第1401回 地元で人気のサーフ・ショップ
大変な猛暑です。猛暑の上の段階は何というのでしょうか?激暑、極署、裂署、ともかく暑い。我が家の周りを救急車が走り回っていました。ちょっと出かけたら、オーバーヒートしている車が数台。室内は40度近い。こんな事初めてです。
今現在30度。今日も激しく暑くなりそうですが、今日は久しぶりに池袋にクラシックのコンサートを聞きに行く予定です。メンデルスゾーンのバイオリンコンチェルト。定番ですが爽やかな気持ちになれたらいいなと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
台風「Gil」の影響で、オアフ島のノース方面は明日の土曜(時差の関係で19時間遅れなので)まで雨模様だそうです。日曜も降水確率は50%だそうですから、ノース方面のツアーを予定している人は、その事を考慮しておいた方が良さそうです。
もう一つの「Henriette」はハワイ島の東南1000kmあたりにいて、今後熱帯低気圧に変化するだという予報です。
インターナショナルマーケットプレイスの再開発計画が、土地所有者と合意されたようです。工事は今年の末から2016年の春にかけて行われるみたいですから、今年いっぱいであの雰囲気は見収めかも。
さて今日の地元の人気店のジャンルですが、「SURF SHOP」です。関心ののある方も多いのではないでしょうか?地元の人はどんなお店を利用しているのか?
ちなみに私は一度だけサーフィンレッスンの体験があります。ロクに泳げもしないのに、「浅いところで安全にやりますから大丈夫です。小学生もやっています」という甘い言葉に騙されて?挑戦。
まあとんでもない目に遭いましたが、確かに波の上を滑っていく感覚は面白い物でした。サーフボードの周りでザ~っという音が聞こえ、そのまます~っと滑っていく感じ。振動もほとんどありません。スキーで緩斜面をすーっと滑っていく感じに似ています。
ただ決定的に「こりゃ駄目だ」と思ったのは、眼鏡が使えないこと。眼鏡を外すと視力は0.1ありませんので、視野のすべてがぼけます。そんな状態で景色を見てもちっとも面白くないです。しかも先生の指示もよく見えませんから危険です。
この時の体験記はメインサイトの2009年旅行記に掲載しましたが、今自分で読み返すと、当時のことがまざまざと思い出されて笑ってしまいます。
というわけで、第1位のサーフショップですが、最近は日本でもTシャツブランドとしてよく見かけます。「T&C HAWAII」です。T&Cというのは「Town and Country」の頭文字だったんですね。知りませんでした。
オアフ島には現在6店舗。アラモアナ、ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス、ワード、カハラモールの他、カネオヘやパールリッジにあります。いずれも利用しやすい場所です。
ただこのホームページ、ちょっと見にくい。目的のページを探すのが大変。その割にやたら画像が多く、私の古いコンピューターは暑いせいもあり、やたらファンが回って喘いでいます。
今現在30度。今日も激しく暑くなりそうですが、今日は久しぶりに池袋にクラシックのコンサートを聞きに行く予定です。メンデルスゾーンのバイオリンコンチェルト。定番ですが爽やかな気持ちになれたらいいなと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
台風「Gil」の影響で、オアフ島のノース方面は明日の土曜(時差の関係で19時間遅れなので)まで雨模様だそうです。日曜も降水確率は50%だそうですから、ノース方面のツアーを予定している人は、その事を考慮しておいた方が良さそうです。
もう一つの「Henriette」はハワイ島の東南1000kmあたりにいて、今後熱帯低気圧に変化するだという予報です。
インターナショナルマーケットプレイスの再開発計画が、土地所有者と合意されたようです。工事は今年の末から2016年の春にかけて行われるみたいですから、今年いっぱいであの雰囲気は見収めかも。
さて今日の地元の人気店のジャンルですが、「SURF SHOP」です。関心ののある方も多いのではないでしょうか?地元の人はどんなお店を利用しているのか?
ちなみに私は一度だけサーフィンレッスンの体験があります。ロクに泳げもしないのに、「浅いところで安全にやりますから大丈夫です。小学生もやっています」という甘い言葉に騙されて?挑戦。
まあとんでもない目に遭いましたが、確かに波の上を滑っていく感覚は面白い物でした。サーフボードの周りでザ~っという音が聞こえ、そのまます~っと滑っていく感じ。振動もほとんどありません。スキーで緩斜面をすーっと滑っていく感じに似ています。
ただ決定的に「こりゃ駄目だ」と思ったのは、眼鏡が使えないこと。眼鏡を外すと視力は0.1ありませんので、視野のすべてがぼけます。そんな状態で景色を見てもちっとも面白くないです。しかも先生の指示もよく見えませんから危険です。
この時の体験記はメインサイトの2009年旅行記に掲載しましたが、今自分で読み返すと、当時のことがまざまざと思い出されて笑ってしまいます。
というわけで、第1位のサーフショップですが、最近は日本でもTシャツブランドとしてよく見かけます。「T&C HAWAII」です。T&Cというのは「Town and Country」の頭文字だったんですね。知りませんでした。
オアフ島には現在6店舗。アラモアナ、ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス、ワード、カハラモールの他、カネオヘやパールリッジにあります。いずれも利用しやすい場所です。
ただこのホームページ、ちょっと見にくい。目的のページを探すのが大変。その割にやたら画像が多く、私の古いコンピューターは暑いせいもあり、やたらファンが回って喘いでいます。
- 関連記事
Comment
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール