HOME   »  ★★★食事★★★  »  第1953回 ワイキキの「チリズ」が閉店

第1953回 ワイキキの「チリズ」が閉店

 メインサイトの掲示板にも書きましたが、昨日は家庭菜園の除草を行い、その後旅行中に動き回るための練習?としてウォーキングを1時間ぐらい。

 ウォーキングには、今回のハワイ旅行で鯨を撮影しようと、最近新しくパナソニックのFZ70というコンパクトデジカメを持参。倍率が60倍なので、これなら遠くの鯨でも撮影できるだろうと思っています。

 この機種は、これまで私のブログやホームページの写真を撮影していたFZ7の後継機と思われますが、ここ7年ぐらいでいくつか新しい機能も増えているので、練習を兼ねてウォーキング時に持って行き野鳥を撮影しています。

 実際撮影してみると、やはり60倍の威力はすごい。すご過ぎて、最大ズームでは手振れが起きてしまいます。しかしハワイまで大きな三脚を持っていくのは面倒なので、30倍前後で使うことになりそうです。

日刊ローカルニュースより

 ハワイに行き始めた頃から何かと世話になっていた、ワイキキのフードパントリー隣ににある「チリズ」が2月一杯で閉店したそうです。

 夕方、店の前を通るといつも欧米人の家族連れが並んでいる人気の店でした。店内も活気にあふれていて、店員さんも親切。

 「ここがクローズ?」と疑問に思いましたが、記事によれば、この建物をヒルトンのホテルチェーンが買い取ったと書かれています。

 この建物は「オハナ・ウエスト」だと思うのですが、もしかしてヒルトンのことですから、ここを全面改装してタイムシェアに改造するなんてことも考えているのではと勘繰っています。

 チリズの庶民的なレストランの雰囲気を味わいたい方は、カハラの店が割りと利用しやすいのではないでしょうか。ガイドブック等では滅多に紹介されない店ですが、味はそこそこ、量もあるので家族連れ向きだと思います。

パシフィックビジネスニュースより

 コストコで使えるクレジットカードは、これまでアメックスだけだった?ようですが、その契約期限が来たため、アメックスとの契約を打ち切り、今後はCITIブランドのVISAを中心にした様々なのカードが使えるようになるとのことです。

 日本の我が家の近くにも1軒あるのですが、私は利用したことがありません。ただ休日になるとこの近辺がものすごく混雑することは知っています。

 しかしこうなると、アメックスは打撃ですね。私が主に使っているスカイトラベラーカードの価値も下がるような気がします。何かそれに変わるキャンペーンとかが出るといいのですが。
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール