HOME   »  ★★★宿泊★★★  »  第1473回 バケーションレンタルのオーナーとのやりとり

第1473回 バケーションレンタルのオーナーとのやりとり

 アベック台風は週末に関東接近。土日に遊びを予定していた人は残念です。今度は風よりも雨が多そう。我が家の近くは平地なので土砂災害は起きませんが、雨の量が多いと側溝から水が溢れるかもとは思っています。最近の災害は何が起きるか予想できないところが怖いです。

日刊ローカルニュースより

 ハワイアン航空が羽田、コナ便の就航を検討だそうで、「これはいいかも」と思っています。以前はJALが運行していましたが、採算が合わなかったのか撤退。離島へのお客さんは少ないんだろうなと思えますが、火山活動を見たいという観光客は多いのではないでしょうか?

 私はかなり昔、オアフ島から1日離島ツアーでハワイ島の東側を見てきましたが、あちこちのクレーターと、溶岩が海に落ちて吹き上がる水蒸気は印象的でした。

 当時はツアー代金も安くて170ドル前後だったと思います。今は300ドル近いですね。それだったら最初からハワイ島に行って、途中からオアフ島に戻って帰国、というプランが良さそうに思えます。

スターアドバタイザーの記事より

 高波と潮流の影響でノースのサンセットビーチに面する家屋が、土台部分を削られ危機に瀕しているようです。写真を見ると確かに危なっかしい。今にも海の中に崩れ落ちそうです。

 カウアイ島でサーフィンを楽しんでいた25歳の男性のボードにシャークが噛みついたそうですが、この方はシャークを8回ひっぱたいて撃退したそうです。本人に怪我はナシ。スゴイ人がいるもんです。

 別ソースですがチャイナもサーチャージ値上げだそうです。以前はチャイナのサーチャージは他の路線より安かったと記憶しているのですが、いつの間にか同じ額になっていました。13500円から15000円だそうです。

 こうなるとチャイナの旨味はチケット料金だけになりますが、来年夏の料金はいつ頃発表されるのか現時点では不明です。

 さて昨日からの続きですが、サインをした契約書をファックスで送ってから、今度はメールで以下のような文章を送信。

Now I sent you rental agreement by fax.
If something wrong,please teach me.
So I send again.

One question
Maybe I will arrive at Honolulu airport about 8:00 early morning.
But your check-in time is 15:00.
So I want to keep my baggage somewhere and go out.
Is it possible?

 今、契約書をファックスで送りました。何か問題がありましたら教えて下さし。再度送信します。(自宅のファックスがマイラインに入っていたのかどうか不明だったのと、ファックスの送信自体を滅多にしないので、ちょっと不安でした)

 質問が一つ。たぶん私はホノルル空港に8時頃到着します。しかしチェックイン時間は午後3時となっています。そこで出来れば私のスーツケース類をどこかに預けて出かけたいのですが、それは可能ですか?

 という文章のつもりです。さて結果は?明日へ。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール