HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1820回 3月ハワイで行きたいところの3番目は、やはりカイルア

第1820回 3月ハワイで行きたいところの3番目は、やはりカイルア

 アメリカの景気が減速する恐れありとのことで、円高になってきました。一時は107円台まで戻りましたが、寝ている間に105円台まで上昇。こうなると両替のタイミングが難しいですね。

日刊ローカルニュースより

 国立公園の入場料が値上げされることになりそうです。とりあえずハワイ島、マウイ島あたりから始まるようですが、いずれオアフ島のダイヤモンドヘッドにも影響が出てくるのではと思えます。

 記事に寄れば値上げ幅はかなり大きいようで、旅行先で遊びに行くとき、今後はこういった入場料の値上げも考慮しないといけないようです。

 コオリナにあるイヒラニリゾートが、有名な日本人建築家の設計で新たなホテルまたは結婚式場を建設するみたいです。来年当たりに詳細が明らかになるようですが、結婚を控えたカップルは、ちょっと注目した方が良いかもしれません。

パシフィック・ビジネスニュースより

 ニミッツにあったサムチョイズの跡地に出来た「リリハベーカリーレストラン」ですが、どうやら客への対応や商品そのものの品質等に問題が多くあったようで、お客さんがそっぽを向いてしまったと書かれています。

 オーナーのPeter kimさんは、不手際についてお詫びをして、現在営業体制の見直しを行っているということです。

 実情がどうだったのか分かりませんが、新しい店の開店直後は何かと不測の事態が起きるのだと思います。今後どうなるのか?来年の3月、機会があれば見に行ってもいいなあと思っています。

 さて夏のハワイのチケット情報にある程度目安がついたので、とりあえずあとは2月のチャイナの運賃発表を待とうと思います。3月に行く予定があるので、夏は行けたら行こう、行けなければどこか他の場所でもいいさ、なんてちょっと気持ちに余裕があります。

 というわけで、再び3月ハワイの旅行計画に頭の中が移行しています。今回は一人でレンタカーを使って久しぶりに島内を走り回ろうなんて思っているのですが、そうなると行ってみたい場所がいくつか出てきます。

 先ずは先日から書いていたマカプウで鯨ウォッチング。次がノースの高波見学。そして3番目はどこだろう、と考えるとやはりカイルア、ラニカイがはずせません。

 特にラニカイトレイルはなんとか行きたいなと思っています。当然ながらラニカイトレイルとセットになるのは、カイルアタウン散策です。

 カイルアといえば、いくつか定番の食事のお店もあるようですが、改めて人気や混雑状況を少し調べてみようと思います。 ちなみに混雑は嫌いなので、一人でも気軽に利用できるB級の穴場的な店を探したいなと思っています。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール