第1534回 海外旅行の疲れのピークは3、4日後
だいたい海外旅行に行くと3日目または4日目に疲れのピークが来るような印象を持っています。昨日は3日目。朝起きて、朝食を食べて出かけたら、いつも使っている電車が動いていない。
駅の入り口が全面的に閉鎖。係員さんに、「何時に動くの?」と聞いたら、「私にはわかりません」とあっさり返答。
しょうがないので、というか疲れも感じていたので、ホテルに戻って再度朝寝。11時半頃起きて再び駅に行くと、動いていました。
たまたまやっていた「人体の驚異」という日本でも行われていた展示があったので、それを見に行ったのですが、あらためて人間の体の複雑さに驚嘆。
しかし見ている人は私の他にカップルが一組だけ。次に向かったのがバンコク郊外の古ぼけた駅。道の横に路線電車のような駅があります。
昔の日本の国鉄と同じですが、ともかくノスタルジックな風景です。ところがこの駅に行くまでちょっと歩いていたら、どっと疲れが。どうやら暑いので知らないうちに水不足になっていたようです。
昼食がてら水分をがぶがぶ飲んで、一息ついたところで再びホテルに戻って昼寝。どうも昨日が疲労のピークだったようです。
夜は繁華街のテラス席で外人さんに混じってビールを飲みながら読書。この感覚が好きです。ちょっと高級な場所なので、若い人はあまり見かけない。かといって日本人のおじさんもほとんど見かけません。
日本人のおじさん達は、昼間はゴルフ、と言うのが多いみたいで、私とはだいぶ行動パターンが異なるようです。
というわけで、昨日は夜の飲み歩きもほどほどにして、少し早めに寝ました。今日は比較的快調ですが、ハワイ旅行でも、3泊5日とか4泊6日だと、ちょうど疲れがピークに達した頃帰国というパターンになりますから、ツアーの場合は体調管理に気をつけないといけません。
特に子連れの場合は、訳も分からない時差ぼけと興奮もありますから、親が注意するしかないです。
ハワイですが、スターアドバタイザーの記事に寄れば、亀ビーチで有名なラニアケアビーチの駐車場が、本格的にコンクリートブロックで閉鎖だそうです。今後は気楽に亀さんの姿を見ることが難しくなりそうです。
駅の入り口が全面的に閉鎖。係員さんに、「何時に動くの?」と聞いたら、「私にはわかりません」とあっさり返答。
しょうがないので、というか疲れも感じていたので、ホテルに戻って再度朝寝。11時半頃起きて再び駅に行くと、動いていました。
たまたまやっていた「人体の驚異」という日本でも行われていた展示があったので、それを見に行ったのですが、あらためて人間の体の複雑さに驚嘆。
しかし見ている人は私の他にカップルが一組だけ。次に向かったのがバンコク郊外の古ぼけた駅。道の横に路線電車のような駅があります。
昔の日本の国鉄と同じですが、ともかくノスタルジックな風景です。ところがこの駅に行くまでちょっと歩いていたら、どっと疲れが。どうやら暑いので知らないうちに水不足になっていたようです。
昼食がてら水分をがぶがぶ飲んで、一息ついたところで再びホテルに戻って昼寝。どうも昨日が疲労のピークだったようです。
夜は繁華街のテラス席で外人さんに混じってビールを飲みながら読書。この感覚が好きです。ちょっと高級な場所なので、若い人はあまり見かけない。かといって日本人のおじさんもほとんど見かけません。
日本人のおじさん達は、昼間はゴルフ、と言うのが多いみたいで、私とはだいぶ行動パターンが異なるようです。
というわけで、昨日は夜の飲み歩きもほどほどにして、少し早めに寝ました。今日は比較的快調ですが、ハワイ旅行でも、3泊5日とか4泊6日だと、ちょうど疲れがピークに達した頃帰国というパターンになりますから、ツアーの場合は体調管理に気をつけないといけません。
特に子連れの場合は、訳も分からない時差ぼけと興奮もありますから、親が注意するしかないです。
ハワイですが、スターアドバタイザーの記事に寄れば、亀ビーチで有名なラニアケアビーチの駐車場が、本格的にコンクリートブロックで閉鎖だそうです。今後は気楽に亀さんの姿を見ることが難しくなりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール