HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1349回 カップル向け、ロマンチックなレストラン

第1349回 カップル向け、ロマンチックなレストラン

 昨日ESTAの申請を行いました。以前行った無料の申請は2年以上前になり、その間にパスポートも更新したので旅券番号も変更。まったく新しく申請をし直しました。

 しかし久しぶりなので、方法をすっかり忘れていました。そもそも日本語の申請ページを探すことが大変。最初は英語ページしか出てこなくて、「英語でやるんだっけ?」と思いつつ、自分が以前に書いたページや、他の方の申請方法の解説ページを参考にして、最終的には10分ぐらいで終了。

 クレジットカードで14ドル支払いましたが、旅行代理店等に手続をお願いすると5000円ぐらい手数料をとられるようですから、なんとしても自分でやらなくてはと思っていました。

 これで今年の夏の旅行準備は、宿泊の残金の支払いが残るだけです。と思ってメールをチェックしていたら、フェアウェイビラのオーナーさんから残金入金のメールが来ていました。

 この方のやり方は残金を明示した文書がpdfファイルで送られてくるので、内容を確認して文書にサインをしてメールやFAXで送り返すという方法です。これだとカードの不正利用の心配が無くなるので安心です。

 「そうかあ、もうそんな時期かあ」と思い、カレンダーを見れば出発まで二ヶ月ちょっと。この時期からがさらに楽しくなってくるので、レストラン探索にも力が入ります。

スターアドバタイザーの記事より

 カリヒのディングハム通りで木曜の午後、体長1m近いイグアナを捕獲したという記事が出ています。どこからあらわれたのかは不明のようですが、ヘビやトカゲ類の外来種は、ハワイの生態系を乱すと言うことで、厳しく監視されています。

 ペットなのかなと想像していますが、故意に逃がしたとなれば、最高20万ドルの罰金だそうです。しかし道を歩いていて、こんなのと交差点の角で出会ったら、びっくりして一瞬どうしてよいか分から無くなるように思えます。

 さて今日のレストランですが、展望の次は「ロマンチックなレストラン」だそうで、カップル向きですね。第一位は「ハイズ ステーキハウス」。ワイキキの真ん中よりちょっとダイヤモンドヘッド寄り。

 クヒオ通りの「ワイキキ・パークハイツ」というコンドミニアムの1階になります。パークハイツは一昨年宿泊しましたので、毎日のようにお店の前を通り過ぎながらビーチに通っていました。

 クヒオ通りから入るのですが、入り口はコンドミニアムと共通で、この通路を勝手に歩いて入っていいのか?と疑問に思うかもしれません。通りから店の様子はまったく見えません。

 通路を30mほど歩くと右側にあるのですが、クヒオ通りにさりげなく看板も出ていたと思います。入り口は間口3間ぐらいで、なんだか狭そうですが、たぶん奥の方に拡がっているのだと思います。

 夕方の5時前後になると店の前に机が出て、パーキングの案内の方が常時待機しています。

 店内は外から見ると欧米人の好きな、ちょっと暗い高級感溢れる照明のようで、黒服のウエイターさん達が働いていました。レストラン内に窓らしい物はほとんど無いように思えますので、もしかしたらちょっと圧迫感があるかも。(続きます)

 
関連記事

 

Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール