第1733回 初めてのハワイ、ホテルはどうやって選ぶ?
スターアドバタイザーの記事より
朝っぱらからマレーシア航空機がウクライナ上空で墜落というニュースが流れていてびっくり。マレーシア航空は3月にもインド洋で消息を絶っていますが、原因は不明。機体は今も見つかっていません。
今回はオランダのアムステルダムからクアラルンプールに向かっていた航空機が、10000mの上空を巡航飛行中に墜落とのことで、場所が場所だけに、また様々な憶測を呼ぶことになりそうです。
さていよいよ夏休みですが、間の悪いことに、ハワイ諸島南東1700kmの太平洋上に大きな熱帯低気圧があるようで、これが徐々に勢力を強くしながらゆっくりとハワイに向かっているようです。
この影響で今週末の天気は雨模様だそうですが、今クヒオビーチのウエブカメラを見たら、路面がぬれています。青空も見えず、ちょっとハワイらしからぬ天気です。
マウイ島のカフルイ空港近くのパイアという町のビーチで泳いでいた60歳の男性に体長2mのシャークが接近し噛み付いてきたそうです。
離島でのシャーク目撃も増えているようですから、私も含めて、あまり行ったことのないビーチで泳ぐときは注意が必要だなと思います。
さて初めてハワイに行く方に向けて日本からワイキキまでの道のりを詳細に説明してきたつもりです。1回でもその流れを経験すると、次からは自然にその流れに乗って、今度は徐々に自分なりの工夫を加えることが出来ます。
というわけで、話としてはひとまず一段落ですが、初めてハワイに行く人が悩むのは、こういった旅行の流れはもちろんですが、やはり気になるのは滞在中のホテルではないでしょうか?
日本のツアー会社のパンフレットを見ると、だいたい20ぐらいの選択肢があるように思えます。しかし実際にはワイキキ近辺だけで、コンドミニアムを含めると100以上あるのではと思います。
その中で、自分たちの旅行スタイルや予算に合った宿泊場所を見つけるためにどうしたら良いのか?一度でもハワイに行っていれば街の様子も分かりますから、外からホテルを眺めて、「次はここに泊まろう」なんてイメージがわいてきますが、行ったことのない場所ではそのイメージがないので悩みます。
ネット上ではいろいろな方がいろいろな立場で、あのホテル、このホテルを推薦しています。私もそういったい一人だと思っていますが、こういった評価は、知れば知るほど悩みが深くなるのも事実です。
私の最初のハワイはツアーでした。ただ新婚旅行だったので若干お金にも余裕があり、ホテル選択の過程では、やはりいろいろ悩みましたが、最後は新婚旅行ですからワイキキの一流ホテルにしよう、ということで「ハレクラニ」を選択。
実は一流ホテルと言っても、ピンクパレスやサーフライダーといったホテルもありましたが、当時のガイドブックでは、ともかくハレクラニが一番として紹介されていることが多く、「よしそれならここだ」と最後は単純に決めてしまいました。
いまから20年も前のことですから、まだネットで評判を検索するなんていうこともほとんど出来ず、頼りになるのはガイドブックの写真や宿泊価格ぐらいだったと思います。
朝っぱらからマレーシア航空機がウクライナ上空で墜落というニュースが流れていてびっくり。マレーシア航空は3月にもインド洋で消息を絶っていますが、原因は不明。機体は今も見つかっていません。
今回はオランダのアムステルダムからクアラルンプールに向かっていた航空機が、10000mの上空を巡航飛行中に墜落とのことで、場所が場所だけに、また様々な憶測を呼ぶことになりそうです。
さていよいよ夏休みですが、間の悪いことに、ハワイ諸島南東1700kmの太平洋上に大きな熱帯低気圧があるようで、これが徐々に勢力を強くしながらゆっくりとハワイに向かっているようです。
この影響で今週末の天気は雨模様だそうですが、今クヒオビーチのウエブカメラを見たら、路面がぬれています。青空も見えず、ちょっとハワイらしからぬ天気です。
マウイ島のカフルイ空港近くのパイアという町のビーチで泳いでいた60歳の男性に体長2mのシャークが接近し噛み付いてきたそうです。
離島でのシャーク目撃も増えているようですから、私も含めて、あまり行ったことのないビーチで泳ぐときは注意が必要だなと思います。
さて初めてハワイに行く方に向けて日本からワイキキまでの道のりを詳細に説明してきたつもりです。1回でもその流れを経験すると、次からは自然にその流れに乗って、今度は徐々に自分なりの工夫を加えることが出来ます。
というわけで、話としてはひとまず一段落ですが、初めてハワイに行く人が悩むのは、こういった旅行の流れはもちろんですが、やはり気になるのは滞在中のホテルではないでしょうか?
日本のツアー会社のパンフレットを見ると、だいたい20ぐらいの選択肢があるように思えます。しかし実際にはワイキキ近辺だけで、コンドミニアムを含めると100以上あるのではと思います。
その中で、自分たちの旅行スタイルや予算に合った宿泊場所を見つけるためにどうしたら良いのか?一度でもハワイに行っていれば街の様子も分かりますから、外からホテルを眺めて、「次はここに泊まろう」なんてイメージがわいてきますが、行ったことのない場所ではそのイメージがないので悩みます。
ネット上ではいろいろな方がいろいろな立場で、あのホテル、このホテルを推薦しています。私もそういったい一人だと思っていますが、こういった評価は、知れば知るほど悩みが深くなるのも事実です。
私の最初のハワイはツアーでした。ただ新婚旅行だったので若干お金にも余裕があり、ホテル選択の過程では、やはりいろいろ悩みましたが、最後は新婚旅行ですからワイキキの一流ホテルにしよう、ということで「ハレクラニ」を選択。
実は一流ホテルと言っても、ピンクパレスやサーフライダーといったホテルもありましたが、当時のガイドブックでは、ともかくハレクラニが一番として紹介されていることが多く、「よしそれならここだ」と最後は単純に決めてしまいました。
いまから20年も前のことですから、まだネットで評判を検索するなんていうこともほとんど出来ず、頼りになるのはガイドブックの写真や宿泊価格ぐらいだったと思います。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール