HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1606回 ハッピーアワーを有効活用

第1606回 ハッピーアワーを有効活用

 マレーシアから北京に向かっていたマレーシア航空が突如消息を絶ったということで、昨日からいろいろな憶測が飛び交っているようです。

 多数の方が搭乗されていたと言うことで、心が痛みます。まだ墜落したと決まったわけではないようですが、海面に燃料の帯が見えたというような話しを聞くと、最悪の事態を予想せざるを得ません。

 当然ながらスターアドバタイザーでも、この記事がトップです。パスポートを盗まれた人が2人いて、別人が乗っていた可能性もあるということで、これまた何やら不可解です。

 オアフ島ではいまだに高波が押し寄せているみたいで、22人を救助なんていうニュースも出ています。春休み中に出かける人は、ノースに行けばこの高波を見ることが出来そうです。
 
 さて、昨日からアロハストリートのフリーペーパー(というより立派な雑誌です)を見ながら、今年の夏の計画で行きたいところ、やりたいことのヒントがないか、最初から丹念に調べています。

 今回の特集はハワイ島ということで、、これは結構役立つなと思ってみていますが、一応このブログではオアフ島を中心に、私が関心を持っているものをピックアップしたいと思います。

 90ページに「ハッピーアワー特集」というのがありました。安い費用でなるべく長く滞在しつつ、出来れば少しでもおいしいものを食べたいと思っている我が家にとって、ハッピーアワーは見逃せません。

 今回の特集にはワイキキのお店が30店出ていますが、さすがにちょっと高級なお店が多いです。その中で私がまだ入ったことがないお店で関心があったのは「アロハテーブル・ワイキキ

 16時から18時まででフレンチフライが3ドル、ビール2.5ドルはうれしいです。しつこいようですがケアンズの同じものに較べて半分以下の値段です。

 場所はワイキキショッピングプラザの裏手の2階だったと記憶しています。通りにメニューが出ています。何回か昼食時に利用しようかなと思ってメニューを見たこともあるのですが、人気店のようでいつも混雑していていまだに利用したことがありません。

 アロハストリートの記事を見たら、pupu(酒のつまみ)のサンプラーもあるとか書いてあります。あらためてネットでメニューを見ると、値段的にもかなり良心的。これなら人気が出るわけだと思いました。

 とりあえず今年の夏、1回は行ってみようと思います。
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール