HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1865回 2015年度ハレアイナ賞受賞レストランが発表されていました

第1865回 2015年度ハレアイナ賞受賞レストランが発表されていました

パシフィックビジネスニュースより

 日本のチェーン店である「リンガーハット」が、新しくなったアラモアナセンターのフードコートにオープンするそうです。今現在このお店はワイキキトレードセンターの1階(以前はめんちゃんこ亭があった場所)とパールリッジにあるそうです。メニューは当然ちゃんぽん。これ以外に餃子やチャーハンもあるそうです。

HONOLULUより

 2015年度の「ハレ・アイナ賞」受賞レストランが発表されていました。ハレアイナ賞はハワイ在住の方が選ぶレストランですから、その選択には信用がおけます。

 ただしハワイ在住者の好みは、すでにご存知のように「量が多い」ということにも関心があるようですから、その分も考慮して店を見ないといけないと思います。

 というわけで、トップのレストランは私には予算があわないので、先ずはビジネスランチで名前が挙がっているところを見ると、[Tango Contemporary Cafe] [「Kan Zaman] [Marphy's Bar & Grill] [Luckey Belly] [The Pineapple Room by Alan Wong] [Mariposa]となっています。

 知らない名前も結構あります。ビジネスランチですからビジネス客が主体なのかもしれません。当然場所もダウンタウンよりの店が多いのだと思います。個人的には「Tango・・・」が気になっています。

 次が朝食。[Moena Cafe] [Bills Sydney] [Cinamon's] [Liliha Bakery] [Koko Head Cafe] [Cafe Kaila]。朝食場所の選択に役立ちそうです。

 これらのお店は、出来れば一つ一つ確かめながら行ってみたいです。ただ店名だけで場所がさっぱり分かりません。後日改めて場所や評判を確認してみようと思います。

 そして観光客に人気の店。[Hale'iwa Joe's] [Mama's Fish House] [Izakaya Gaku] [Tiki's Grill & Bar] [Helena's Hawaiian Food] [House Without a Key]..

 この場合の観光客というのは、主としてメインランドからのお客さんが対象だと思いますので、日本人の感覚とはずれている可能性も大きいです。そんな中、「Iakaya」という単語にどうしても心が惹かれます。ここも後日の調査対象。

  
 次に注目したのがベストグルメ。[Mac 24/7] [Bill's Sydney] [Town] [Lucky Belly] [12th Ave Grill] [Side Street Inn],となっていて、やはり気になるのは「Side Dtreet Inn」。次が「Bill's」。「Town」というのは、まったく知りません。でも気になります。

 ステーキハウスも出ていますが、昔と違って何が何でも肉を食べるという欲求が薄くなってきました。どうしても食べたくなったら、カパフルの「グッド・トゥー・グリル」かなと思っています。

 明日ももう少しピックアップしたいと思いますが、記事を印刷してハワイに持参してもいいかなと思っています。

 

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール