第1730回 飛行機を出てからホテルに到着するまでの時間
今日も朝か暑くなりそうです。個人的には、関東地方はもう梅雨明けだろうと思っています。(梅雨前線が北上し切れ切れになっているように見えます)
スターアドバタイザーの記事より
夏休みが近づいていますが、早い人は今週末からハワイ入りでしょうか?ハワイに湿気を帯びた大気が近づいているので
、今週前半はどうやら蒸し暑いようです。夏休み入りと共にからっと晴れることを願っています。
ここ数年、オフイスビルの空き室率は減少の一途を辿っていたようですが、今年になって空き室率が増えているという記事が出ています。
度重なる賃貸料の値上げで、撤退を余儀なくされているのではないかと思われるのですが、先日も書いたように、ちょっとした不動産バブルになっているような気がするので、もしかすると今が不動産価格のピークかなという気もします。
だとすれば、こういった傾向はタイムシェアの価格にも影響するでしょうから、この夏ハワイに行って、タイムシェアを見学して場合によっては購入ということを検討している人は、ハワイの不動産価格の動きにも注目した方がよさそうです。
さて昨日からの続きですが、ホノルル空港からワイキキの説明会会場までの時間の目安です。飛行機が着陸してゲートに到着して機外に出てから、入国審査会場(イミグレーション:イミグレと省略することが多いです)まで10~15分。
イミグレ通過に10~30分。スーツケース受け取りに10~15分。税関申告を通過し、出口まで徒歩で5分。ツアーカウンターにスーツケースを預け、待機場所で10~30分。送迎のバスやシャトルでワイキキまで30~40分。ワイキキ到着後説明会会場まで10分。
合計すると、1時間15分~2時間という感じでしょうか。たぶん間違っていないと思います。その後簡単な説明会の場合15分程度、じっくりとした説明会なら1時間程度(最近は減っているようです)。
説明会会場からホテルまでの移動は徒歩またはシャトルが用意されるのでしょうか?このあたり私はよく知りません。ただワイキキ市街のホテルなら、歩いても片道15分ぐらいだと思います。
ツアーの場合は、あらかじめスーツケースもホテルのほうに運んでくれているのではないでしょうか?ということは機外に出てからホテルのチェックインまで、最も早くて1時間45分で遅い場合は3時間15分。
目安としては2時間から3時間でチェックインということになりそうです。ただしほとんどのホテルのチェックイン時刻は3時ですから、早くついた場合はホテル側が配慮してくれる場合を除き、ロビー等でうたた寝ということになります。
再度復習をすると、日本を夜9時に出発するとハワイ着は日本時間で明け方4時半ごろ。ハワイ時間なら朝の9時半です。タッチダウン後機外に出るまでを30分とすると、ツアーの送迎ででワイキキに到着し、ホテルに到着するのがお昼過ぎということになりそうです。
逆に言うと、最近の羽田便のように、深夜12時前後に羽田を出発すると、ホノルル空港着は現地時間で12時半前後になりますから、ホテル到着はちょうどチェックイン時刻になるとも考えられます。
もちろんホテル側にアーリーチェックインをお願いしてあったり、もともと12時ごろチェックインできるというツアーも増えていますから、家族連れや三世代旅行では、こういったことも考慮してツアーを選んだほうがよいような気がします。
スターアドバタイザーの記事より
夏休みが近づいていますが、早い人は今週末からハワイ入りでしょうか?ハワイに湿気を帯びた大気が近づいているので
、今週前半はどうやら蒸し暑いようです。夏休み入りと共にからっと晴れることを願っています。
ここ数年、オフイスビルの空き室率は減少の一途を辿っていたようですが、今年になって空き室率が増えているという記事が出ています。
度重なる賃貸料の値上げで、撤退を余儀なくされているのではないかと思われるのですが、先日も書いたように、ちょっとした不動産バブルになっているような気がするので、もしかすると今が不動産価格のピークかなという気もします。
だとすれば、こういった傾向はタイムシェアの価格にも影響するでしょうから、この夏ハワイに行って、タイムシェアを見学して場合によっては購入ということを検討している人は、ハワイの不動産価格の動きにも注目した方がよさそうです。
さて昨日からの続きですが、ホノルル空港からワイキキの説明会会場までの時間の目安です。飛行機が着陸してゲートに到着して機外に出てから、入国審査会場(イミグレーション:イミグレと省略することが多いです)まで10~15分。
イミグレ通過に10~30分。スーツケース受け取りに10~15分。税関申告を通過し、出口まで徒歩で5分。ツアーカウンターにスーツケースを預け、待機場所で10~30分。送迎のバスやシャトルでワイキキまで30~40分。ワイキキ到着後説明会会場まで10分。
合計すると、1時間15分~2時間という感じでしょうか。たぶん間違っていないと思います。その後簡単な説明会の場合15分程度、じっくりとした説明会なら1時間程度(最近は減っているようです)。
説明会会場からホテルまでの移動は徒歩またはシャトルが用意されるのでしょうか?このあたり私はよく知りません。ただワイキキ市街のホテルなら、歩いても片道15分ぐらいだと思います。
ツアーの場合は、あらかじめスーツケースもホテルのほうに運んでくれているのではないでしょうか?ということは機外に出てからホテルのチェックインまで、最も早くて1時間45分で遅い場合は3時間15分。
目安としては2時間から3時間でチェックインということになりそうです。ただしほとんどのホテルのチェックイン時刻は3時ですから、早くついた場合はホテル側が配慮してくれる場合を除き、ロビー等でうたた寝ということになります。
再度復習をすると、日本を夜9時に出発するとハワイ着は日本時間で明け方4時半ごろ。ハワイ時間なら朝の9時半です。タッチダウン後機外に出るまでを30分とすると、ツアーの送迎ででワイキキに到着し、ホテルに到着するのがお昼過ぎということになりそうです。
逆に言うと、最近の羽田便のように、深夜12時前後に羽田を出発すると、ホノルル空港着は現地時間で12時半前後になりますから、ホテル到着はちょうどチェックイン時刻になるとも考えられます。
もちろんホテル側にアーリーチェックインをお願いしてあったり、もともと12時ごろチェックインできるというツアーも増えていますから、家族連れや三世代旅行では、こういったことも考慮してツアーを選んだほうがよいような気がします。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール