第1944回 3月ハワイの概要が少しずつ見えてきました
昨日は久し振りに都会へ。最寄り駅は池袋ですが、往復するだけで電車賃が1000円以上かかるので、滅多に行きません。
向かったのはジュンク堂という大型書籍店。ここで旅行関連の本を物色。埼玉では見かけない本が多数あるなあと思いつつ、まあネットで得られる情報で十分かなと判断。
続いて、最近再び練習を始めたフルートのメンテナンスをお願いしに新宿へ。私が持っているフルートの製造メーカーですが、販売店も兼ねています。帰りがけにチラッと見た、神々しいばかりの輝きを持つフルートの値段が150万!思わずため息が出ます。触れることすら躊躇われます。
そんなものをいくら見ていても何の足しにもならないと判断し、すぐに自宅に戻ってきましたが、ビルと人ばっかりの街歩きは疲れます。閑散とした自宅近くの最寄り駅についてほっと一息です。
ワイキキなら多少人がいても、目の前の海を見ていれば気持ちが穏やかになるのですが、駅の雑踏を人にぶつかりそうになりながら歩いていると、潜在的な不満がたまりそうです。
帰宅後成田の駐車場を予約。予約したのは「平成ウイングパーキング」です。今日はホノルル空港~ワイキキ間のロバーツの予約をしようかと思っています。
さらにレンタカーですが、いろいろ考えてやはりバスを利用しようかと。理由の第一は料金。一週間3.5万+場合によってはガソリン代が大きいです。
一ヶ月バスパスは、利用する月の19日ぐらいまでは売っているということがネット上で調べて分かりました。つまり私がハワイに到着する13日は、まだ十分3月のバスパスを買えると言うことです。(どうやら20日以降に切り替わるようです)
この価格が現在60ドル。ということは通常の運賃が往復5ドルですから12回乗ればOK。滞在日数は約10日間あるので、そのくらいは楽に消費するだろうと判断しました。
もう1点。レンタカーが便利なのは間違いありませんが、一人で運転して目的地に行って、そのまま帰ってくるという流れにちょっと寂しさを感じます。
その意味ではオプショナルツアーに参加して、多少なりとも他の参加者との交流が図れればいいかなという気もしてきました。このあたりは一人旅特有の感覚だと思います。
ただし、一人参加を受け付けてくれるかどうかがちょっと心配。現地でフリーペーパーを見て、ノースショア見学、ホエールウォッチング、カイルア市街散策の三つに参加できればいいなあと考えています。
そして理由の三番目。夕食はやはりアルコールが欲しいので、バスで出かけて、ちょっと飲んでおいしいものを食べて帰って来たい。そうなるとレンタカー代がもったいない。
なんてことを考えて、とりあえず今回の旅行の骨格が少しずつ決まって来ました。
向かったのはジュンク堂という大型書籍店。ここで旅行関連の本を物色。埼玉では見かけない本が多数あるなあと思いつつ、まあネットで得られる情報で十分かなと判断。
続いて、最近再び練習を始めたフルートのメンテナンスをお願いしに新宿へ。私が持っているフルートの製造メーカーですが、販売店も兼ねています。帰りがけにチラッと見た、神々しいばかりの輝きを持つフルートの値段が150万!思わずため息が出ます。触れることすら躊躇われます。
そんなものをいくら見ていても何の足しにもならないと判断し、すぐに自宅に戻ってきましたが、ビルと人ばっかりの街歩きは疲れます。閑散とした自宅近くの最寄り駅についてほっと一息です。
ワイキキなら多少人がいても、目の前の海を見ていれば気持ちが穏やかになるのですが、駅の雑踏を人にぶつかりそうになりながら歩いていると、潜在的な不満がたまりそうです。
帰宅後成田の駐車場を予約。予約したのは「平成ウイングパーキング」です。今日はホノルル空港~ワイキキ間のロバーツの予約をしようかと思っています。
さらにレンタカーですが、いろいろ考えてやはりバスを利用しようかと。理由の第一は料金。一週間3.5万+場合によってはガソリン代が大きいです。
一ヶ月バスパスは、利用する月の19日ぐらいまでは売っているということがネット上で調べて分かりました。つまり私がハワイに到着する13日は、まだ十分3月のバスパスを買えると言うことです。(どうやら20日以降に切り替わるようです)
この価格が現在60ドル。ということは通常の運賃が往復5ドルですから12回乗ればOK。滞在日数は約10日間あるので、そのくらいは楽に消費するだろうと判断しました。
もう1点。レンタカーが便利なのは間違いありませんが、一人で運転して目的地に行って、そのまま帰ってくるという流れにちょっと寂しさを感じます。
その意味ではオプショナルツアーに参加して、多少なりとも他の参加者との交流が図れればいいかなという気もしてきました。このあたりは一人旅特有の感覚だと思います。
ただし、一人参加を受け付けてくれるかどうかがちょっと心配。現地でフリーペーパーを見て、ノースショア見学、ホエールウォッチング、カイルア市街散策の三つに参加できればいいなあと考えています。
そして理由の三番目。夕食はやはりアルコールが欲しいので、バスで出かけて、ちょっと飲んでおいしいものを食べて帰って来たい。そうなるとレンタカー代がもったいない。
なんてことを考えて、とりあえず今回の旅行の骨格が少しずつ決まって来ました。
- 関連記事
Comment
Re: 今まではほとんど大丈夫でした
おはようございます。コメントありがとうございます。
一人で楽しんでおられるという、心強い言葉に励まされました。
10日間あるので、他の参加者がいるときに、一緒に参加して
来ようと思っています。
確かにオプショナルツアーは現地での時間的な制約は
大きいですね。ただ一人で暇を持て余してもしょうがないし
ハワイの街歩きの知識はすでにありますので、初めての人よりも
効率的に動けるのではと思っています。
今日から、今度は曜日ごとのイベント(青空市場とかライブフラ
、ビショップミュージアムの催し物等)を調べて、日程に
割り振っていこうと思っています。
また是非アドバイスよろしくお願いします。
一人で楽しんでおられるという、心強い言葉に励まされました。
10日間あるので、他の参加者がいるときに、一緒に参加して
来ようと思っています。
確かにオプショナルツアーは現地での時間的な制約は
大きいですね。ただ一人で暇を持て余してもしょうがないし
ハワイの街歩きの知識はすでにありますので、初めての人よりも
効率的に動けるのではと思っています。
今日から、今度は曜日ごとのイベント(青空市場とかライブフラ
、ビショップミュージアムの催し物等)を調べて、日程に
割り振っていこうと思っています。
また是非アドバイスよろしくお願いします。
今まではほとんど大丈夫でした
いつも一人でハワイ楽しんでいるおばさんです。
勿論ですがアクティビティーも一人参加。
ノース散策もカイルア散策もクジラも一人で楽しんでおります。
オプショナルは時間が無いのが難点ですよね。
時計を気にしつつ計画を立てて行っております。
でも、一人なので安全にたのしむことを優先しております。
もうすぐですね。いってらっしゃい。
勿論ですがアクティビティーも一人参加。
ノース散策もカイルア散策もクジラも一人で楽しんでおります。
オプショナルは時間が無いのが難点ですよね。
時計を気にしつつ計画を立てて行っております。
でも、一人なので安全にたのしむことを優先しております。
もうすぐですね。いってらっしゃい。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール