第1625回 コンピューター関連グッズの一新が必要かも
今日はハワイ観光局に行こうと思っていたのですが、昨晩やけに眠りが浅く、寝不足気味なので後日にしようかと思っています。
ただ天気は良さそうなので、増税前の最後の買い出しに行けそうです。昨日は、近所のスーパーに行こうと思いましたが、どこも駐車場が満杯で諦めました。
遅くなりましたが、昨日ハワイ島のレンタカーを予約。一番小さい車を5日間。ダラーのラクラクプランで280ドルぐらい。予約は日本で、支払いは現地というパターンなので、少しでも円高になればと期待しています。
スターアドバタイザーの記事より
回復したのかと思った天候ですが、どうやらまだまだ続くみたいです。場所によっては雹や豪雨の可能性があるとのことで、郊外に出かけるときは注意が必要です。ただしウエブカメラでは、ワイキキは晴れているように見えます。
さて今日で3月も終わり。明日からしばらくは何を買うにも消費増税のことが気になりそうです。実は毎年ハワイに持参している小さなコンピューターのOSがXP仕様なので、買い換える必要があります。
しかしこういった機器は、次々と新しい機種が出るので、あえてまだ買っていません。ただ夏の旅行までには買い換えないといけないなと思っています。
もう一つ。ブログやホームページ用にそろそろ新しいデジカメを買いたいなとも思っています。私がいつもブログやホームページ用に使っているデジカメはパナソニックのFZ7という機種です。
今調べたら、発売日が2006年となっていますから、7~8年使っている計算になります。まだ現役で充分に使えるなとは思っていますが、画素数が600万画素で倍率が12倍ですから、さすがに非力だなと感じています。ただレンズが明るいので夜景等の撮影は結構重宝します。
とはいうものの、最近発売されたデジカメの仕様を見ると、やはり時代遅れになっているなとも感じます。今の主流は2000万画素ぐらいでしょうか。
画素数が大きいとコンピューターの処理も面倒になるので、むしろ今の画素数の方がブログやホームページ作成には向いていると思っていますが、ともかく倍率が小さいのがネックだなと思っています。
もう1点。今日はハワイの話題と離れますが、私のホームページに掲載している写真は、デジカメで撮影後、露出やピントが甘いようなものは、市販のソフトで若干加工しています。
「ペイントショップ プロ9」というソフトですが、これも今確認したら2004年の発売日でした。その後12回ぐらいバージョンアップがされています。
もう使い慣れているのでそれほど不便は感じませんが、コンピューターの移行と共に、これらのソフトもそろそろ一新する必要があるかと思うと頭が痛いです。
ただ天気は良さそうなので、増税前の最後の買い出しに行けそうです。昨日は、近所のスーパーに行こうと思いましたが、どこも駐車場が満杯で諦めました。
遅くなりましたが、昨日ハワイ島のレンタカーを予約。一番小さい車を5日間。ダラーのラクラクプランで280ドルぐらい。予約は日本で、支払いは現地というパターンなので、少しでも円高になればと期待しています。
スターアドバタイザーの記事より
回復したのかと思った天候ですが、どうやらまだまだ続くみたいです。場所によっては雹や豪雨の可能性があるとのことで、郊外に出かけるときは注意が必要です。ただしウエブカメラでは、ワイキキは晴れているように見えます。
さて今日で3月も終わり。明日からしばらくは何を買うにも消費増税のことが気になりそうです。実は毎年ハワイに持参している小さなコンピューターのOSがXP仕様なので、買い換える必要があります。
しかしこういった機器は、次々と新しい機種が出るので、あえてまだ買っていません。ただ夏の旅行までには買い換えないといけないなと思っています。
もう一つ。ブログやホームページ用にそろそろ新しいデジカメを買いたいなとも思っています。私がいつもブログやホームページ用に使っているデジカメはパナソニックのFZ7という機種です。
今調べたら、発売日が2006年となっていますから、7~8年使っている計算になります。まだ現役で充分に使えるなとは思っていますが、画素数が600万画素で倍率が12倍ですから、さすがに非力だなと感じています。ただレンズが明るいので夜景等の撮影は結構重宝します。
とはいうものの、最近発売されたデジカメの仕様を見ると、やはり時代遅れになっているなとも感じます。今の主流は2000万画素ぐらいでしょうか。
画素数が大きいとコンピューターの処理も面倒になるので、むしろ今の画素数の方がブログやホームページ作成には向いていると思っていますが、ともかく倍率が小さいのがネックだなと思っています。
もう1点。今日はハワイの話題と離れますが、私のホームページに掲載している写真は、デジカメで撮影後、露出やピントが甘いようなものは、市販のソフトで若干加工しています。
「ペイントショップ プロ9」というソフトですが、これも今確認したら2004年の発売日でした。その後12回ぐらいバージョンアップがされています。
もう使い慣れているのでそれほど不便は感じませんが、コンピューターの移行と共に、これらのソフトもそろそろ一新する必要があるかと思うと頭が痛いです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール