HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1821回 カイルアでランチを楽しめるレストランを探索

第1821回 カイルアでランチを楽しめるレストランを探索

 エボラ出血熱、推移を見守っていますが怖いです。感染者数が今後も増えてアメリカ本土に広がるようなら、当然ハワイ行きにも影響が出るはず。うまく収まってくれるといいのですが・・・。

日刊ローカルニュースより

 ハワイ諸島に接近していた、よりによって名前がANA(アナ)という熱帯低気圧は、現在ヒロの南東800kmを時速16kmで通過中。西に向かっているというので、ハワイ諸島の南側を通過するのは、単純計算で50時間後。今週末です。

 州知事がこれに対して非常事態宣言発令の書類に署名。万全の準備をして望むということのようです。ちなみにオアフ島へは土曜接近だそうですから、土曜の夜日本を出発するハワイ便に影響が出る可能性がありそうです。

スターアドバタイザーの記事より

 キラウエア火山から南東にあるパホアの街に向かっていた溶岩流の勢いがストップしたようです。このまま止まれば街への被害はないと思われます。

 さてカイルアですが、私が行くとしたらワイキキを9時から10時にレンタカーで出発ということになりそうです。急いでいきたければ山越えルート。ついでにマカプウでクジラウォッチングと考えれば、海側ルートになりそうですが、目標としてはお昼ごろカイルアに到着してランチを食べたい。

 というわけでランチに良さそうな店を探すことになるわけで、こういうとき参考になるのがトリップアドバイザー。ガイドブックや雑誌のお勧め店ではなく、一般の方々のお勧めでランキングが出来ていると思われます。

 というわけで早速調べて見ると第一位が「Creapes No Ka ’Oiだそうです。しかしシニアのおじさんがひとりでクレープでランチというのも、あまり様にならないと思われますし、私自身それほど好きでもないのでパス。

 なおホームページには移転のため一時的にクローズと書かれています。行く予定のある方は新しい場所をホームページでチェックした方が良さそうです。ちなみに新店は10/20から営業するそうです。

 第二位が「Kalapawai Cafe&Deli」だそうで、休憩するには良さそう。ホームページにメニューが出ていました。ピザもありますが一人で食べるとしたらサンドイッチになりそうです。となると私にはちょっと合わないかも。

 第三位が「Uahi Island Grill」。料理のジャンルはハワイアンとなっています。 ホームページからメニューを見てみると結構おいしそう。値段もまあ許せる範囲。ここなら行ってみても良さそうです。

 レビューを読んでみました。ランチタイムは混雑。日本人の口にあう等、日本人もかなり利用している店のようです。場所はヘキリ通りでカイルアセンターのすぐ近く。

 このあたりは歩いたことがないので、のんびり散策してみたいと思っていた場所です。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール