第1818回 8月下旬出発なら、航空運賃は安くなります
皆さん、台風の影響はありましたでしょうか?我が家は埼玉県の真ん中あたりにあるのですが、夏は暑く冬は寒いものの台風等の影響は少ないです。
昨晩も普段より多い雨は降ったものの、風もそれほどなく、涼しくてよく眠れました。朝起きたらハワイのような青空。ちょっとだけ風が残っていました。
為替が106円台になりました。両替の準備をしようかと思っています。今日これからの動きが円高に向かうなら様子見。再び107円台に戻されるなら両替かなという気はしています。
スターアドバタイザーの記事より
日本では台風騒ぎがおさまりつつありますが、ハワイではハワイ諸島の南東沖に熱帯低気圧が発生。今後発達し台風になりハワイに今週末接近する可能性がある、とのことです。これからハワイに出かける人は気象情報に少しばかり注意する必要があります。
さて7月下旬から8月上旬にかけてハワイに行くなら、現状では15万前後のチケットを購入するしかないということが分かりました。それが嫌なら2月のチャイナを待たざるを得ません。
しかしもう一つ旅費を下げる方法があります。それは時期をずらすこと。7月の20日前後に出発または8月下旬に出発という方法です。年金暮らしになると、こういった技が使えますから、お金も効率的に消費できます。
ただし年金暮らしの収入は限られていますから、サラリーマンのときのような大きな年収がありません。痛し痒しだと思っています。
それはそれとして、昨年の夏は8月下旬から9月の初めにフェアウェイビラに宿泊し、旅行費全体が結構安くすんだなという印象を持っています。そういった視点でカレンダーを眺めると、8月後半なら8月24日あたりに出発し、9月8日あたりに帰国するプランが面白そうです。
というわけで、早速こういった検索に便利なANAで運賃を調べて見ると、どうやら8月17日出発あたりから安くなり始め、24日からはさらに下がり、なんと97160円。妙に安い!さらに翌日の25日出発は92160円。もうすぐにでもクリックして予約したいなと思える価格です。
ちなみにこの92160円というのは9月出発でもやはり最安値です。ただし先日書いたように、ANAの場合はユナイテッドとの共同運航便がありますので、これを避けてANA便だけにすると117120円です。
この金額になると、安い!とは思いますが、まあ時期はずれだし、このぐらいの値段は当たり前かなと、ちょっと冷静になれる値段です。
とはいうものの、少しでも安い方が良いに決まっていますので、もしかすると来年の夏の旅行は昨年同様8月下旬出発にするかもしれません。
ただそれよりもちょっと悩んでいることがあります。それは、この時期に行くのなら、ハワイ以外はどうだろう?と考えているからです。ハワイは3月に行きますから、夏はアメリカ本土とか、ヨーロッパはどうだろうかと考えています。
昨晩も普段より多い雨は降ったものの、風もそれほどなく、涼しくてよく眠れました。朝起きたらハワイのような青空。ちょっとだけ風が残っていました。
為替が106円台になりました。両替の準備をしようかと思っています。今日これからの動きが円高に向かうなら様子見。再び107円台に戻されるなら両替かなという気はしています。
スターアドバタイザーの記事より
日本では台風騒ぎがおさまりつつありますが、ハワイではハワイ諸島の南東沖に熱帯低気圧が発生。今後発達し台風になりハワイに今週末接近する可能性がある、とのことです。これからハワイに出かける人は気象情報に少しばかり注意する必要があります。
さて7月下旬から8月上旬にかけてハワイに行くなら、現状では15万前後のチケットを購入するしかないということが分かりました。それが嫌なら2月のチャイナを待たざるを得ません。
しかしもう一つ旅費を下げる方法があります。それは時期をずらすこと。7月の20日前後に出発または8月下旬に出発という方法です。年金暮らしになると、こういった技が使えますから、お金も効率的に消費できます。
ただし年金暮らしの収入は限られていますから、サラリーマンのときのような大きな年収がありません。痛し痒しだと思っています。
それはそれとして、昨年の夏は8月下旬から9月の初めにフェアウェイビラに宿泊し、旅行費全体が結構安くすんだなという印象を持っています。そういった視点でカレンダーを眺めると、8月後半なら8月24日あたりに出発し、9月8日あたりに帰国するプランが面白そうです。
というわけで、早速こういった検索に便利なANAで運賃を調べて見ると、どうやら8月17日出発あたりから安くなり始め、24日からはさらに下がり、なんと97160円。妙に安い!さらに翌日の25日出発は92160円。もうすぐにでもクリックして予約したいなと思える価格です。
ちなみにこの92160円というのは9月出発でもやはり最安値です。ただし先日書いたように、ANAの場合はユナイテッドとの共同運航便がありますので、これを避けてANA便だけにすると117120円です。
この金額になると、安い!とは思いますが、まあ時期はずれだし、このぐらいの値段は当たり前かなと、ちょっと冷静になれる値段です。
とはいうものの、少しでも安い方が良いに決まっていますので、もしかすると来年の夏の旅行は昨年同様8月下旬出発にするかもしれません。
ただそれよりもちょっと悩んでいることがあります。それは、この時期に行くのなら、ハワイ以外はどうだろう?と考えているからです。ハワイは3月に行きますから、夏はアメリカ本土とか、ヨーロッパはどうだろうかと考えています。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール