第1562回 2月に一人でケアンズに行ってみることにしました
ハワイの話題ではありませんが、迷いに迷い、悩みに悩んだあげく、2月5日からオーストラリアのケアンズに出かけることにしました。この日から息子がアメリカへ短期留学なので、成田で見送るついでに私もその足で出かけてしまおうという計画です。
と言うわけで昨日一気に飛行機確保。成田ケアンズ便は当初JALを考えていたのですが、機材を見たらLCCのジェットスターと共同運行となっていたので、それならジェットスターの方で予約してみようと思い、手続。
初めてLCCで予約しましたが、途中で考えが変わり、何回もやり直しました。機材はLCCと言えどもJALと共同運行なので、いくつかの旅行記に寄ればシートピッチはそれほど狭くなさそう。
ただ私にとってネックになっていた行きの夜行便を、当初は足元の広いエコノミーで予約しようとしたのですが、ここは4席しかなく、すでに満席。
さんざん悩んで、行きだけビジネスを選択。といってもビジネスも足元が広いだけで、フルフラットにはならず、プレミアムエコノミーのみ程度だという書き込みもありました。
その分帰りは食事と機内預かりの荷物を追加しただけの最も安い料金を選択。以上の合計が約133000円。JALの場合はエコノミー料金だけで115000円ぐらいなので、まあこんなもんかなと納得。
続いて宿泊ですが、これも予てから調べていた候補の中から、中心地からちょっとはずれる内陸側のコンドミニアムを選択。どうもハワイでコンドミニアム生活が根付いてしまったようで、通常のホテルを選ぶのに抵抗があります。
ステューディオでも良かったのですが、室内に洗濯機があると言うことで1ベッドルームを選択。これが1泊11000円ぐらい。ハワイより安いですね。
日程は約2週間。ケアンズの街はワイキキより一回り小さいらしいので、街中の様子は数日で把握できそうですが、初めてなので、いろいろなオプショナルツアーを体験しようと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
かつて「めんちゃんこ亭」や「ハワイ・パームスイングリッシュ」のあったワイキキトレードセンターが、今はクローズしているのでしょうか?ホテルに生まれ変わるかもしれないという話しが持ち上がっているようです。
昨年の夏の雰囲気では、かつての活況があまり感じられませんでした。もしホテルになるとすると、場所が良いので宿泊を希望する観光客は多いと思います。
ノースに押し寄せている高波ですが、高さは40フィート(12mぐらい)だそうです。ワイメアビーチパークでは20人ぐらいのサーファーが海に向かったそうですが、ものすごい度胸です。
今回の高波は、強風が伴っているようで、風による家屋の被害がいくつか出ているようです。屋根が吹き飛ばされる、樹木が倒れる等の被害が出ています。
アロハストリートのメルマガで「ノースショア産をめぐる体験型ツアー」というのがありました。これ面白そうです。もう少しきちんと調べて、出来れば夏の旅行時のアクティビティ候補にしようかと思っています。
と言うわけで昨日一気に飛行機確保。成田ケアンズ便は当初JALを考えていたのですが、機材を見たらLCCのジェットスターと共同運行となっていたので、それならジェットスターの方で予約してみようと思い、手続。
初めてLCCで予約しましたが、途中で考えが変わり、何回もやり直しました。機材はLCCと言えどもJALと共同運行なので、いくつかの旅行記に寄ればシートピッチはそれほど狭くなさそう。
ただ私にとってネックになっていた行きの夜行便を、当初は足元の広いエコノミーで予約しようとしたのですが、ここは4席しかなく、すでに満席。
さんざん悩んで、行きだけビジネスを選択。といってもビジネスも足元が広いだけで、フルフラットにはならず、プレミアムエコノミーのみ程度だという書き込みもありました。
その分帰りは食事と機内預かりの荷物を追加しただけの最も安い料金を選択。以上の合計が約133000円。JALの場合はエコノミー料金だけで115000円ぐらいなので、まあこんなもんかなと納得。
続いて宿泊ですが、これも予てから調べていた候補の中から、中心地からちょっとはずれる内陸側のコンドミニアムを選択。どうもハワイでコンドミニアム生活が根付いてしまったようで、通常のホテルを選ぶのに抵抗があります。
ステューディオでも良かったのですが、室内に洗濯機があると言うことで1ベッドルームを選択。これが1泊11000円ぐらい。ハワイより安いですね。
日程は約2週間。ケアンズの街はワイキキより一回り小さいらしいので、街中の様子は数日で把握できそうですが、初めてなので、いろいろなオプショナルツアーを体験しようと思っています。
スターアドバタイザーの記事より
かつて「めんちゃんこ亭」や「ハワイ・パームスイングリッシュ」のあったワイキキトレードセンターが、今はクローズしているのでしょうか?ホテルに生まれ変わるかもしれないという話しが持ち上がっているようです。
昨年の夏の雰囲気では、かつての活況があまり感じられませんでした。もしホテルになるとすると、場所が良いので宿泊を希望する観光客は多いと思います。
ノースに押し寄せている高波ですが、高さは40フィート(12mぐらい)だそうです。ワイメアビーチパークでは20人ぐらいのサーファーが海に向かったそうですが、ものすごい度胸です。
今回の高波は、強風が伴っているようで、風による家屋の被害がいくつか出ているようです。屋根が吹き飛ばされる、樹木が倒れる等の被害が出ています。
アロハストリートのメルマガで「ノースショア産をめぐる体験型ツアー」というのがありました。これ面白そうです。もう少しきちんと調べて、出来れば夏の旅行時のアクティビティ候補にしようかと思っています。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール