HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1564回 トリップアドバイザーのレビューによる人気店

第1564回 トリップアドバイザーのレビューによる人気店

 ハワイでもそうですが、ケアンズでもコンドミニアムを宿泊場所に選びました。好みは分かれると思いますが、コンドミニアムにはキッチンがあり、今回は洗濯機付きの1ベッドルームを選択。

 1泊11000円弱。ハワイの3分の2ぐらいの値段かなと思います。ケアンズが気に入って、今後も行くようなら、もう少し安いところを探そうと思っています。
 
 昨日はオーストラリアへの事前入国審査(ハワイで言うところとのESTA)をネットで完了。日本語で出来ましたので、特に問題ありませんでしたが、これがオーストラリアドルで20ドル。

 なんだかんだとお金が必要ですが、我が家の通帳等が保管してある棚には、日本の円、アメリカドル、タイのバーツが乱雑に入っていて、今後はこれにオーストラリアドルも追加されそうで、少し整理しないといけないなと思っています。

 為替の方も、何故か102円台まで円高が進行中。週明けはどうなるのか?株価はさらに下がるような気もしますが、そうなると強気で景気回復の発言を繰り返していた安倍政権も、ちょっと困ってしまうのではと思います。

スターアドバタイザーの記事より

 ハナウマ湾にお馴染みのジェリーフィッシュ(アンドンクラゲ)が押し寄せクローズだそうです。すでに50匹ぐらいのクラゲが観測され、30人が刺されているようです。

 ハワイ諸島に南西から湿った空気が近づき、今後は雨模様若しくは雷雨が予想されています。再びハワイらしい天気に戻るのは水曜以降だそうで、この週末にハワイ入りをした人はちょっと運が悪かったかも。

 さて、最近私はレストランレビューをよく見ています。最近は多数の方がレビューを残してくれるので、お店の選択がずいぶん楽になりました。

 日本語で「ワイキキレストラン レビュー」というような語句で検索していくと、「トリップアドバイザー」という皆さんご存じのサイトが出てきます。

 このサイトで、エリアをワイキキやアラモアナ地区に限定して検索すると、レストラン数はなんと284件。この中から最高級の価格帯のお店をはずし、¥マークが二つ以下の庶民的なお店に絞り込むと、その数は65件。

 この辺りが我が家のレストラン探索に向いている店なのかなと思って今見ているのですが、ランキング順に見るとそのトップは「いやすめ」でした。

 ハイアットリージェンシー裏にあるおにぎりのお店ですが、おにぎり以外のものも売られています。ハワイの全レストラン1877件中の25位という素晴らしい成績ですから、文句の言いようがありません。

 店は路地の奧にあり、お隣が和食の「花の里」です。初めてだと、路地に入るのにちょっと勇気が入りますが、朝は次から次へと人が出入りしています。

 ここでおにぎり2個を買って、部屋に戻って海を眺めながらラナイで朝食なんてのが、いかにも日本人のハワイ暮らしという感じです。


関連記事

 

Comment
Re: タイトルなし
 昨日ホームページをまとめながら調べていたのですが、ツアーの値段が軒並み10000円を越しているので
びっくりです。それだったら自分で行けば良いのかなと思っているのですが、各地のテーマパークも
入場料が高い!左側通行なのでレンタカーかとも考えましたが、ちょっと今から予約では国際免許証の
問題もあり面倒。

 というわけでキュランダとグレートバリアリーフの2大観光地はツアーで行くしかないかなと思いつつ
あまり欲張ると疲れてしまうので、まあケアンズの街中でのんびり出来ればいいやと思っています。
ミコマスケイは地球の歩き方の黄色い本でも、人気第1位のツアーでした。現地に入りして、天候を
見ながら判断しようと思っています。

 というわけでウルルはどうかなあと思っているのですが、確かにオーストラリアと言えばグレートバリア
リーフとウルルというイメージです。しかし今回は出発までの日程が押しているので、次回以降の
楽しみかなと思っています。もし今回ここが気に入れば、夏ハワイ、冬ケアンズが定着するかもしれません。
まあ行ってみないと何とも言えませんが。

hokuさん、こんにちは。
ケアンズのOP、調べられてるんですね。
そうなんです、ケアンズってOPの値段がちょっと高いですよね…。
友人との旅行先を決める時にけっこう安いツアーが出ていてもOPにお金がかかるからと違う場所になっています。

hokuさんが1位にあげておられるミコマスケイは人生初のシュノーケルをした所です。
泳げないし娘と二人だと料金もかさむしと悩みましたが、思い切って参加してよかったです。
前日グリーン島に行かれてた方も参加されてたのですが、魚の数が比べ物にならない程多くてきれいとおっしゃってました。
再度ケアンズに行った時に違うリーフへも行きましたがその通りでした。
できればこの時期にもう一度ミコマスケイに行ってみたいです。

どのクルーズに参加されるにしてもグラスボートなんておっしゃらずに是非シュノーケルをなさってください。

あとウルルは日本から行こうとすると金額が張るのでおススメしました。
ウルルはわたしが今まで見た景色の中で一番感動した場所です。
オーストラリアはほんとに行く所が満載ですね。
Re: タイトルなし
 おはようございます。キャロラインさんの、2月でも天候はそれほど悪くはないのではというコメントに
励まされて、無事ケアンズ決定です。

 私も地図を見ながら宿泊場所を考えていたのですが、サザンクロスは繁華街まではちょっと遠いものの、
駅のすぐ側なので、電車等の移動が面白そうと思えました。

 繁華街までも1kmぐらいなので、バニヤンからビーチウォークまで歩くようなもんだなと考えました。

 ようやく旅の骨格が決まりましたので、今日あたりから何をするか、どこで食べるかを調べようと
思っています。

 ウルルという語句もガイドブックには出ていますね。どんなところかさっぱり分からないので、これから
調べてみます。

 ともかくのんびり自然が満喫できればいいなと思っています。
hokuさん
こんにちは。
ケアンズに決定されたんですね。
サザンクロスアパートメントを地図で見ましたが、初めて行った際に泊まったホテルの近くです。
HISの初夢フェアみたいな激安でホテルの名前は忘れましたが、街のはずれでした。
でも小さい街なのでタクシーに乗らなくても歩けると思います。
今はどうなっていいるのかわかりませんがワイキキほどにぎやかではありません。
GBRは外せないないですが2週間も滞在されるんでしたらOP会社の宿泊ツアーを利用してウルルへ行かれるのはどうでしょう。
今の時期は暑いでしょうが、こちらもおススメです。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール