HOME   »  ★★★買い物★★★  »  第1383回 アロハウエアの人気店

第1383回 アロハウエアの人気店

 日は出ているものの、ひと頃の猛暑がウソのような涼しさです。テレビでは参議院選挙の結果を飽きもせず流していますが、同じ顔ばかりが出てくるので飽きてしまいました。

 さて今日は特にめぼしいニュースはなさそうです。(ラスベガスで激しい雷雨なんていうニュースはありましたが)

 というわけで地元の人気店シリーズです。今日のジャンルは・・・食事ではなかったのでびっくり。「ALOHA WEAR」だそうです。関心のある男性諸氏も多いのではないでしょうか?

 第一位は「Reyn Spooner」。あちこちで見かけるような気もしますが、お店はアラモアナセンターとカハラモール、シェラトンワイキキにあります。

 またアロハタワーから歩いていけるダウンタウンのお店は「Reyn's Downtown Rack」(私のメインサイトへのリンクです)と呼ばれ、小さな店ですが、時々掘り出し物が見つかります。

 ホームページを見ると正規の値段が分かりますが、アロハシャツはだいたい90ドルぐらい。一時期よりやすくなったような気がしますが、これは通販価格だからでしょうか?日本で買うと1万円を越すと思います。

 私自身ハワイに行くたびについアロハを買ってしまい、20着ぐらい持っていますが、デザインやアロハそのものの縫製肌触り等、やはりこの会社の製品が一番良いなあと感じています。たぶん半分以上はこの会社のものです。

 最近は日本でも夏になると似たようなデザインのアロハやプリントシャツが売られていますが、やはり何となくハワイで買ったものと違うようです。

 ただお店には申し訳ないのですが、私が買ったアロハは、すべて正規価格では買っていません。上記の「Reyn's Downtown Rack」で4着ぐらい。(私が持っているアロハでは、このお店のものが一番質が良く、もう10年来着ていると思います)

 このお店の特徴はいわゆる新製品の型落ちが数割引きで売られている事です。1年前のものと考えればいいのかなと思いますが、当然新品です。気に入ったものがあれば買ってくるという感じでしょうか。

 カパフル通りのアロハの古着で有名な「ベイリーズ」でやはり5着ぐらい。こちらは文字通り古着なので、状態も「こりゃ古着だ」と一目で分かるヨレヨレ?のものから、「これなら新品と変わらん」というものまであります。もちろん値段はこの店の方が圧倒的に安いです。   

 ここ数年はカリヒにある「セイバーズ」(私のメインサイトへのリンクです)の存在を知り、ここでもアロハを買うようになりました。しかしこのお店では「レインスプーナー」のアロハは滅多に見かけません。

 他にもセイバーズのような激安店がオアフ島内にいくつかあるみたいですが、そこでこの会社の製品が売られているのかどうかはよく分かりません。

 いずれにしても、ハワイのリピーターならアロハは数着欲しくなると思います。ただハワイで良いと思っても、デザインが派手すぎて日本ではなかなか着る機会がないので、その辺も考慮して買うと良いと思います。
関連記事

 

Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール