第1956回 そろそろ夏のハワイ行きを考えている人もいると思いますが
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島のマウナケア山は、今年は雪が多いみたいですが、そこに設置されている天体望遠鏡が、かつて火星には水があったという証拠を発見したという記事が出ています。
ただし水が存在したのは37億年前だそうで、地球上で生命が誕生したかどうかと議論されている頃です。しかしその頃地球で生命が誕生したとすれば、同時に火星でもそういった現象が起きていたかもしれません。
ただ火星ではその後87%の水は蒸発してしまい、残りは地中で凍っているのでと考えられているようです。だとすればその凍った氷の中に生命の痕跡がみつかるかも、なんて考えるのはなかなかロマンがあります。もちろんこれは私の考えで、記事にはそういったことは触れられていません。
さて3月上旬となり、4月以降の人事異動や会社関係の行事が少しずつ明らかになって、夏のハワイ行き計画を考え始めた方も多いのではないでしょうか?
しかし円安の影響も大きく、さらにハワイの物価高で、例えば夫婦2人で行こうとするとツアー代だけで50万ぐらいかかる可能性もあり、「こりゃ今年も無理か」なんて諦めてしまう人もいると思います。
ただ想像だけで書いてもしょうがないので、今仮にHISで8/2(日)出発の4泊6日のツアーを検索して価格を見てみました。この日付を選んだ理由は、単純に日曜から火曜出発のチケット代が安いからです。
検索結果はなんと現時点で6687件もありびっくりです。これを安い順に並べてみると一番安かったのが206000円。「チャイナで行くフリープラン」というもので、サーチャージ込みです。
しかし宿泊は部屋指定無しの「マイレスカイコート」。立地はそこそこ良いのですが、だいぶ古くなった建物で、内装の程度によって宿泊の印象は大きく変わると私は思っています。
ツアー内容は完全なフリープランで、説明会等もなし。送迎もなし。要するに飛行機とホテルだけという、簡素なツアーです。
それがこの値段と考えると、HISさんには申し訳ないのですが、あまり納得がいきません。なぜなら現時点でこの日程のチャイナを個人手配で予約するとサーチャージ込みで11万弱、さらにエクスペディアでマイレスカイコートの宿泊価格を調べると1泊1.5万ぐらいだからです。
つまり宿泊代は4泊で6万。一人当たり3万ですから、自己手配で同じようなツアーを作ると一人14万弱となります。ツアーとの価格差が異常に大きいように感じられます。
というわけで、もちろん時期やツアーの内容にもよりますが、ツアーがいつも便利で安いとは限らないという事を知った上で夏の計画を立てたほうがよいと思います。
ハワイ島のマウナケア山は、今年は雪が多いみたいですが、そこに設置されている天体望遠鏡が、かつて火星には水があったという証拠を発見したという記事が出ています。
ただし水が存在したのは37億年前だそうで、地球上で生命が誕生したかどうかと議論されている頃です。しかしその頃地球で生命が誕生したとすれば、同時に火星でもそういった現象が起きていたかもしれません。
ただ火星ではその後87%の水は蒸発してしまい、残りは地中で凍っているのでと考えられているようです。だとすればその凍った氷の中に生命の痕跡がみつかるかも、なんて考えるのはなかなかロマンがあります。もちろんこれは私の考えで、記事にはそういったことは触れられていません。
さて3月上旬となり、4月以降の人事異動や会社関係の行事が少しずつ明らかになって、夏のハワイ行き計画を考え始めた方も多いのではないでしょうか?
しかし円安の影響も大きく、さらにハワイの物価高で、例えば夫婦2人で行こうとするとツアー代だけで50万ぐらいかかる可能性もあり、「こりゃ今年も無理か」なんて諦めてしまう人もいると思います。
ただ想像だけで書いてもしょうがないので、今仮にHISで8/2(日)出発の4泊6日のツアーを検索して価格を見てみました。この日付を選んだ理由は、単純に日曜から火曜出発のチケット代が安いからです。
検索結果はなんと現時点で6687件もありびっくりです。これを安い順に並べてみると一番安かったのが206000円。「チャイナで行くフリープラン」というもので、サーチャージ込みです。
しかし宿泊は部屋指定無しの「マイレスカイコート」。立地はそこそこ良いのですが、だいぶ古くなった建物で、内装の程度によって宿泊の印象は大きく変わると私は思っています。
ツアー内容は完全なフリープランで、説明会等もなし。送迎もなし。要するに飛行機とホテルだけという、簡素なツアーです。
それがこの値段と考えると、HISさんには申し訳ないのですが、あまり納得がいきません。なぜなら現時点でこの日程のチャイナを個人手配で予約するとサーチャージ込みで11万弱、さらにエクスペディアでマイレスカイコートの宿泊価格を調べると1泊1.5万ぐらいだからです。
つまり宿泊代は4泊で6万。一人当たり3万ですから、自己手配で同じようなツアーを作ると一人14万弱となります。ツアーとの価格差が異常に大きいように感じられます。
というわけで、もちろん時期やツアーの内容にもよりますが、ツアーがいつも便利で安いとは限らないという事を知った上で夏の計画を立てたほうがよいと思います。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール