかなと思えます。
というのも、多くの旅行代理店は、今はまだゴールデウイークのツアーの売り上げをいろいろ伸ばそうと努力している頃で、夏休みまでは手が回っていないと思われるからです。
しかし春休みになりゴールデンウイークのツアーの手配が一段落すると、次は夏休みということで、飛行機のチケットやホテルがどんどん旅行代理店に抑えられていく時期になります。
ということは、それを逆算すると、春休みぐらいまでが個人手配の絶好のチャンスかなと思えるわけです。(個人的な考えです)
一方円安が進行し、92~93円で今は為替が推移していますが、今後も金融緩和が続くと判断できれば、今の内に予約決済をした方が、もしかすると数千円かもしれませんが得になる可能性があります。
またそういった円安の影響と昨年よりも宿泊価格が上昇している影響で、今年は安い価格の部屋が早めに満室になるかもしれないなと言う予想もしています。
というわけで、出来れば少しぐらいドルを買っておこうかなとも思っているのですが、きっかけがつかめません。普通為替の動きというのは、ある程度まで急激に動くと、そこから少しぶり返しがあるのですが、今回は円高に少し戻ったといっても、せいぜいが1円程度なので、もうちょっとと思っている内にまた円安が進んでしまうという繰り返しになっています。
困ったもんだなと思いつつ、円安により株価が上がれば日本経済も上向きになり、喜ぶ人が増えるのかなとも思え複雑な気持ちです。
我が家の息子の受験も今過渡期を迎えています。受験生を抱える親の気持ちを身に沁みて感じていますが、ともかくこの時期が過ぎないと、どうにもならないなあとカレンダーを見てため息をついています。
今週末は再び25フィート(7~8m)の高波がノースに押し寄せるようです。サーフィン好きにはたまらないと思います。
ハレイワだと思うのですが、「アオキ・シェーブアイス」と「イワ・ギャラリー」が、5月31日の建物リース契約の終了と共にクローズするみたいです。
現在ハレイワは、この辺り一帯を再開発する計画があるようで、たしか有名な「マツモト・シェーブアイス」も移転せざるを得ない状況になっていたと記憶しています。
さてメインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板には、次から次へと夏の旅行計画が決まったという羨ましい書き込みがありますので、今の時期が夏の旅行向けに、個人手配を行う絶好の時期なのかなと思えます。
というのも、多くの旅行代理店は、今はまだゴールデウイークのツアーの売り上げをいろいろ伸ばそうと努力している頃で、夏休みまでは手が回っていないと思われるからです。
しかし春休みになりゴールデンウイークのツアーの手配が一段落すると、次は夏休みということで、飛行機のチケットやホテルがどんどん旅行代理店に抑えられていく時期になります。
ということは、それを逆算すると、春休みぐらいまでが個人手配の絶好のチャンスかなと思えるわけです。(個人的な考えです)
一方円安が進行し、92~93円で今は為替が推移していますが、今後も金融緩和が続くと判断できれば、今の内に予約決済をした方が、もしかすると数千円かもしれませんが得になる可能性があります。
またそういった円安の影響と昨年よりも宿泊価格が上昇している影響で、今年は安い価格の部屋が早めに満室になるかもしれないなと言う予想もしています。
というわけで、出来れば少しぐらいドルを買っておこうかなとも思っているのですが、きっかけがつかめません。普通為替の動きというのは、ある程度まで急激に動くと、そこから少しぶり返しがあるのですが、今回は円高に少し戻ったといっても、せいぜいが1円程度なので、もうちょっとと思っている内にまた円安が進んでしまうという繰り返しになっています。
困ったもんだなと思いつつ、円安により株価が上がれば日本経済も上向きになり、喜ぶ人が増えるのかなとも思え複雑な気持ちです。
我が家の息子の受験も今過渡期を迎えています。受験生を抱える親の気持ちを身に沁みて感じていますが、ともかくこの時期が過ぎないと、どうにもならないなあとカレンダーを見てため息をついています。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール