第1631回 年末のツアーと個人手配の価格を比較すると
満開の桜が散り始めました。入学式までは持ちこたえるのが難しそうですが、どうでしょうか。
HAWAII NEWS NOW より
第37回の「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされたミュージシャンの名前が発表されました。全部で32週類のカテゴリーがあるそうですが、「マーク・ヤマナサ」さんが、そのうちの10分野でノミネートされたとのことです。
以下、「Kupaoa」というグループが9分野、「Kuana Torress」が8分野、「Waipuna」が7分野だそうです。最終決定は5月24日です。夏のハワイ行きでは、この方たちのCDを探すことになりそうです。
さてメインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板でも話題になっていましたが、リピーターの方で年末年始にハワイ行きを考えている人は、すでに航空券を予約して宿泊場所の検討に入っている時期のようです。(最近の出足の早さを考えるとすでに遅いという人もいるかもしれませんが)
そう思って今年の12月の航空運賃をJALで検索してみたら、12月15日(月)出発で1週間程度なら96410円と、かなり安いです。(月曜を選んでいるのは、1週間の中で日月火曜出発の運賃が安いことが多いからです)
結構安いんだ~、と思って翌週の22日(月)出発の料金を見ると136410円。さらに学校の終業式が行われることが多い24日は146410円。
そして翌日の25日出発となると183910円、26日以降はなんと361410円。例年の事とはいえ、大変な金額です。
一方HISの12月15日発のツアーを見ると、4泊6日で安いものが15万円前後でした。ただし一部屋を3人とか4人で使うという条件です。家族連れ向きかもしれませんがこの時期はまだ学校があります。
航空会社は日本航空ではなく、大韓航空やハワイアン航空です。二入で宿泊するプランは16万前後からありそうです。ワイキキイーストのプランがありました。162000円で大韓航空利用です。これを日本航空に変えると10000円プラスとかかれています。つまり172000円
個人手配の場合は、航空料金が96410円、エクスペディアでオハナイーストの宿泊料金を調べたら一番安い価格が12341円。つまり4泊なら5万円弱。一人当たり2.5万。
簡易キッチンつきの比較的使いやすそうな部屋が15000円ぐらい。4泊で6万円。一人3万ぐらい。ということは、航空料金とあわせて高くても13万円弱。
HISのプランとは4万円以上差が出てしまい、ちょっとびっくり。というわけで個人手配のほうが有利だなと思うわけですが、HISのほうは空港からの往復送迎付で、さらに滞在中HISトロリーに乗り放題。
また初めてハワイにいく場合等は、現地に大きなツアー事務所がありますから、こういった場所でトラブルも解決できます。さらにHISという大きな会社のネームバリューも信頼性を高めると思います。
個人的には、初めてのハワイでも個人手配で充分問題ないと思われますが、私自身は初ハワイ、初海外旅行でやはり心配だったのでツアーを選んだことを思い出します。
HAWAII NEWS NOW より
第37回の「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされたミュージシャンの名前が発表されました。全部で32週類のカテゴリーがあるそうですが、「マーク・ヤマナサ」さんが、そのうちの10分野でノミネートされたとのことです。
以下、「Kupaoa」というグループが9分野、「Kuana Torress」が8分野、「Waipuna」が7分野だそうです。最終決定は5月24日です。夏のハワイ行きでは、この方たちのCDを探すことになりそうです。
さてメインサイトの「ハワイ旅行あれこれ」の掲示板でも話題になっていましたが、リピーターの方で年末年始にハワイ行きを考えている人は、すでに航空券を予約して宿泊場所の検討に入っている時期のようです。(最近の出足の早さを考えるとすでに遅いという人もいるかもしれませんが)
そう思って今年の12月の航空運賃をJALで検索してみたら、12月15日(月)出発で1週間程度なら96410円と、かなり安いです。(月曜を選んでいるのは、1週間の中で日月火曜出発の運賃が安いことが多いからです)
結構安いんだ~、と思って翌週の22日(月)出発の料金を見ると136410円。さらに学校の終業式が行われることが多い24日は146410円。
そして翌日の25日出発となると183910円、26日以降はなんと361410円。例年の事とはいえ、大変な金額です。
一方HISの12月15日発のツアーを見ると、4泊6日で安いものが15万円前後でした。ただし一部屋を3人とか4人で使うという条件です。家族連れ向きかもしれませんがこの時期はまだ学校があります。
航空会社は日本航空ではなく、大韓航空やハワイアン航空です。二入で宿泊するプランは16万前後からありそうです。ワイキキイーストのプランがありました。162000円で大韓航空利用です。これを日本航空に変えると10000円プラスとかかれています。つまり172000円
個人手配の場合は、航空料金が96410円、エクスペディアでオハナイーストの宿泊料金を調べたら一番安い価格が12341円。つまり4泊なら5万円弱。一人当たり2.5万。
簡易キッチンつきの比較的使いやすそうな部屋が15000円ぐらい。4泊で6万円。一人3万ぐらい。ということは、航空料金とあわせて高くても13万円弱。
HISのプランとは4万円以上差が出てしまい、ちょっとびっくり。というわけで個人手配のほうが有利だなと思うわけですが、HISのほうは空港からの往復送迎付で、さらに滞在中HISトロリーに乗り放題。
また初めてハワイにいく場合等は、現地に大きなツアー事務所がありますから、こういった場所でトラブルも解決できます。さらにHISという大きな会社のネームバリューも信頼性を高めると思います。
個人的には、初めてのハワイでも個人手配で充分問題ないと思われますが、私自身は初ハワイ、初海外旅行でやはり心配だったのでツアーを選んだことを思い出します。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール