HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第1862回 ハワイへの食品持込について、税関審査

第1862回 ハワイへの食品持込について、税関審査

 過去ログを眺めていたら、回数が2回多くなっていたことを発見。気になるので2回分戻して、今日は1862回としました。この分なら今年中に1900回達成できるかもしれません。

 昨日のワードの再開発の計画ですが、今日の日刊ローカルニュースに詳細が出ていて、なんと再開発に伴ってワードウェアハウスの取り壊しが計画されているとか。

 私がハワイに行き始めてから毎年必ず行くワードウェアハウスですが、インターナショナルマーケットプレイス同様、消滅することになるみたいで残念です。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイ島のキラウエア火山からの溶岩は、家屋を1棟焼失させ、ゴミ処理施設の駐車場に流れ込みましたが、そこで流れがストップ。パホアの中心街を通っている「パホア・ビレッジロード」の通行制限が解除されたようです。

 さて改めてハワイへの食品持込について調べていますが、予想もしていなかった内容がいっぱいあって、正直自分のこれまでのお気楽さに呆れています。

 先ず最初にハワイには持ち込めない食品があります。代表的なものが野菜、果物、肉、肉製品、卵、乳製品、さらにそれらのエキスが入っているものは不可。

 もしこれらの食品を黙って持ち込んで、それが発見された場合は没収され500ドルの制裁金。ちなみに空港内でウロウロしている犬は、薬物関係かと思っていたのですが、こういった食品関係の匂いを探知する犬もいるみたいです。

 では具体的にどんなものが該当するかですが、文字通りの解釈で分かるものはいいのですが、多くの人が指摘しているのがカップ麺の類。鳥エキス、肉エキスという文字があると引っかかります。

 というわけで、私も改めて前回持ち込んだインスタントラーメン(サッポロ一番醤油ラーメン)のパッケージを今確認したら、しっかりと「鳥エキス」の文字が入っていましたので、なんと持ち込み禁止食品に該当。 

 もしスーツケースを開けられて確認されていたら、制裁金という可能性もあったなと愕然。これまではほんの少量で、自分が食べるだけですから、税関申告書のチェック欄は、いつも食品は持ち込んでいないをチェックして、そのまま出てきていましたが、本来はいけないことのようです。

 というわけで、次回の旅行からは、カップめん、インスタントラーメンの類は現地で高いものを購入ということになりそうです。

 当然ながら持ち込み禁止以外の食品は、当たり前ですが持ち込み可能となります。ただし税関申告書ではたとえ少量でも食品の欄に、持ち込むというチェックを入れて、ホノルル空港では赤いレーンで申告しないといけないということが分かりました。

 これまでは最長2週間程度の個人旅行でしたから、税関もあまり厳しくなかったのかなと思われますが、今後長期滞在予定で食品を持ち込むならきちんと申告しないといけないなと反省しました。もう少し調べてみようと思います。

関連記事

 

Comment
気持ちよくハワイに入国したいです
我が家は毎回2週間程度の滞在ですが、滞在期間を聞かれるぐらいで、他の質問をされたことはまったく
ありません。やっぱり一ヶ月以上となると、現地で就労する可能性があると判断されるのでしょうか?

 抜き打ち検査もやはりあるんですね。ネット上であるとは書かれていましたが、takaさんが目撃した
ということであれば、間違いなさそう。必要以上に多数のスーツケースを所持しているなんてのも
対称になりそうです。

 入国審査そのものは、到着する時間帯によって、妙に混んでいたりガラガラだったりします。それでも
15~20分ぐらいの待ち時間で通過できるなと計算しています。

 インスタントラーメンは改めて規定を確認して、さすがにいけないことだと思いました。まあ現地で買えば
いいだけなのですが、ついせこい考えを持ってしまいます。
持込食料
いきなり1ヶ月ステイの大胆初渡ハの昨夏、いろいろ検索していたところ持込禁止食品があることを知り、該当するものは何一つ、のりたますら持って行かなかったので、もンのすごい行列のイミグレで自分たちの番が回ってきたときに、かなり時間をかけて詳しく質問されたものの、申告するようなものは所持しておらず難なくクリア。
なんだ、大したことないじゃんと思っていたら、その後、出口で係員にストップをかけられている老夫婦が。どうやら、抜き打ち検査にヒットしてしまったようです。
なので、今夏も該当品は外しましたが、イミグレはガラガラで、昨夏とは打って変わってアッサリとした入国審査でガッカリ(?)
当たりはずれがあるようですが、やっぱり$500の罰金を考えると・・・。

Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール