第1539回 2014年度の祝日日程
皆さん、新年明けましておめでとうございます。穏やかな元旦の朝です。ちょっと遅く起きてテレビを見ていたのですが、あまり面白そうな番組がないので、結局パソコンの前に座ってキーボードを叩き始めました。
さて2014年のカレンダーを見て、祝日と曜日の配列を眺めています。1月は11(土)~13(月)が3連休。2月は10日の月曜日を休むことが出来れば、8日(土)~11日(火)までの4連休。3月は21日(金)~23日(日)までの3連休。
3月は大方の学校で、終業式が24日(月)になっていると思われますので、その前日の3日間が3連休というのは旅行好きには実にもったいない3日間です。
注目すべきゴールデンウイークですが、今年はあまりパッとしないように見えるのですがどうでしょうか。
月曜日と30日からの3日間が通常の日となりますので、普通の人は休みが取りづらそうです。しかしもし休みが取れれば25日の夜に出発し、5日現地発、6日帰国となれば、なんと9泊11日ですね。
特に最後の6日が休みというのが大きいように思います。
また、この並びで最短3泊5日のハワイ旅行を考えると前半と後半ではっきりと分かれるような気がします。つまり前半は25か26日発、後半は2または3日発となるわけで、当然この日程のツアー代金は高くなると思われます。
安く上げるためには休みを2日に増やすのが良さそうです。これだとかなり日程に余裕が出来て、私がもしこういった日程で2日間休みのハワイ旅行を考えるとしたら、たぶん23か24日の夜出発になるかなと思います。
7月ですが、19日が土曜日、20日(日)となり、21日が祝日。学校関係者としては、終業式をいつにするか、かなり頭を悩ませる日程です。
早い学校では18日終業式、遅いところでは22日もありそうです。このあたり結構微妙ですね。大方の学校では、来年度の行事計画表の原案が作られている頃です。
実際にはその原案が2月3月の職員会議にかけられて決まっていくので、まだこのあたりの詳細な日程は分からないはずです。学校によっては18日に終業式を行って、8月28日を2学期の始業式にするなんてこともあるかもしれません。
しかし8月は31日が日曜日で、これまたずいぶんキリがよい日程となっています。秋以降は、今年同様3連休や、間の1日だけ通常日を挟んだ4日間というのが毎月のようにあります。
そして12月24日(水)終業式で25から冬休みという感じでしょうか。いくつかの旅行代理店ではお年玉セールもやっているみたいですから、旅行好きとしては福袋なんかを買っている場合ではない、という気もします。
さて2014年のカレンダーを見て、祝日と曜日の配列を眺めています。1月は11(土)~13(月)が3連休。2月は10日の月曜日を休むことが出来れば、8日(土)~11日(火)までの4連休。3月は21日(金)~23日(日)までの3連休。
3月は大方の学校で、終業式が24日(月)になっていると思われますので、その前日の3日間が3連休というのは旅行好きには実にもったいない3日間です。
注目すべきゴールデンウイークですが、今年はあまりパッとしないように見えるのですがどうでしょうか。
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
休 | 休 | × | 祝 | × | × | × | 祝 | 祝 | 祝 | 休 |
月曜日と30日からの3日間が通常の日となりますので、普通の人は休みが取りづらそうです。しかしもし休みが取れれば25日の夜に出発し、5日現地発、6日帰国となれば、なんと9泊11日ですね。
特に最後の6日が休みというのが大きいように思います。
また、この並びで最短3泊5日のハワイ旅行を考えると前半と後半ではっきりと分かれるような気がします。つまり前半は25か26日発、後半は2または3日発となるわけで、当然この日程のツアー代金は高くなると思われます。
安く上げるためには休みを2日に増やすのが良さそうです。これだとかなり日程に余裕が出来て、私がもしこういった日程で2日間休みのハワイ旅行を考えるとしたら、たぶん23か24日の夜出発になるかなと思います。
7月ですが、19日が土曜日、20日(日)となり、21日が祝日。学校関係者としては、終業式をいつにするか、かなり頭を悩ませる日程です。
早い学校では18日終業式、遅いところでは22日もありそうです。このあたり結構微妙ですね。大方の学校では、来年度の行事計画表の原案が作られている頃です。
実際にはその原案が2月3月の職員会議にかけられて決まっていくので、まだこのあたりの詳細な日程は分からないはずです。学校によっては18日に終業式を行って、8月28日を2学期の始業式にするなんてこともあるかもしれません。
しかし8月は31日が日曜日で、これまたずいぶんキリがよい日程となっています。秋以降は、今年同様3連休や、間の1日だけ通常日を挟んだ4日間というのが毎月のようにあります。
そして12月24日(水)終業式で25から冬休みという感じでしょうか。いくつかの旅行代理店ではお年玉セールもやっているみたいですから、旅行好きとしては福袋なんかを買っている場合ではない、という気もします。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール