HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1382回 ワインショップの人気店、日本酒専門店

第1382回 ワインショップの人気店、日本酒専門店

 今朝は涼しいです。寝やすかったので、起きたのが8時。いつもは6時前後なので、時計を見てびっくりしました。朝食を食べ、先ほど選挙の投票を済ませてきました。

 今年は数日でも良いのでレンタカーを借りようかなとず~っと迷っていたのですが、結局その分のお金を食事に回そうと決めました。いつものB級ではなく、AB級あたりの少し美味しいものを食べようかなと思っています。

スターアドバタイザーの記事より

 ワイキキで金曜日、30歳の男が20代の女性の財布を無理矢理奪おうとして逮捕されました。嫌だなあと思ったのは、事件が起きた時刻。夕方の5時35分です。たくさんの方が夕方のそぞろ歩きを楽しんでいる頃です。

 こういった事件を防ぐためにも、歩きながら財布を取り出したり、紙幣を数えたりするのは厳禁だと思います。また財布等の保管場所にも注意が必要です。一番良いのは大金を持ち歩かないことかなと思ってます。

 北京空港で爆発があったみたいですね。夏休みの旅行を控えて、観光客は戸惑っていると思います。爆発によるけが人やフライトへの影響はなさそうですが、「えっ中国で?」というのが第一印象でした。犯人は車椅子の男性ということですが、恨みでもあったのでしょうか?

 ホノルル空港では女性の乗客が下着の中にナイフを隠し持っていたケースがあったと言うことです。他にも靴の中や杖の中に刃物が隠されていたり、リップスティック状ナイフやクレジットカード型ナイフ?が発見されているようで、何のために持ち込むのか意味不明です。

 さてワインの専門店ですが、第三位は「The Wine Stop」というお店で、サウスキング通りにあります。住所は「1809 S King St」となっていて、マッカリーショッピングセンターの前をキング通りに向かい、キング通りを左折。500mぐらいですね。 日本食の「Gyotaku」の近くです。

 ワイキキからバスだと、2番に乗ってサウスキング通りに出たところで下車、そこから東のカハラ方面に500mほど戻る感じでしょうか。

 ホームページを見ると、店の名前は「ザ・ワイン・ストップ」ですが、その横にビールと飲物のブテッィクと表示されていますので、飲物全般を扱っているのだと思います。

 日本語で店名を検索したら、在住の日本人の方が結構行かれているようです。ソムリエがいるようで、ワイン好きの方は英語力が試されるかもしれません。

 ビールや日本酒も置いてあるみたいなので、この辺りを散策する機会があったら行ってみても良いなあと思っています。

 上記とは関係ありませんが、昨日の記事に書いたように焼酎の専門店がないかなと思って、今「syotyu hawaii」で検索したら、なんと「The Sake Shop」というお店がヒット。場所が同じくサウスキング通り。しかもフードランドの向かい側当たり。ここなら2番バスで気軽に行けます。

 ハワイで売られている日本酒と焼酎を見てきたいなと思い、今年の行きたい店候補に入りました。ちなみにこのお店では日を決めてお酒のテスティング(利き酒?)もやっています。三世代旅行だったら喜ばれるかもしれません。
 
関連記事

 

Comment
Re: ん?
 名前は以前ホームページとブログの名前を分けてmaitai0404にしていました。今はhokuに統一しているつもりです。

 これまで私はレンタカーを使っても郊外のレストランに行くことはほとんどなかったのですが、今回はバスを使ってあっちこっち動き回ろうと思っています。スターアドバタイザーの人気店を参考にしていますが、知らない店ばっかりで、今更ながらずいぶん狭い範囲で動き回っていたんだなあと思っています。

 ウエット&ワイルドはアラモアナから40番?ワイキキから片道50kmぐらいなので、バスだと2時間ぐらいでしょうか。現地で子供さんと遊ぶ場合はツアーの方が良いかもしれませんね。利用客がどのくらいいるのか?バスに乗ってみたい気もします。


 
ん?
おはようございます。
あれれ??お名前、hokuさんから改名されてませんか??

この週末、私はハワイB級グルメの研究三昧でしたよ~常に子供連れなので、オシャレな所以外で、リサーチ!!です。
maitai0404さんの食事情報は、かなりタメになります。併せて、ハワイのニュースも読ませてもらってますよ。

フレッシュキャッチ、気になってました。私も、まっぷる2014で(ザバスのルートが、新しくなってます)調べましたら、ワイキキから13番で、かなり近くまで行けそうな気がしました!!地図がちょうど切れる~~ですが、切れた先で降りて徒歩5分以内ではないでしょうか。13番の行先が大学なので、おそらく地図が切れたあとに左折しますよね。左折のお手前で下車がナイス!!な気がします。。。

ザバスの研究も楽しくって(#^.^#)昨年、こども二人連れて、ハレイワ行きました!もちろん、手元にあったバスルート表とは違っていて、一度乗り換えしました。ドライバーが教えてくれたし、皆の行動を見ていれば、なんとかなりました。往復4時間、なかなか味のある行程でした。今年は、ウエット&ワイルドハワイに、ザバス挑戦しようかな、と。

朝から長々とすみません。話は尽きませんね。では、主人と子供を起こします~~上の小6の子は、二泊の修学旅行から今日帰って来ます~~

ではまた~~
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール