HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1841回 イリマアワード受賞レストランの一部を紹介

第1841回 イリマアワード受賞レストランの一部を紹介

 円安進行中。本日はすでに114円台。動きが早すぎます。しかし国が一丸となって円安になるような政策を打ち出しているわけですから、この流れは避けられそうにありません。当面115円前後が落ち着く先になるのではと私は思っています。

日刊ローカルニュースより

 アラモアナセンター内のフードランドが12月13日で閉店だそうです。影響は大きいと思います。特にアラモアナ方面のコンドミニアムで長期宿泊を予定している人は不便になりそうです。この記事はスターアドバタイザーにも出ています。

 さて先日ちょっとだけ触れた2014-2015ILIMA AWARDS」の話題です。ここで受賞しているレストランに行けば、誰もがそこそこ満足できるのではないかと思っています。

 それにしてもジャンルが多い。30種類近くあります。というわけで先ずは一般の人が選んだベストレストラン。だいたい毎年似たような名前のレストランが選ばれるのですが、今年はどうか。

 と思ってリンク先を見ると、やはりそうでした。コロニーサーフの「ミッシェルズ」です。昔からこのお店は有名ですから、なにか記念すべきことがあったときは利用しても良いかなと思っていましたが、そんな機会はなさそうです。

 一方場所がワイキキ水族館のさらにダイヤモンドヘッド寄りですから、どうも行きにくい。バスで行くことは可能だと思いますが、この店なら多少はドレスアップしないと格好がつかないような・・・。

 でもそんな格好でバスに乗るのも・・・。ここは格好良くタクシーやリムジンチャーターでしょうか。しかしそう考えると、私にはまったく縁のない世界だなと感じてしまいます。残念。

 とはいうものの、一般人が選んでいる店ですから、それほど構える必要はないのかも。このあたりは想像で書いているので、実態は不明です。

 次が評論家?が選んだベスト店。なんと先日名前が面白いと書いてちょっと紹介したチャイナタウンの「The Pig & the Lady」だそうです。

 こうなると、このお店も行ってみたくなります。チャイナタウン散策のついでに、少なくとも店構えぐらいは見てきたいと思います。

 次が一般人が選んだ様々なジャンルのお店のベスト。新しいレストラン部門では「Bills Sydney」。一時期オープンが話題に鳴った店で、夏の旅行で店を見て来たいなと思いつつ行っていません。

 おしゃれなダイニングとして「Hy's Steak House」。ワイキキパークハイツの1階にある、ちょっと格調高そうなお店です。ここも何らかの記念日に肉を食べたいというとき利用価値が高そうです。

 カジュアルダイニングとして「チャートハウス」。私はレストラン関係では、どうしても「カジュアル」という言葉に惹かれてしまいます。次回行ってみたいお店の候補です。(続きます)

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール