HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1525回 ワイキキバニヤンの部屋、1泊95ドルは直前予約のみ、実際は・・・

第1525回 ワイキキバニヤンの部屋、1泊95ドルは直前予約のみ、実際は・・・

 日刊ローカルニュースで、安値販売で知られている「プライスバスター」が、ハワイ州内の8店舗すべてを閉店という記事が出ています。

 私が覚えているのはハワイカイのお店ですが、ハワイらしい原色の色彩を使った様々な日用品が安く売られていました。店内を見ている内に、何となく何かを買わなきゃ損だ、みたいな気持ちになるのが不思議です。

 確か私と小学生の息子の水泳練習のため、レインボーの小さなビート板を買った記憶があります。この記事はスターアドバタイザーにも出ています。

スターアドバタイザーの記事より

 アラモアナセンターは山側のカピオラニ通り側にコンドミニアムを建設する予定ですが、このほど現在工事中の海側の西あたりにもコンドミニアムを建設する予定だとか。

 ここ5年ぐらいの間に、あちこちに新しいコンドミニアム建設計画が立ち上がり、在住者ではない私にはもはや何が何だか分からない部分もありますが、建てるそばから売れていくという現実があるようなので、次々とプランが出てくるのは当たり前のような気がします。

 それだけアメリカ(ハワイ)に経済余力が出てきたのかとは思いますが、その影響で物価は高騰、円安が進行では、日本人には辛い展開です。

 別ソースですが、プロ野球の日本シリーズで優勝した「楽天」が、11日夜から17日までの日程でハワイ入りしているそうです。現在旅行中の方はどこかで選手達を見かけるかもしれません。

 さてワイキキ・バニヤンの予約ですが、英文を良く読むと、直前予約で1泊95ドルという部屋でした。それでも昨日利用できますかというメールを送ってみると、今日すでに返信が来ていました。

 内容は・・・・やはり厳しい。部屋はまだ空いているそうですが、夏場は1泊145ドルだそうで、落差があり過ぎます。これに税金やクリーニング代をプラスしていくと総額が1600ドル弱。1泊180ドル換算になり、これは我が家の予算とは合いません。

 それでもアストンやHISの部屋に較べると価格は少し安くなり、部屋の条件もオーシャンビューでかなり良いと思います。これで予算も折り合うという方がいて、英語もなんとかいけそうという方は、予約しても良いのではないでしょうか?

 部屋は昨日の記事にリンクがあります。またバケーションレンタルバイオーナーのページで予約する方法は、メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の「ハワイの宿泊一般論」のぺーじでまとめました。

 というわけでこの部屋については、私はお断りしようと思っています。次の価格帯としては1泊110ドルですね。これは結構あります。ただし夏場の料金なのかどうかは不明。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール