第1951回 ハワイ最新ニュースをいろいろと
3月に入りました。旅行まで2週間を切り、旅行前にやっておかなくてはいけないことがだんだん増えてきました。旅行準備はもちろんですが、私の場合は仕事で採点と成績処理が残っていて、さらに確定申告をしなくてはいけません。
昨日は暖かかったので、家庭菜園の除草を行い、出発前のジャガイモの植え付けの準備をしていました。旅行中のハワイのイベントをここ数日調べていますが、なにせ3月に行くのは久し振りなので、いろいろと面白い行事がありそうで、のんびりと「暮らすハワイ」なんて言っている暇はないかもとも思っています。
スターアドバタイザーの記事より
Hyundai自動車が、パワーステアリングの不調で全米とカナダの263000台をリコールだそうです。対象車種は「Elantras」と「Elantra Touring vehicles」だそうですが、レンタカー等に影響が出るかどうかは不明です。
別ソースですが、私が滞在している期間中のイベントを調べていたら、3月15日にヒルトンで「デューク・カハナモク・ビーチ・チャレンジ」というイベントがあることが分かり、この日はこれを見学に行こうと思っています。
一番の目玉はアウトリガーカヌーによるレースみたいですが、それに伴って周辺で様々なイベントがあるようで、まあ大混雑が予想されるものの、一人でフラフラするのもいいかなと思っています。
アロハストリートのメルマガより
DFSのトロリー乗り場向かい側に、日本のお弁当販売店「松藤屋」というお店がオープンだそうです。
和食のお弁当屋さんは、「丸亀うどん」の裏手にかつてあったのですが、閉店。なかなか長期間継続するのは「いやす夢」さんを除いて難しいのかなと感じています。
写真も掲載されていますが、結構ボリュームがありそう。ただ値段が書かれていません。写真を見ると、隣が両替やさん。なんだか面白い店です。とりあえず、付近を歩いたとき、確認はしようと思います。
さて、先日ふと気がついたことがあります。それはESTA。「最後に申請したのはいつだったろう?」そう思ったら急に心配になってきて、過去のデータを探したのですが、パソコンを変えたこともあって見つかりません。
「これはまずいぞ。空港で足止めされたらどうしよう?」と思い、急いでESTAの日本語ページへ。ここでパスポート番号等を入力すると、過去の履歴も分かるんですね。助かりました。
というわけで、確認したら締め切りは今年の6月。つまり夏に行くとしたら、再度申請が必要ですが、3月ハワイは問題無しでほっとしました。
この件に関していろいろ調べている内に、「滞在中にESTAの期限が切れたらどうなるの?」という質問がネット上に出ていることを知りました。結論はどうやら出発日(入国する日)が期限内なら良いということのようですが、結構不安ですね。
記憶が怪しかったらESTAのページで再度確認してから出発したほうが安心です。
昨日は暖かかったので、家庭菜園の除草を行い、出発前のジャガイモの植え付けの準備をしていました。旅行中のハワイのイベントをここ数日調べていますが、なにせ3月に行くのは久し振りなので、いろいろと面白い行事がありそうで、のんびりと「暮らすハワイ」なんて言っている暇はないかもとも思っています。
スターアドバタイザーの記事より
Hyundai自動車が、パワーステアリングの不調で全米とカナダの263000台をリコールだそうです。対象車種は「Elantras」と「Elantra Touring vehicles」だそうですが、レンタカー等に影響が出るかどうかは不明です。
別ソースですが、私が滞在している期間中のイベントを調べていたら、3月15日にヒルトンで「デューク・カハナモク・ビーチ・チャレンジ」というイベントがあることが分かり、この日はこれを見学に行こうと思っています。
一番の目玉はアウトリガーカヌーによるレースみたいですが、それに伴って周辺で様々なイベントがあるようで、まあ大混雑が予想されるものの、一人でフラフラするのもいいかなと思っています。
アロハストリートのメルマガより
DFSのトロリー乗り場向かい側に、日本のお弁当販売店「松藤屋」というお店がオープンだそうです。
和食のお弁当屋さんは、「丸亀うどん」の裏手にかつてあったのですが、閉店。なかなか長期間継続するのは「いやす夢」さんを除いて難しいのかなと感じています。
写真も掲載されていますが、結構ボリュームがありそう。ただ値段が書かれていません。写真を見ると、隣が両替やさん。なんだか面白い店です。とりあえず、付近を歩いたとき、確認はしようと思います。
さて、先日ふと気がついたことがあります。それはESTA。「最後に申請したのはいつだったろう?」そう思ったら急に心配になってきて、過去のデータを探したのですが、パソコンを変えたこともあって見つかりません。
「これはまずいぞ。空港で足止めされたらどうしよう?」と思い、急いでESTAの日本語ページへ。ここでパスポート番号等を入力すると、過去の履歴も分かるんですね。助かりました。
というわけで、確認したら締め切りは今年の6月。つまり夏に行くとしたら、再度申請が必要ですが、3月ハワイは問題無しでほっとしました。
この件に関していろいろ調べている内に、「滞在中にESTAの期限が切れたらどうなるの?」という質問がネット上に出ていることを知りました。結論はどうやら出発日(入国する日)が期限内なら良いということのようですが、結構不安ですね。
記憶が怪しかったらESTAのページで再度確認してから出発したほうが安心です。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール