HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1560回 カカアコに出来た「バー&グリル ベビー」の評判は?

第1560回 カカアコに出来た「バー&グリル ベビー」の評判は?

スターアドバタイザーの記事より

 中国北京からの直行便が就航し、最初の観光客は270名だったようです。たぶんほとんどの方はツアーで移動するのではと思います。

 ただ宿泊先が重なったりすると、日本人とは生活習慣やものの考え方が違う部分があるようなので、日本人の方が疲れてしまうのではとちょっと心配です。

 ノースにとてつもなく巨大な波が押し寄せるという予報が出ています。予報では50フィートと書かれていますから、およそ15m。

 と言われても想像しにくいですが、近くで見れば4~5階建ての建物の屋上から大量の水が落ちてくるように見えるのだと思います。

 現地ではビーチ周辺の居住者やビーチに寝泊まりしているホームレスの方にも警告を発しているようですから、事態はかなり深刻。

 ピークは木曜から金曜だそうですが、遠目で良いので見てみたい、と言う気持ちはあります。週末に予定されていたサーフィンコンテストも延期になったようです。

 さて昨年開店したお店で、我が家の好みに合いそうなところを、アロハストリートの記事を参考にして調べています。

 今日はカカアコの「ウォーターフロントプラザ」の南東100~200mぐらいのところ(ワードの西端から500mぐらい?)に開店した「バー&グリル ベビー」というお店です。記事の日付は12月ですから、まだ開店して2ヶ月ぐらいでしょうか。

 店内にはカウンター席もあり、夜はライブミュージックもるので、一人で行くのも良さそうです。16時から19時まではハッピーアワーとなっているので、狙い目。

 とはいえ、「yelp」のレビューを流し読みすると、ハッピーアワー時の対応や料理について、一部不満を書いている人がいます。

 書いているのはすべて欧米人なので、それなりの考えがあるのだと思いますが、それとは別に、ここに書かれている文章がとてつもなく私には読みにくいです。

 高評価も多数あるので一度ぐらい行ってみても良いかなと思うのですが、ここへバスで行くためには、空港方面の19、20、42番バスで行くことになり、行きは良いのですが、帰りがダウンタウン周辺の一方通行の関係で、バス停がよく分かりません。

 しかも本数そのものも決して多いとは言えないので、私の場合はその辺りがネックになりそうです。それだったら、ワードの2階にある、「ライアンズ・グリル」でのんびり食べた方が良いなと思ってしまいます。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール