第1826回 カイルア散策の次はハレイワ散策
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島のキラウエア火山ですが、相変わらず活発に活動しているようです。今年の夏たまたま見に行くことが出来たハレマウマウ火口。ジャガーミュージアムまでレンタカーで行くことが出来、以前来たときよりも噴煙が激しく上がっていることを確認しました。
ミュージアム内にはリアルタイムの震度計が設置されていて、私が行ったときはちょうど落ち着いている頃でした。しかしその後火口の一端で噴火が起き、現在は流れ出した溶岩の一部が南東にあるパホアの街に接近しています。
ここ1週間ほどはその進行が沈静化し止っていたのですが、日曜の朝再び噴火が始まり、溶岩もまた先端がパホア方面に移動を再開。再び住民の間に緊張が生まれているようです。
今日のニュースでは日曜の噴火の様子がビデオとして掲載されています。同時に掲載されているハレマウマウ火口の写真は、以前はきれいな丸い円形だったと思いますが、その一部の壁が壊れて、そこに小さな火口が出来ているようです。
ディズニーが次回のアニメのテーマを決定したようです。題名が「Moana」。ハワイ語で「海」という意味ですが、どうやら若者が太平洋を冒険する物語のようです。2016年公開だそうですから、そのころまた話題になると思います。
さて再び3月ハワイでやりたいことです。ホエールウォッチング、高波サーフィン見学、カイルア散策と来れば、次はやはりハレイワ市街散策でしょうか。
私はこれまで松本シェーブアイスからハレイワショッピングプラザ周辺までの道を南北に200mほど歩いたぐらいの経験しかありません。
再開発の話しを聞いた後に行った経験もありませんので、今現地はどんな状態なのか気になるところです。またグーグルマップを見ると、ショッピングプラザより南側にもいくつかお店がありそうです。
まあそれでも南北に片道500mほど歩けば、すべてを見て回ることが出来ますから、散策にはちょうど良さそう。というわけで、またまたトリップアドバイザーの出番です。先ずはレストランを検索。
上から順に見て、上位二つはランチワゴンみたいなのでとりあえずパス。3番目が「Waialua Bakely」。ショッピングプラザの前のメインストリートをはさんだ反対側にあるみたいです。
内容は名前の通りでサンドイッチが主体のようです。野菜がたっぷり入ったサンドイッチみたいで、欧米人には人気みたいです。私は滅多にパンは食べないのですが、店をのぞいてみたい名とは思います。
次が「Kono’s Big Wave Cafe」。名称からすると、こちらの方が好みかも。名前を見て、ハワイ題材のテレビドラマの女優さんを思い出しました。(Konoという愛称だったと思います)マツモトシェーブアイスの近くみたいで、ポークがおいしいという評価が多いです。ご飯ものもあるようなので、ここはチェックです。
ハワイ島のキラウエア火山ですが、相変わらず活発に活動しているようです。今年の夏たまたま見に行くことが出来たハレマウマウ火口。ジャガーミュージアムまでレンタカーで行くことが出来、以前来たときよりも噴煙が激しく上がっていることを確認しました。
ミュージアム内にはリアルタイムの震度計が設置されていて、私が行ったときはちょうど落ち着いている頃でした。しかしその後火口の一端で噴火が起き、現在は流れ出した溶岩の一部が南東にあるパホアの街に接近しています。
ここ1週間ほどはその進行が沈静化し止っていたのですが、日曜の朝再び噴火が始まり、溶岩もまた先端がパホア方面に移動を再開。再び住民の間に緊張が生まれているようです。
今日のニュースでは日曜の噴火の様子がビデオとして掲載されています。同時に掲載されているハレマウマウ火口の写真は、以前はきれいな丸い円形だったと思いますが、その一部の壁が壊れて、そこに小さな火口が出来ているようです。
ディズニーが次回のアニメのテーマを決定したようです。題名が「Moana」。ハワイ語で「海」という意味ですが、どうやら若者が太平洋を冒険する物語のようです。2016年公開だそうですから、そのころまた話題になると思います。
さて再び3月ハワイでやりたいことです。ホエールウォッチング、高波サーフィン見学、カイルア散策と来れば、次はやはりハレイワ市街散策でしょうか。
私はこれまで松本シェーブアイスからハレイワショッピングプラザ周辺までの道を南北に200mほど歩いたぐらいの経験しかありません。
再開発の話しを聞いた後に行った経験もありませんので、今現地はどんな状態なのか気になるところです。またグーグルマップを見ると、ショッピングプラザより南側にもいくつかお店がありそうです。
まあそれでも南北に片道500mほど歩けば、すべてを見て回ることが出来ますから、散策にはちょうど良さそう。というわけで、またまたトリップアドバイザーの出番です。先ずはレストランを検索。
上から順に見て、上位二つはランチワゴンみたいなのでとりあえずパス。3番目が「Waialua Bakely」。ショッピングプラザの前のメインストリートをはさんだ反対側にあるみたいです。
内容は名前の通りでサンドイッチが主体のようです。野菜がたっぷり入ったサンドイッチみたいで、欧米人には人気みたいです。私は滅多にパンは食べないのですが、店をのぞいてみたい名とは思います。
次が「Kono’s Big Wave Cafe」。名称からすると、こちらの方が好みかも。名前を見て、ハワイ題材のテレビドラマの女優さんを思い出しました。(Konoという愛称だったと思います)マツモトシェーブアイスの近くみたいで、ポークがおいしいという評価が多いです。ご飯ものもあるようなので、ここはチェックです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール