第1758回 オアフ二日目は大忙し
昨日から本格的なワイキキ滞在生活が始まっています。ケオニで朝食後、バスでワードへ。エンターテインメントセンター近くの駐車場が工事中で、いつもと雰囲気が違います。
ワードに来た目的は、水着やスニーカー、Tシャツを物色するためです。最初に行ったのはワードウエアハウスの「T&C」。しかし値段と質の折り合いに疑問を感じ、ついでなので一番奥の「ナ・メア・ハワイ」へ。
いつもの通り店内を一周りするだけですが、店の中央でハワイアンクラフトと言えばいいのでしょうか、おばさん達が一生懸命帽子を作っていました。
しかし私の目的は、店の一番奥に新しくできたカフェを確認すること。近づいてみると、予想通り?お客さんは誰もいません。ショーウインドーには美味しそうなケーキが並んでいましたが、店員さんもいません。営業は難しいだろうなと感じました。
そこから今度は現在上演中の映画の確認に行ったのですが、なんと映画館の階段のところでハワイ5-Oのロケをやっていました。
一応主演の俳優さんの顔は知っているつもりでしたが、全く分かりませんでした。しかしロケというのは時間がかかるもんだなと実感。
周囲にはエキストラと思われる通行人役が多数。メインの俳優さんは階段の中央にいる人かなと思いますが、監督の合図で一斉に動きます。
しかし動いているのは30秒ぐらい。その後また元の位置に戻って待機。その間撮影側は打ち合わせをしたり、カメラの一をあわせたり、私のような見学者を追いやったりと、撮影以外の部分でやたら時間がかかります。
俳優さんは慣れているのだと思いますが、エキストラの人たちは大変です。30秒ぐらいの同じようなカットを何回も撮るみたいですが、その間が15~30分。指定された場所でじっと待機です。
私も見ているのに飽きてしまい、そのまま通りを渡って「クレージーシャツ」へ。しかしMサイズで気に入ったものがありません。ついでなのでTJマックスも見てきましたが、こちらはそこそこ安かったです。しかし気に入ったものはなく、結局またワードウエアハウスに戻って「パイナカフェ」へ。
ここで念願のポケ丼ラージを食べました。息子は4beef skewarsというものをオーダー。どんな料理かと思ったら、ビーフの串焼き(つまりヤキトリ)が4本入っているプレートランチでした。
食後は、ワードからアラモアナまでビーチサイドをウォーキング。アラモアナの手前にあるビーチサイドのお店でスムージー。
さらにアラモアナのバーンズ&ノーブルで本とCDをチェック。バスに乗ったらBBQでお世話になった方と偶然遭遇。びっくりです。いったん部屋に戻ってちょっと昼寝。その後サンセット見学と大忙しです。
帰りがけに「ウルフギャングパックセクスプレス」でピザを買って、これが夕食。この日の歩数が14000歩(歩数計を持参しています)ちょっと頑張りすぎました。
ワードに来た目的は、水着やスニーカー、Tシャツを物色するためです。最初に行ったのはワードウエアハウスの「T&C」。しかし値段と質の折り合いに疑問を感じ、ついでなので一番奥の「ナ・メア・ハワイ」へ。
いつもの通り店内を一周りするだけですが、店の中央でハワイアンクラフトと言えばいいのでしょうか、おばさん達が一生懸命帽子を作っていました。
しかし私の目的は、店の一番奥に新しくできたカフェを確認すること。近づいてみると、予想通り?お客さんは誰もいません。ショーウインドーには美味しそうなケーキが並んでいましたが、店員さんもいません。営業は難しいだろうなと感じました。
そこから今度は現在上演中の映画の確認に行ったのですが、なんと映画館の階段のところでハワイ5-Oのロケをやっていました。
一応主演の俳優さんの顔は知っているつもりでしたが、全く分かりませんでした。しかしロケというのは時間がかかるもんだなと実感。
周囲にはエキストラと思われる通行人役が多数。メインの俳優さんは階段の中央にいる人かなと思いますが、監督の合図で一斉に動きます。
しかし動いているのは30秒ぐらい。その後また元の位置に戻って待機。その間撮影側は打ち合わせをしたり、カメラの一をあわせたり、私のような見学者を追いやったりと、撮影以外の部分でやたら時間がかかります。
俳優さんは慣れているのだと思いますが、エキストラの人たちは大変です。30秒ぐらいの同じようなカットを何回も撮るみたいですが、その間が15~30分。指定された場所でじっと待機です。
私も見ているのに飽きてしまい、そのまま通りを渡って「クレージーシャツ」へ。しかしMサイズで気に入ったものがありません。ついでなのでTJマックスも見てきましたが、こちらはそこそこ安かったです。しかし気に入ったものはなく、結局またワードウエアハウスに戻って「パイナカフェ」へ。
ここで念願のポケ丼ラージを食べました。息子は4beef skewarsというものをオーダー。どんな料理かと思ったら、ビーフの串焼き(つまりヤキトリ)が4本入っているプレートランチでした。
食後は、ワードからアラモアナまでビーチサイドをウォーキング。アラモアナの手前にあるビーチサイドのお店でスムージー。
さらにアラモアナのバーンズ&ノーブルで本とCDをチェック。バスに乗ったらBBQでお世話になった方と偶然遭遇。びっくりです。いったん部屋に戻ってちょっと昼寝。その後サンセット見学と大忙しです。
帰りがけに「ウルフギャングパックセクスプレス」でピザを買って、これが夕食。この日の歩数が14000歩(歩数計を持参しています)ちょっと頑張りすぎました。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール