HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1381回 ワイン・ショップの有名店

第1381回 ワイン・ショップの有名店

 今日から夏休みという家庭が多いかと思います。すでに昨晩出発。今はワイキキでチェックイン待ちの家族連れの方もいらっしゃると思います。

 ウエブカメラで見ると、ワイキキの天気は快晴。ここ1週間の最高気温は28度前後。最低気温は22度前後。関東で言うと、軽井沢に避暑に行くような感じでしょうか。ただし湿度は70%前後と結構高いですね。

 ちなみに22日が満月なので月末から8月始めにかけて、場合によってはクラゲが押し寄せるかも。一方7月下旬から8月の中旬にかけて「ペルセウス座流星群」が毎年やって来ます。

 ちょっとワイキキの浜辺で空を眺めていると流れ星を見ることが出来るかもしれません。時期的に一番よいのは8月12日ぐらいだそうです。

スターアドバタイザーの記事より

 木曜日の夜、アラモアナ通りとカマケエ通りの交差点(ワードセンターとワードウエアハウスの間)を横断しようとしていた20代の歩行者が、トロリーにはねられ重体となっています。

 かなり遅い時間帯なので、双方とも注意がおろそかになっていたのかなと思われますが、事故を起こしたトロリーの写真をよく見ると、どうやらJTBのオリオリトロリーのように見えます。

 ハワイでは、車は歩行者がいなければ、前方の信号が赤でも右折は出来ますので、歩行者は常に左から曲がってきそうな車の進路を意識していないと危険です。

 さて今日のテーマは「Wine Shop」。ワインの専門店です。ただ私はワインはまったく飲まないので、店の特徴についてほとんどコメントすることが出来ないと思います。 ただワイン好きの人は、一度は行ってみたいと思える店だと思いますので、場所について紹介します。

 ついでながら、日本酒や私がビールの次に好きな焼酎、泡盛の専門店はないのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいと思います。 (ドンキにいろいろな種類のアルコールがあることは知っています)

 と言うわけで第一位は「Tamura's Fine Wines&Liquors」です。お店はオアフ島に三箇所(ワイアラエ通り、アイカヒ(カネオヘです)、アイエア)あります。 ワイキキから一番近いのがワイアラエ通りのお店。10th Aveとの交差点の角みたいです。バスだとやはり厳しそうです。

 ワインの種類や数についての記載はありません。ビールもいろいろ売られているみたいですから、私のようなビール好きでも一応楽しめそうです。

 第二位の「Fujioka's Wine Times」はカイムキにある「マーケットシティ・ショッピングセンター」内にあるみたいなので、バスでも行きやすいように思います。

 ここには「カフェ・カイラ」や「Pho Kitchen」等もありますから、食事のついでにワインを買うことも出来そうです。 今年の旅行では、このカイムキ地区も徘徊しようと思っているのですが、ワイキキからは13番バス、アラモアナ方面からは9番バスになりそうです。
関連記事

 

Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール