HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1517回 来年夏の離島便の値段を調べてみると

第1517回 来年夏の離島便の値段を調べてみると

 メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板にも書きましたが、来年4月以降のチャイナのチケットが12月17日の日本時間1時から売り出されるそうです。この日にチケットが確保できれば、我が家の来年度のハワイ旅行の骨格が決まり、本格的な準備期間となります。

 ハワイでは明後日がホノルルマラソン。その前に明日はニール・ブレイスデルセンターでは子供達のロボットコンテストが行われるみたいです。

スターアドバタイザーの記事より

 ワードの海側のケワロ湾沿いに小さなボートの桟橋がいっぱいあって、ここからホノルルスクリーマーやトローリングの船が出ています。

 どうやらこの辺りを再開発して、イタリアンレストランと結婚式場を作るような計画が進んでいたようですが、このほど計画を更に拡張。ダイヤモンドヘッド側(ホノルルスクリーマー側)にさらに大きな商業施設を作ろうという計画を検討中とのことです。

 さて上に書いたようにチャイナのチケット発表が間近に迫ったことが確認できましたので、今日はハワイ島への飛行機代を見てます。

 先ず確認しておくのはチャイナのホノルル空港到着時刻。これまでと変更がないとすれば、8時半前後になると思われます。ただし台北から来る便にディレイが生じると、簡単に30分ぐらい遅れますので、乗り換え便の出発時刻は、イミグレ通過等を勘案しても2時間半ぐらいの余裕が必要かと思っています。

 ということは11時ぐらい。(たぶん乗り換えは2時間以上の空きを推奨していたと思います)そう思ってハワイアン航空で、離島便の時刻と料金を調べて一覧表にしてみました。

 ヒロとコナはハワイ島。リフエはカウアイ島。カフルイはマウイ島です。

空港空港時刻料金
ホノルルヒロ11:5310540
ヒロホノルルどれでも9030
ホノルルコナ11:078180
コナホノルルどれでも8180
ホノルルリフエ11:077750
リフエホノルルどれでも8280
ホノルルカフルイ10:517750
カフルイホノルルどれでも8280

 ハワイ島は、ヒロまでは往復で約19000円、コナまでが17000円。カウアイ島のリフエまで17000円。マウイ島のカフルイまでが17000円という結果です。

 以前は1万数千円で行けたと思いますので高くなりました。最近の離島1日ツアーの代金が300ドル前後なのがよく分かります。

 2000円程度の差なら、やはりヒロかなと思っていますが、往復2人で4万円ですから、これにレンタカーを付けてと考えると、なかなか厳しいです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール