HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1432回 来年の宿泊を考え始めましたが・・・

第1432回 来年の宿泊を考え始めましたが・・・

 朝から雨です。昨日は夕方家庭菜園の除草。そしてたくさん実をつけてくれ、今は枯れてしまったキューリとトマトの撤去。刈り取った草を動かすと、大きなコオロギがピョンピョン飛び出てきます。ようやく秋だなあ、という感じです。

スターアドバタイザーの記事より

 私にはイメージがまったくつかめないのですが、アップルが新しく2種類のアイフォンを9月20日から売り出すみたいです。

 一つは廉価版の普及タイプで価格は99ドル。16GBモデルだそうで32GBモデルは199ドル。単純に「安い!」と思えてしまいますが、他の機種の機能と比較できる知識を持っていません。アップルの話ではこれまでのものより高機能だと言うことです。

 もう一つが549ドルと649ドルのもので、違いはメモリーの大きさ。またいわゆる本体にシルバーやゴールドを使い、高級感を出すそうです。また新しいA7というチップを使うそうです。カメラ機能も充実させたそうですから、マニアでしたら関心があるのではないでしょうか。

 別ソースですが、ハワイ観光局が「安全な旅へのヒント」というパンフレットを作成しました。ネットでも閲覧可能ですから、初めてハワイに行く予定のある方は、一度見ておくと良いと思います。ざ~っと見ましたが、よくまとまっていますし、写真がきれいです。途中、階段から滝を見る写真が出ていましたが、どこなのか?気になっています。

 さてメインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板では、すでに来年夏の旅行予定の話題で盛り上がっています。9月も中旬に入り、330日前からのチケット購入日程が、夏休みの日程に入ってきました(今日が8月7日までのチケット販売日です)ので、マイレージによる特典航空券等、気にしている方も多いと思います。

 我が家もすでに息子と話し合って、来年は8月5日出発という予定で考えています。例年よりかなり早い段階で日程が決まりましたが、これは息子の大学の夏期の予定がだいたい分かってきたからです。

 あとはチケットと宿泊ですが、チケットはチャイナの発表待ちとなるので、早くても11月。遅ければ来年1月となり、だいぶ気の長い話です。

 例年はこの間に宿泊先の候補をいろいろ調べるのですが、息子と二人ならやはりバニヤンが良いだろうなと思っています。部屋の広さや立地を総合的に考えると、我が家の動きや好みに合っていると思えます。

 バニヤンの広いロータリーに到着すると、「帰ってきた」という感覚に浸れれるのも良いですね。

 というわけで、昨晩ちょっと時間があったので、バケーションレンタル管理会社として私は気に入っている「koko resorts」のホームページで、8月5日から19日までの2週間の宿泊価格を調べて見ました。

 結果は・・・高くなりましたね。一番安い部屋で2週間の総額2500ドル弱。円高の頃は、「そうか20万円か。1泊14300円ぐらいなら、あの部屋の広さで、リゾート地としては安いな」と思っていたのですが、今は25万円。1泊17900円。「高いなあ」とため息が出ます。

 これはまた来年も「バケーション・レンタル・バイ・オーナー」のページから、拙い英語を駆使してやりとりするしかないのかなと思わざるを得ませんが、それにしても毎年5~10ドルぐらいずつ値上がりし、なおかつ80円から100円の円安となっているため、感覚的に凄く値上がりしたなと感じざるを得ません。
 
関連記事

 

Comment
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール