HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1521回 久しぶりに、ハワイのベスト3を見ています

第1521回 久しぶりに、ハワイのベスト3を見ています

 下書き状態でアップするのを忘れていました。情けないです。

 朝から青空が拡がりよい天気です。我が家の近くの河川敷は、私のウォーキングコースなのですが、樹木の葉っぱが落ちて、野鳥観察がしやすい時期になってきました。

 大きなカメラを構えたおじさん達がウロウロしています。昨日はワシタカ目と思われるハヤブサのような顔をした格好いい鳥がいました。カメラを持っていかなかったのが悔やまれます。 

 今日も特にめぼしいニュースは無し。来週のチャイナのチケット確保を目指し、旨く確保できたらその料金によって宿泊費の上限の目安をつけて、それに沿った形で宿泊場所を探そうと思っています。 

 というわけで、今年の春頃調べていたスターアドバタイザーの「ハワイ ベスト3」を久しぶりに見ています。調べている途中で201年版から2013年版に結果が変更になってしまい、メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」でまとめましたが、結果は新旧入り乱れた状態です。

 というわけで今一覧表を見ながら書いているのですが、先ず最初の「アメリカンフード部門」は1位が「ビッグシティダイナー」、2位が「ジッピーズ」、3位がワイキキにある「チーズケーキファクトリー」と順位に変化無し。

 2番目の「ベーカリー」部門ですが、第一位「リリハ・ベーカリー」、次が皆さんご存じの「ナポレオンズ・ベーカリー」そしてカパフルの「レナーズベーカリー」となり、1位と2位が逆転しました。

 3番目の「弁当」部門では1位が「ジッピーズ」。根強い人気です。2位がアラモアナの「シロキヤ」。ちょっと値段は高めですが、いろいろな弁当を選べるのが人気の理由かもしれません。

 そして第3位に見慣れない(聞き慣れない)お店が出ていました。昨年の3位はカリヒにあって、ものすごい量で有名?だった「SUGOI BENTO&CATERING」という、本当に名前からしてスゴイお店だったのですが、それが「K's Bentoya」というお店に変わっています。

 ワイパフにあるお店のようですがアリゾナの更に先ですから、ちょっと観光客が行けるようなお店ではなさそうです。残念。

 次が水。1位は「メネフネ」。日本でも販売されています。2位が「Hawaiian Isles]。これも変わりなし。ところが第3位は「Dasani」という、これまた聞いたことのない名前が出ています。

 表示されたリンクをたどってみると、リサイクルに優れた容器を使っているということがウリみたいです。飲み終わった後はぐちゃぐちゃにつぶすことが出来るようです。

 容器の写真も出ていますが、今年の夏に見かけたかなあ?とちょっと首を捻っています。最近は私もコンドミニアムで水道からの水をそのまま飲むことは滅多になくなりました。(飲料として問題ないとされていますが、わずかに塩味を感じるのですがどうでしょうか?)

 というわけで、いつもABCで1.5Lぐらいのボトルに入って99セントで売られている物ばっかり飲んでいてます。 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール