第1334回 地元の人が選ぶパンケーキの店
しばらく雨模様が続いていましたが、今日は朝起きたら青空が広がり、久しぶりに洗濯日和。今ようやく洗濯を終えて落ち着きました。こうゆう日はどこかへ出かけたくなります。
スターアドバタイザーの記事より
カウアイ島とオアフ島には水曜日かなりまとまった雨が降ったみたいで、道路のあちこちに水たまりが出来たようです。この天気は金曜日(つまり明日)まで続くという予報が出ています。ただしワイキキのライブカメラでは晴れていますので、遠出をしない限り問題なさそうです。
マカデミアナッツチョコで有名なハワイアンホストが、新しいイメージガールを募集。500人の募集の中から、このほどカポレイ在住のプロのフラダンサーである「Nicole Kawehi Navarro]という方が選ばれたそうです。
製品パッケージの写真にも採用されるみたいなので、今年の旅行で目にすることが出来るかもしれません。写真も出ていますが、当然美しい方です。
さてお待ちかねというわけでもないですが、今日のレストラン紹介のジャンルは、ハワイでは誰もが一度は食べていそうなパンケーキです。日本のガイドブックで有名なのは「エッグスンシングス」や「カフェ・カイラ」「ブーツ&キモズ」でしょうか。
そういえば「オリジナル・パンケーキハウス」や「アイホップ」なんて言うのもよく聞きます。
というわけで、地元の方が選ぶパンケーキベスト3。第一位は「Koa Pancake House」だそうです。ちょっと意表をつかれました。場所はオアフ島に8店舗あるのですが、ワイキキから行きにくいところが多いです。と言うことは観光客もあまりいない、ということでしょうか。
ワイキキから一番近いのがカイムキ店だと思うのですが、一番良いのはレンタカー。バスは路線図を見ても良い方法がなさそうです。基本的には1番バスと言うことになるみたいです。1番バスに乗るには、ドンキ方面の2番、13番バスに乗って、ドンキを越してサウスキング通りに出て1番に乗り換えとなります。
面倒ですが、一度は乗ってみたいバス路線だなという気もします。たぶんローカル気分が満喫できるのではないでしょうか。住所は 1139 12thAve となっています。
メニューをみるとオムレツ、パンケーキ、卵料理、ワッフル、クレープ、サンドイッチ、ハンバーガーといろいろですが、パンケーキを見ると、3段重ねのバターミルクという最もシンプルなものが3.75ドル。5弾重ねのレギュラー(到底食べきれないように思えますが)が4.85ドル。確かに安いです。
しかしレビューを見ると圧倒的に英語が多く、やはり場所が厳しいんだろうなと思えます。もちろんタクシーで行くっていう方法もありますが、大家族なともかく、一人ではそこまでしてパンケーキというのもなあと思ってしまいます。
スターアドバタイザーの記事より
カウアイ島とオアフ島には水曜日かなりまとまった雨が降ったみたいで、道路のあちこちに水たまりが出来たようです。この天気は金曜日(つまり明日)まで続くという予報が出ています。ただしワイキキのライブカメラでは晴れていますので、遠出をしない限り問題なさそうです。
マカデミアナッツチョコで有名なハワイアンホストが、新しいイメージガールを募集。500人の募集の中から、このほどカポレイ在住のプロのフラダンサーである「Nicole Kawehi Navarro]という方が選ばれたそうです。
製品パッケージの写真にも採用されるみたいなので、今年の旅行で目にすることが出来るかもしれません。写真も出ていますが、当然美しい方です。
さてお待ちかねというわけでもないですが、今日のレストラン紹介のジャンルは、ハワイでは誰もが一度は食べていそうなパンケーキです。日本のガイドブックで有名なのは「エッグスンシングス」や「カフェ・カイラ」「ブーツ&キモズ」でしょうか。
そういえば「オリジナル・パンケーキハウス」や「アイホップ」なんて言うのもよく聞きます。
というわけで、地元の方が選ぶパンケーキベスト3。第一位は「Koa Pancake House」だそうです。ちょっと意表をつかれました。場所はオアフ島に8店舗あるのですが、ワイキキから行きにくいところが多いです。と言うことは観光客もあまりいない、ということでしょうか。
ワイキキから一番近いのがカイムキ店だと思うのですが、一番良いのはレンタカー。バスは路線図を見ても良い方法がなさそうです。基本的には1番バスと言うことになるみたいです。1番バスに乗るには、ドンキ方面の2番、13番バスに乗って、ドンキを越してサウスキング通りに出て1番に乗り換えとなります。
面倒ですが、一度は乗ってみたいバス路線だなという気もします。たぶんローカル気分が満喫できるのではないでしょうか。住所は 1139 12thAve となっています。
メニューをみるとオムレツ、パンケーキ、卵料理、ワッフル、クレープ、サンドイッチ、ハンバーガーといろいろですが、パンケーキを見ると、3段重ねのバターミルクという最もシンプルなものが3.75ドル。5弾重ねのレギュラー(到底食べきれないように思えますが)が4.85ドル。確かに安いです。
しかしレビューを見ると圧倒的に英語が多く、やはり場所が厳しいんだろうなと思えます。もちろんタクシーで行くっていう方法もありますが、大家族なともかく、一人ではそこまでしてパンケーキというのもなあと思ってしまいます。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール