第1544回 2月のハワイは空き室が少ないようです
今日は月曜日。今日から仕事が始まるという方が多いと思います。寒いので体調を崩さないように注意してください。インフルエンザも流行っているようで、マスク姿の人も増えています。
さて月曜日とあって今日はめぼしいニュースはないようです。
昨日書いたように、2月にハワイに行けないかという検討をしているのですが、昨晩ちょっと時間があったので、宿泊について調べてみました。
すると当たり前と言えば当たり前ですが、この時期はメインランドやヨーロッパからの避寒旅行客がハワイに来るようで、日本人の感覚からすると意外なことに空き室がひじょうに少ない、と言うことが判明。
これまでいつも最初に調べていたココリゾートやキャプテンクックといったサイトに、2月の適当な日程を入力して見ると、現在空き室がありませんと言う表示が繰り返し出てきます。
これはさすがにまいりました。もちろんワイキキのすべての部屋が100%満室なんて事はあり得ませんが、要するに私が希望するような、1泊100~130ドルぐらいの手頃な部屋は大混雑だと言うことです。
これまでこの時期の旅行経験はまったくありませんので、日本の感覚で2月なんてハワイはガラガラだろうという先入観がありましたが、大きな間違いでした。
というわけで、今日は今このブログを書きながら、毎度お世話になっているバケーションレンタルバイオーナーのページで、2月の適当な日付の1週間を入力して空き室検索をしています。
宿泊価格はちょっと高いことを見越して上限を900ドル(ウイークリーレートです。1泊130ドル弱)と入力すると、それだけで対象となる物件はたった23軒に減少。
表示された物件をレビューカウント順(人気順?)に並べ替えてみると、第一位がカピオラニ公園近くの「ワイキキ・グランドホテル」のステューディオですが、これが749ドル。しかし正直あまり好みではないホテルです。
第2位がワイキキバニヤン。ここに宿泊できれば言うこと無しですが899ドル。やはり高い。予約状況を見てみると、2月はガラガラなので好きな時期に宿泊できそう。
しかしこの時期にこれだけ空きのある部屋はどうなんだろう?と逆に疑問符もつきます。しかし800ドル以下のものは少ないですね。
アラワイ運河の西の方にあって、マッカリーに近いハワイアンモナークのステューディオが770ドル。ワイキキのど真ん中。個人的にはそのロケーションを気に入っているパシフィックモナークが840ドル。
このパシフィックモナークの部屋の説明を読んで気がついたのですが、パシフィックモナークはいつの間にかアストンからアクアブランドに変わったんですね。知りませんでした。
この部屋も2月3月と予約は全くなし。不思議です。
その他イリカイやロイヤルクヒオあたりも出てきましたが、内容を読んでみるとあまり気乗りがしない。多少日程を動かしても出てくるのは似たような物件ばかり。
思わぬ所で意外な壁にぶつかってしまいちょっとショックです。さてどうするか?まあ絶対に行かなくてはいけないという旅行でもないので、ギリギリまで楽しみながら計画を練る予定です。
さて月曜日とあって今日はめぼしいニュースはないようです。
昨日書いたように、2月にハワイに行けないかという検討をしているのですが、昨晩ちょっと時間があったので、宿泊について調べてみました。
すると当たり前と言えば当たり前ですが、この時期はメインランドやヨーロッパからの避寒旅行客がハワイに来るようで、日本人の感覚からすると意外なことに空き室がひじょうに少ない、と言うことが判明。
これまでいつも最初に調べていたココリゾートやキャプテンクックといったサイトに、2月の適当な日程を入力して見ると、現在空き室がありませんと言う表示が繰り返し出てきます。
これはさすがにまいりました。もちろんワイキキのすべての部屋が100%満室なんて事はあり得ませんが、要するに私が希望するような、1泊100~130ドルぐらいの手頃な部屋は大混雑だと言うことです。
これまでこの時期の旅行経験はまったくありませんので、日本の感覚で2月なんてハワイはガラガラだろうという先入観がありましたが、大きな間違いでした。
というわけで、今日は今このブログを書きながら、毎度お世話になっているバケーションレンタルバイオーナーのページで、2月の適当な日付の1週間を入力して空き室検索をしています。
宿泊価格はちょっと高いことを見越して上限を900ドル(ウイークリーレートです。1泊130ドル弱)と入力すると、それだけで対象となる物件はたった23軒に減少。
表示された物件をレビューカウント順(人気順?)に並べ替えてみると、第一位がカピオラニ公園近くの「ワイキキ・グランドホテル」のステューディオですが、これが749ドル。しかし正直あまり好みではないホテルです。
第2位がワイキキバニヤン。ここに宿泊できれば言うこと無しですが899ドル。やはり高い。予約状況を見てみると、2月はガラガラなので好きな時期に宿泊できそう。
しかしこの時期にこれだけ空きのある部屋はどうなんだろう?と逆に疑問符もつきます。しかし800ドル以下のものは少ないですね。
アラワイ運河の西の方にあって、マッカリーに近いハワイアンモナークのステューディオが770ドル。ワイキキのど真ん中。個人的にはそのロケーションを気に入っているパシフィックモナークが840ドル。
このパシフィックモナークの部屋の説明を読んで気がついたのですが、パシフィックモナークはいつの間にかアストンからアクアブランドに変わったんですね。知りませんでした。
この部屋も2月3月と予約は全くなし。不思議です。
その他イリカイやロイヤルクヒオあたりも出てきましたが、内容を読んでみるとあまり気乗りがしない。多少日程を動かしても出てくるのは似たような物件ばかり。
思わぬ所で意外な壁にぶつかってしまいちょっとショックです。さてどうするか?まあ絶対に行かなくてはいけないという旅行でもないので、ギリギリまで楽しみながら計画を練る予定です。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール