第1244回 ハワイに一人で行った時の宿泊先
エジプトの熱気球墜落事故は痛ましいですね。日本人の方の年齢が63歳と書かれていましたので、ようやく仕事を終え、夫婦で楽しい海外旅行をしていたのかなと勝手に想像し、やるせない気持ちになっています。
この手のツアーは、事故が起きても責任は追及できないという書類にサインをすることが多いようですが、サインしたとはいえ、現実に事故が起きると心中複雑です。
ハワイでも、昨年は私自身「ホノルル・スクリーマー」乗船で同様な書類にサインをしました。先日のクアロアランチのカタマラン事故もそうですが、カタマランよりスクリーマーはもっと派手なパフォーマンスをしますから、たしかに事故の危険性は高いなと思えます。
その他私は怖くて体験していませんが、高いところに上がるいくつかのマリンアクティビティでも、同様の処置が取られているのではないかと思えます。
ハワイアンエアラインが台北~ホノルル間のチケットの販売を始めました。これによってチャイナがどのような影響を受けるのか気になるところです。出来ればハワイ便の競争が価格等に反映されればいいなあと期待しています。
さて昨日からの続きです。もし一人で行くとしたら、皆さんどんなホテルやコンドミニアムに宿泊しているんだろうと気になってきました。私の好きなバニヤンは、さすがに一人ではもったいない気がします。
とはいうものの通常のホテルでは、キッチン等の設備も充分でなく、やはり朝食が作れる程度の設備(キチネット)は付いていることが望ましいように思えます。と言うことはやはりコンドミニアムのステューディオルームでしょうか。もちろんその程度の設備が付いているホテルもありますね。
個人的にステューディオのあるエコノミーなコンドミニアムと考えると、アイランド・コロニーやパシフィック・モナーク、エワホテルあたりですが、ホテル形式も考えれば、イリマホテルあたりも良さそうです。
そこで実際に予約するとなれば個人手配になるとは思いますが、ツアーで一人旅を予約した場合、どんなホテルを利用することになるのか、調べてみました。
すると出てきた名前は、「ワイキキ・ゲートウェイ」「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」「マリオット」「ヒルトン・ハワイアンビレッジ」「ハイアット・リージェンシー」「サーフライダー」「ハレクラニ」等、普通のツアーとあまり変わりません。
余り参考にならないので、今度はエクスペディアで宿泊人数を一人として8月1日から1週間宿泊すると仮定して、安いホテルやコンドミニアムを探してみました。
結果は最安値がサンドビラで1泊9658円だそうです。次が「ワイキキ・ゲートウェイ」で以下すべて1泊10000円以上。一人だからと言って、部屋単位で貸し出すワイキキでは、宿泊料金はそれほど安くならないみたいです。
私が上にあげたエワホテルは11865円、イリマホテルが12033円、パシフィックモナークに至っては18028円。とても手が出ません。
この手のツアーは、事故が起きても責任は追及できないという書類にサインをすることが多いようですが、サインしたとはいえ、現実に事故が起きると心中複雑です。
ハワイでも、昨年は私自身「ホノルル・スクリーマー」乗船で同様な書類にサインをしました。先日のクアロアランチのカタマラン事故もそうですが、カタマランよりスクリーマーはもっと派手なパフォーマンスをしますから、たしかに事故の危険性は高いなと思えます。
その他私は怖くて体験していませんが、高いところに上がるいくつかのマリンアクティビティでも、同様の処置が取られているのではないかと思えます。
ハワイアンエアラインが台北~ホノルル間のチケットの販売を始めました。これによってチャイナがどのような影響を受けるのか気になるところです。出来ればハワイ便の競争が価格等に反映されればいいなあと期待しています。
さて昨日からの続きです。もし一人で行くとしたら、皆さんどんなホテルやコンドミニアムに宿泊しているんだろうと気になってきました。私の好きなバニヤンは、さすがに一人ではもったいない気がします。
とはいうものの通常のホテルでは、キッチン等の設備も充分でなく、やはり朝食が作れる程度の設備(キチネット)は付いていることが望ましいように思えます。と言うことはやはりコンドミニアムのステューディオルームでしょうか。もちろんその程度の設備が付いているホテルもありますね。
個人的にステューディオのあるエコノミーなコンドミニアムと考えると、アイランド・コロニーやパシフィック・モナーク、エワホテルあたりですが、ホテル形式も考えれば、イリマホテルあたりも良さそうです。
そこで実際に予約するとなれば個人手配になるとは思いますが、ツアーで一人旅を予約した場合、どんなホテルを利用することになるのか、調べてみました。
すると出てきた名前は、「ワイキキ・ゲートウェイ」「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」「マリオット」「ヒルトン・ハワイアンビレッジ」「ハイアット・リージェンシー」「サーフライダー」「ハレクラニ」等、普通のツアーとあまり変わりません。
余り参考にならないので、今度はエクスペディアで宿泊人数を一人として8月1日から1週間宿泊すると仮定して、安いホテルやコンドミニアムを探してみました。
結果は最安値がサンドビラで1泊9658円だそうです。次が「ワイキキ・ゲートウェイ」で以下すべて1泊10000円以上。一人だからと言って、部屋単位で貸し出すワイキキでは、宿泊料金はそれほど安くならないみたいです。
私が上にあげたエワホテルは11865円、イリマホテルが12033円、パシフィックモナークに至っては18028円。とても手が出ません。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール