第1524回 来年夏のワイキキ・バニヤンの部屋について
TravelVisionより
ハワイとは直接関係ありませんが、2012年に海外で2週間以上のロングステイを行った人は推定147万133人だそうです。その内の2名は我が家かなと思っていますが、自分も該当すると言う人も多いと思います。
この内50代が21万6142人、60代以上は20万8322名だそうですが、ということは40代以下は100万人以上いるということで、これにはちょっとびっくり。60代以上がもっと多いかと思っていました。
サラリーマンが2週間以上の長期滞在を行えるような環境が整ってきたのでしょうか?私がハワイに行き始めた頃は、誰もが4泊6日でハワイに行っていた時代なので、職場環境もこの20年間で変わったのかなと想像しています。
また多少自由になる時間の多い奥さんと子供さんとの長期滞在というのも増えているようです。人気はどうやらマレーシアがダントツのようで、日本からの距離の他に物価が関係しているかなと思います。
さて昨日からの続きですが、バケーションレンタルバイオーナーのページでワイキキバニヤンについて調べ、安いと思われる部屋をピックアップしています。
価格の範囲は95~120ドルぐらい。ただし英文をしっかり読み込んでいないので、本当にそれが夏場の料金なのかはまだよく分かっていません。一般的に夏場は少し高めになる傾向があります。
というわけで、今日は「これはどうだろうか?」とリストアップした中で一番安い宿泊価格を提示している部屋を紹介します。ただし以前宿泊したわけではありませんから、実際の部屋のグレード等は不明です。もちろんこの部屋を一例として紹介しているだけで推薦しているわけでもありません。
部屋の題名は「Amazing Ocean View Designer Suite!」という名称が付いています。素晴らしい内装でオーシャンビューの部屋と言うことだと思いますが、提示されている料金が95ドル。
相場からするとあまりに安いので、かえって不安になります。最低宿泊日数が2泊。インターネットあり。定員4名(ソファーベッドあり)部屋の仕様は他のバニヤンの部屋と同等なので説明は省きます。
部屋はタワーⅡで、オーシャンビュー。写真を見ると、タワーⅡのダイヤモンドヘッド寄りの部屋みたいなので、正面にタワーⅠが来て視界を邪魔することもありません。
また階数は海の見える角度からすると20階ぐらいでしょうか?問題はベッドですね。クイーンサイズが1台とソファーベッドという構成ですから、日本人には少し使いにくいかもしれません。
我が家の場合は私と息子で通常のベッドとソファーベッドを使い分けているので、これで充分です。
レビュー評価も良く、すでに7月までは予約が入っています。価格を見ると通年95ドルでウイークリーが665ドル。クリーニング代が100ドルなので、現在予定している9泊で計算すると、総額1075ドルぐらい。安いです。
というわけで、このページを見ている内に、改めてこれはかなり条件が良さそうだと判断できたので、今試しに予約の可否を尋ねるメールを送ってみました。さてどうなることでしょう?
ハワイとは直接関係ありませんが、2012年に海外で2週間以上のロングステイを行った人は推定147万133人だそうです。その内の2名は我が家かなと思っていますが、自分も該当すると言う人も多いと思います。
この内50代が21万6142人、60代以上は20万8322名だそうですが、ということは40代以下は100万人以上いるということで、これにはちょっとびっくり。60代以上がもっと多いかと思っていました。
サラリーマンが2週間以上の長期滞在を行えるような環境が整ってきたのでしょうか?私がハワイに行き始めた頃は、誰もが4泊6日でハワイに行っていた時代なので、職場環境もこの20年間で変わったのかなと想像しています。
また多少自由になる時間の多い奥さんと子供さんとの長期滞在というのも増えているようです。人気はどうやらマレーシアがダントツのようで、日本からの距離の他に物価が関係しているかなと思います。
さて昨日からの続きですが、バケーションレンタルバイオーナーのページでワイキキバニヤンについて調べ、安いと思われる部屋をピックアップしています。
価格の範囲は95~120ドルぐらい。ただし英文をしっかり読み込んでいないので、本当にそれが夏場の料金なのかはまだよく分かっていません。一般的に夏場は少し高めになる傾向があります。
というわけで、今日は「これはどうだろうか?」とリストアップした中で一番安い宿泊価格を提示している部屋を紹介します。ただし以前宿泊したわけではありませんから、実際の部屋のグレード等は不明です。もちろんこの部屋を一例として紹介しているだけで推薦しているわけでもありません。
部屋の題名は「Amazing Ocean View Designer Suite!」という名称が付いています。素晴らしい内装でオーシャンビューの部屋と言うことだと思いますが、提示されている料金が95ドル。
相場からするとあまりに安いので、かえって不安になります。最低宿泊日数が2泊。インターネットあり。定員4名(ソファーベッドあり)部屋の仕様は他のバニヤンの部屋と同等なので説明は省きます。
部屋はタワーⅡで、オーシャンビュー。写真を見ると、タワーⅡのダイヤモンドヘッド寄りの部屋みたいなので、正面にタワーⅠが来て視界を邪魔することもありません。
また階数は海の見える角度からすると20階ぐらいでしょうか?問題はベッドですね。クイーンサイズが1台とソファーベッドという構成ですから、日本人には少し使いにくいかもしれません。
我が家の場合は私と息子で通常のベッドとソファーベッドを使い分けているので、これで充分です。
レビュー評価も良く、すでに7月までは予約が入っています。価格を見ると通年95ドルでウイークリーが665ドル。クリーニング代が100ドルなので、現在予定している9泊で計算すると、総額1075ドルぐらい。安いです。
というわけで、このページを見ている内に、改めてこれはかなり条件が良さそうだと判断できたので、今試しに予約の可否を尋ねるメールを送ってみました。さてどうなることでしょう?
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール