第1867回 円安時のハワイ、レストランで食事をするときの価格
冷え込みは強まりましたが、朝から素晴らしい青空が広がっています。暖かい部屋の中から空を見上げるとハワイを思い出します。
日刊ローカルニュースより
「アーバンアウトフィッター」というお店が、ハイアットリージェンシーにオープンだそうです。全米で200店舗以上を展開するチェーン、ブランド店だそうですが、買い物やファッションにあまり縁のない私にはよく分かりません。
というわけで、ホームページを検索し閲覧してみました。メンズの商品を見ると、モデルさんの年代が20~40代?通常の衣服の他に、小物雑貨も出ています。
時計や靴が格好いいなという感想は持ちましたが、価格を見ると・・・・です。でも無茶苦茶高いという印象は受けませんでした。
トラベルビジョンより(JTBの資料を元に)
年末年始の海外旅行の人数は67.9万人で昨年比2.9%減。それでも過去4番目の人数だそうで、円安にも関わらず旅行熱は衰えていないようです。
さらに内訳も出ていますが、ハワイは前年比1.7%増。最も増加傾向が大きいのが台湾で5.2%増。次がシンガポールで3.3%増。さらに北米が1.9%増で、ハワイは第四位。
私が年末に予定しているタイは5%減と落ち込みが激しいようです。さらに韓国は-16.4%ですから、韓国政府としてはかなりショックなのではないでしょうか。
というわけで、皆さん様々な努力をしながら、「ハワイにだけは行きたい!」と考えている人が多いのではないかと思われます。幸か不幸か為替も120円直前で小康状態。
総選挙の結果によっては、また大きく動く可能性もありますが、基本的には1ドル120円ちょっとというのが換算の目安になりそうです。
そこで実際のレストラン代金がどうなるかをシミュレーション。ハワイの場合は、食事にはチップが付きまといますから、家族全員で100ドルの食事をしても12000円では収まりません。
先ず税金があります。これが約4.7%ですから、100ドルは104.7ドルの請求になります。さらにチップ。15%~20%と言われていますから、仮に20ドルとすると総額は124.7ドル。
これを1ドル120円で換算すると約15000円になります。つまり今ハワイに行ってレストランで食事をすると、メニュー価格の150倍が日本円に換算した値になるということです。
日刊ローカルニュースより
「アーバンアウトフィッター」というお店が、ハイアットリージェンシーにオープンだそうです。全米で200店舗以上を展開するチェーン、ブランド店だそうですが、買い物やファッションにあまり縁のない私にはよく分かりません。
というわけで、ホームページを検索し閲覧してみました。メンズの商品を見ると、モデルさんの年代が20~40代?通常の衣服の他に、小物雑貨も出ています。
時計や靴が格好いいなという感想は持ちましたが、価格を見ると・・・・です。でも無茶苦茶高いという印象は受けませんでした。
トラベルビジョンより(JTBの資料を元に)
年末年始の海外旅行の人数は67.9万人で昨年比2.9%減。それでも過去4番目の人数だそうで、円安にも関わらず旅行熱は衰えていないようです。
さらに内訳も出ていますが、ハワイは前年比1.7%増。最も増加傾向が大きいのが台湾で5.2%増。次がシンガポールで3.3%増。さらに北米が1.9%増で、ハワイは第四位。
私が年末に予定しているタイは5%減と落ち込みが激しいようです。さらに韓国は-16.4%ですから、韓国政府としてはかなりショックなのではないでしょうか。
というわけで、皆さん様々な努力をしながら、「ハワイにだけは行きたい!」と考えている人が多いのではないかと思われます。幸か不幸か為替も120円直前で小康状態。
総選挙の結果によっては、また大きく動く可能性もありますが、基本的には1ドル120円ちょっとというのが換算の目安になりそうです。
そこで実際のレストラン代金がどうなるかをシミュレーション。ハワイの場合は、食事にはチップが付きまといますから、家族全員で100ドルの食事をしても12000円では収まりません。
先ず税金があります。これが約4.7%ですから、100ドルは104.7ドルの請求になります。さらにチップ。15%~20%と言われていますから、仮に20ドルとすると総額は124.7ドル。
これを1ドル120円で換算すると約15000円になります。つまり今ハワイに行ってレストランで食事をすると、メニュー価格の150倍が日本円に換算した値になるということです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール