第1296回 ゴールデンウイークは日本でハワイアンイベントとハワイアンレストラン
ゴールデンウイークにハワイには行けなくても、数泊の国内旅行は出来ないかと調べていたのですが、時すでに遅しで、あちこちの良さそうなホテル・旅館はすべて満室。どうやら自宅周辺で遊ぶことになりそうです。
スターアドバタイザーの記事より
キラウエア火山の溶岩量が増加しています。大爆発には至らないと思いますが、このところ世界のあちこちでマグニチュード7クラスの地震が頻発していますので、地球内部のプレートの動きが活発になっているのかなと思えます。ゴールデウイークに個人でハワイ島を訪問する予定の人は、ちょっと注意が必要かも。
オアフ島に出ていた大雨注意報はキャンセルされました。天気は急変するかもしれませんが、雨ばっかりで行く場所がない、ということにはならないようです。
さて上に書いたように、どうやらゴールデンウイークに旅行に行くことは難しい状況になってきたので、それならば、国内でハワイ関連イベントをやっているはずだから、そこへ行こうかとすぐに発想を変えて、日程や場所を調べてみました。
先ずは4/27~5/6に「お台場ハワイフェスティバル」がありますね。10日間ぶっ通しで行われるみたいなので、いつ行っても何かをやっているように思えます。
4/29に「日本科学未来館」で「すばる望遠鏡最新観測装置」の説明会とハワイ島との中継があります。11時からということで、天文学とハワイに興味のある方に向いていそうです。
4/28と4/29に「横浜ベイクォーター」で「ハワイアンフェスティバル」があります。フラとハワイアンミュージックを楽しめます。
ついでながら、横浜ではハワイ以外でも様々なイベントがあります。「春の横浜ゴールデンウイーク特集」というページを見つけました。 あまりイベントが行われない埼玉の住民としては羨ましい限りです。
しかしながら大きなイベントはこれぐらいしかネット上で見つかりません。やはりお台場がダントツみたいですね。ということはものすごい混雑になりそうです。
そこで今度はハワイの雰囲気を楽しむために、ハワイから日本に進出しているレストランを探すと
① ホノルル・コーヒーカンパニー:横浜のハワイアンタウンや赤坂見附にありますね。先日横浜店に行ってきました。すぐ近くでレナーズの「マラサダ」を食べることも出来ます。
② カフェ・カイラ:表参道 。有名店です。行列?
③ テデーズビガーバーガー:渋谷。ハンバーガーのお店です
④ クアアイナ:都内に8店舗 。ここもハンバーガー。私はハンバーガーにはあまり興味がないのですが、この店のハンバーガーは美味しいと思います。
⑤ アロハテーブル:東京、埼玉、横浜、愛知に全部で20店舗ぐらいあるみたいです。大宮店は一度行ってみたいと思っていました。
⑥ エッグスンシングス:パンケーキの有名店ですね。ハワイの店は有名になりすぎて常時混雑しています。横浜のお店も昼時は大混雑でした。
有名店はこのくらい。たぶん他にもたくさんあるのだと思います。
スターアドバタイザーの記事より
キラウエア火山の溶岩量が増加しています。大爆発には至らないと思いますが、このところ世界のあちこちでマグニチュード7クラスの地震が頻発していますので、地球内部のプレートの動きが活発になっているのかなと思えます。ゴールデウイークに個人でハワイ島を訪問する予定の人は、ちょっと注意が必要かも。
オアフ島に出ていた大雨注意報はキャンセルされました。天気は急変するかもしれませんが、雨ばっかりで行く場所がない、ということにはならないようです。
さて上に書いたように、どうやらゴールデンウイークに旅行に行くことは難しい状況になってきたので、それならば、国内でハワイ関連イベントをやっているはずだから、そこへ行こうかとすぐに発想を変えて、日程や場所を調べてみました。
先ずは4/27~5/6に「お台場ハワイフェスティバル」がありますね。10日間ぶっ通しで行われるみたいなので、いつ行っても何かをやっているように思えます。
4/29に「日本科学未来館」で「すばる望遠鏡最新観測装置」の説明会とハワイ島との中継があります。11時からということで、天文学とハワイに興味のある方に向いていそうです。
4/28と4/29に「横浜ベイクォーター」で「ハワイアンフェスティバル」があります。フラとハワイアンミュージックを楽しめます。
ついでながら、横浜ではハワイ以外でも様々なイベントがあります。「春の横浜ゴールデンウイーク特集」というページを見つけました。 あまりイベントが行われない埼玉の住民としては羨ましい限りです。
しかしながら大きなイベントはこれぐらいしかネット上で見つかりません。やはりお台場がダントツみたいですね。ということはものすごい混雑になりそうです。
そこで今度はハワイの雰囲気を楽しむために、ハワイから日本に進出しているレストランを探すと
① ホノルル・コーヒーカンパニー:横浜のハワイアンタウンや赤坂見附にありますね。先日横浜店に行ってきました。すぐ近くでレナーズの「マラサダ」を食べることも出来ます。
② カフェ・カイラ:表参道 。有名店です。行列?
③ テデーズビガーバーガー:渋谷。ハンバーガーのお店です
④ クアアイナ:都内に8店舗 。ここもハンバーガー。私はハンバーガーにはあまり興味がないのですが、この店のハンバーガーは美味しいと思います。
⑤ アロハテーブル:東京、埼玉、横浜、愛知に全部で20店舗ぐらいあるみたいです。大宮店は一度行ってみたいと思っていました。
⑥ エッグスンシングス:パンケーキの有名店ですね。ハワイの店は有名になりすぎて常時混雑しています。横浜のお店も昼時は大混雑でした。
有名店はこのくらい。たぶん他にもたくさんあるのだと思います。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール