第1532回 バンコク旅行の次は2月のハワイ?
昨日から、バンコクに来ています。ここのところバンコクではデモが活発に行われていて、特に昨日22日は反対派が大規模デモを行うという事前報道があり、かなり行くことを悩みました。
ただ現地の情報をいろいろ仕入れて得た結論は、規模が大きいとはいえ、市街全てでデモが起きているわけではないだろうと思え(日本でも一時期国会周辺で秘密保護法の反対集会があったように)、それを避ければ大丈夫と判断しました。
実際バンコクに向かう飛行機の座席はほぼ満席。空港内もいつもと変わらない雰囲気。ただ市街に入ってからは、地上の道路での渋滞が激しいのか、高架鉄道が日本の通勤列車並みに大混雑。
スーツケースを持っていたので、これだけはちょっと予想外。高架から街の様子を眺めていたら、特定の駅近くで大規模な集会が行われている様子が見えました。
しかし電車に乗っている人は、地元の人も観光客も、混雑を別にして特に感情的になっているようでもなく、落ち着いていました。日本のニュースを聞いていると、なんだかバンコク市街全部がデモで混乱しているような印象を持ってしまいます。
スターアドバタイザーの記事より
長年親しまれてきたインターナショナルマーケットプレイスが、どうやらごく一部の店を除いて、ほとんどの店が営業を終えたようです。消えていくのは寂しいものがありますが、跡地の開発がどうなるのかが楽しみだとも言えます。
さてバンコクに滞在中でありながら、実は次の海外旅行の予定を考えています。いつかといえば、2月です。何回か書いているように、この時期息子は一ヶ月の短期留学。
私も非常勤講師の仕事がすでに一段落(高校3年生を教えているので)。というわけで家事からも解放されるこの時期は絶好の旅行チャンス。
ハワイ島を調べながら、2月の旅行の事も考えていました。ただし留学費用や学費、そして夏の旅行と出費が著しく大きくなっているので、あまり無茶は出来ないなと思っています。
となると旅行は三方向。東南アジア方面で、ゆっくりと周遊。オーストラリアに行って、グレートバリアリーフを楽しむ。そしてハワイ。
ちょっと調べただけですが、この中でオーストラリアが一番旅費が高くなりそう。また時期的には雨期らしいので、すぐに諦めました。
そして東南アジアは、今まさにバンコクに来ていますから、あとマレーシアやベトナム、そしてタイのプーケットはどうだろうと考えました。旅費も飛行機代は6~8万ぐらい。
これなら良いかなと思っていたのですが、冬のハワイというのも経験したいなという気持ちがちょっぴり。特にノースの高波とホエールウオッチングをしたい。
一人なんだからついでに以前訪問して気に入ったカウアイ島はどうだろうと夢がどんどん膨らんでいます。運賃を調べてみると、この時期は10万ちょっと。まだ空席もあって、夏のチケット確保で苦労したのが嘘のようです。
まだ決定したわけではありませんが、バンコクに来ていながら次の旅行を考えるなんて初めてです。数ヶ月に一回海外に行くと言うのが、だんだん当たり前になってきているようで、自分でもちょっとびっくりです。
ただ現地の情報をいろいろ仕入れて得た結論は、規模が大きいとはいえ、市街全てでデモが起きているわけではないだろうと思え(日本でも一時期国会周辺で秘密保護法の反対集会があったように)、それを避ければ大丈夫と判断しました。
実際バンコクに向かう飛行機の座席はほぼ満席。空港内もいつもと変わらない雰囲気。ただ市街に入ってからは、地上の道路での渋滞が激しいのか、高架鉄道が日本の通勤列車並みに大混雑。
スーツケースを持っていたので、これだけはちょっと予想外。高架から街の様子を眺めていたら、特定の駅近くで大規模な集会が行われている様子が見えました。
しかし電車に乗っている人は、地元の人も観光客も、混雑を別にして特に感情的になっているようでもなく、落ち着いていました。日本のニュースを聞いていると、なんだかバンコク市街全部がデモで混乱しているような印象を持ってしまいます。
スターアドバタイザーの記事より
長年親しまれてきたインターナショナルマーケットプレイスが、どうやらごく一部の店を除いて、ほとんどの店が営業を終えたようです。消えていくのは寂しいものがありますが、跡地の開発がどうなるのかが楽しみだとも言えます。
さてバンコクに滞在中でありながら、実は次の海外旅行の予定を考えています。いつかといえば、2月です。何回か書いているように、この時期息子は一ヶ月の短期留学。
私も非常勤講師の仕事がすでに一段落(高校3年生を教えているので)。というわけで家事からも解放されるこの時期は絶好の旅行チャンス。
ハワイ島を調べながら、2月の旅行の事も考えていました。ただし留学費用や学費、そして夏の旅行と出費が著しく大きくなっているので、あまり無茶は出来ないなと思っています。
となると旅行は三方向。東南アジア方面で、ゆっくりと周遊。オーストラリアに行って、グレートバリアリーフを楽しむ。そしてハワイ。
ちょっと調べただけですが、この中でオーストラリアが一番旅費が高くなりそう。また時期的には雨期らしいので、すぐに諦めました。
そして東南アジアは、今まさにバンコクに来ていますから、あとマレーシアやベトナム、そしてタイのプーケットはどうだろうと考えました。旅費も飛行機代は6~8万ぐらい。
これなら良いかなと思っていたのですが、冬のハワイというのも経験したいなという気持ちがちょっぴり。特にノースの高波とホエールウオッチングをしたい。
一人なんだからついでに以前訪問して気に入ったカウアイ島はどうだろうと夢がどんどん膨らんでいます。運賃を調べてみると、この時期は10万ちょっと。まだ空席もあって、夏のチケット確保で苦労したのが嘘のようです。
まだ決定したわけではありませんが、バンコクに来ていながら次の旅行を考えるなんて初めてです。数ヶ月に一回海外に行くと言うのが、だんだん当たり前になってきているようで、自分でもちょっとびっくりです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール