第1570回 ハイアットリージェンシー裏の日本円両替店が移転
いろいろなケアンズ旅行記を読んでいたら、オーストラリアは入国時の税関が厳しいと言うことが書かれていました。特に旅行者がひっかかるのはちょっとした食べ物のようですが、それだけでスーツケースを開けられて調べられると言うこともあるようです。
また薬の持ち込みがいろいろ話題になっていました。私は毎日飲み続けている高血圧と痛風の薬があり、それ以外に万一のため、風邪薬、胃腸薬、アトピーのための塗り薬、ぜんそく薬等、様々な薬を持参しますので、こりゃ面倒だなと感じました。
オーストラリアの正式な税関のページによれば、すべての薬について内容が分かるような英語で書かれた医師の処方箋が必要なんて事まで書かれていてびっくりです。(今更準備は間に合いませんが)
実際には税関職員の印象で、「薬なら良いよ」と言ってくれる場合が多いようですが、入国でいきなり引っ掛かったら嫌だなとは感じています。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島のマウナロアには雪が降っているようで、ハイキングをしていた人が4日間降雪に閉じこめられた後、無事救出というニュースが出ています。写真も出ていますが、まるで信州の雪景色です。
今週から来週にかけて、ハワイ諸島には湿った大気が流れ込み、天気は良くなさそうです。3月の春休みまでは、まだまだ雨期は続くようです。
ハワイではなくカナダでの出来事ですが、エスカレーターに乗っていた女性のスカーフが、ベルトに巻きこまれ、その勢いで頭髪も引っ張られ、結局頭部を挟まれて亡くなったなんていう悲しい事件が出ています。長髪の女性は注意が必要です。
ラーメンバーガーが話題になっていますが、プレートランチで有名なウオルマート内の「L&L」が、同様のものを「サイミンバーガー」として売り出すみたいです。
麺とパンですから、日本にも昔からある焼きそばパンみたいなものかなと思いますが、そう考えれば「おいしいかも」と思えなくもないです。
アロハストリートのメルマガより
我が家が比較的よく利用していたハイアットリージェンシー裏の「アロハ日本円両替店」がシーサイド通りに移転だそうです。
ただシーサイド店は、場所は分かりやすいものの(ワイキキ・ショッピングプラザの裏、化粧品やこれまた両替で有名なネオプラザの斜め向かいあたり。1階にハワイアン雑貨のお店)建物の3階だということで、ちょっと利用しにくくなったように思います。
なお両替所については、メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」にもまとめていますが、昨年の時点で、いつもお世話になっている方から教えていただいた「NALU」というアロハシャツやTシャツを売っているお店のレートが一番良かったように感じています。
また薬の持ち込みがいろいろ話題になっていました。私は毎日飲み続けている高血圧と痛風の薬があり、それ以外に万一のため、風邪薬、胃腸薬、アトピーのための塗り薬、ぜんそく薬等、様々な薬を持参しますので、こりゃ面倒だなと感じました。
オーストラリアの正式な税関のページによれば、すべての薬について内容が分かるような英語で書かれた医師の処方箋が必要なんて事まで書かれていてびっくりです。(今更準備は間に合いませんが)
実際には税関職員の印象で、「薬なら良いよ」と言ってくれる場合が多いようですが、入国でいきなり引っ掛かったら嫌だなとは感じています。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島のマウナロアには雪が降っているようで、ハイキングをしていた人が4日間降雪に閉じこめられた後、無事救出というニュースが出ています。写真も出ていますが、まるで信州の雪景色です。
今週から来週にかけて、ハワイ諸島には湿った大気が流れ込み、天気は良くなさそうです。3月の春休みまでは、まだまだ雨期は続くようです。
ハワイではなくカナダでの出来事ですが、エスカレーターに乗っていた女性のスカーフが、ベルトに巻きこまれ、その勢いで頭髪も引っ張られ、結局頭部を挟まれて亡くなったなんていう悲しい事件が出ています。長髪の女性は注意が必要です。
ラーメンバーガーが話題になっていますが、プレートランチで有名なウオルマート内の「L&L」が、同様のものを「サイミンバーガー」として売り出すみたいです。
麺とパンですから、日本にも昔からある焼きそばパンみたいなものかなと思いますが、そう考えれば「おいしいかも」と思えなくもないです。
アロハストリートのメルマガより
我が家が比較的よく利用していたハイアットリージェンシー裏の「アロハ日本円両替店」がシーサイド通りに移転だそうです。
ただシーサイド店は、場所は分かりやすいものの(ワイキキ・ショッピングプラザの裏、化粧品やこれまた両替で有名なネオプラザの斜め向かいあたり。1階にハワイアン雑貨のお店)建物の3階だということで、ちょっと利用しにくくなったように思います。
なお両替所については、メインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」にもまとめていますが、昨年の時点で、いつもお世話になっている方から教えていただいた「NALU」というアロハシャツやTシャツを売っているお店のレートが一番良かったように感じています。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール