HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第1981回 3月ハワイの一押しレストランは「居酒屋 舞」です

第1981回 3月ハワイの一押しレストランは「居酒屋 舞」です

 昨日は暑い1日でしたが、今日はもっと暑くなるみたいです。気温的には夕方ワイキキの街中を歩いているときぐらいかなと思いつつ、昨日も近所の河川敷をウォーキング

 しかしハワイの空気はそれこそ頬をさらっと撫でるように通り過ぎていくのに、日本の空気は湿気と花粉を大量に含み、風が吹いてもモワ~ッとした感触しかないのが残念です。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイ島で流出が続いていたキラウエア火山からの溶岩ですが、パホアの街の端っこに達したところで停止。その後新たな流出もなく、半年近い溶岩騒ぎはほぼ収束したようです。

 今後は溶岩で覆われた地区の修復工事が行われると思いますが、その一帯は観光名所になるかもしれません。 

 さて今回の旅行でも、新しいレストランをいくつか体験しました。最近は、あえてワイキキから少し離れた場所に行くようにしています。

 理由は明白。ワイキキは混んでいる上に値段が高いので、一人旅では利用しにくいということに尽きます。お店の立地が良い、ということはその土地の値段も高いということですから、その分が料理の値段に反映されます。

 というわけで、私としてはちょっとだけ不便なところにある店で、のんびりと食事を楽しみたいという気持ちが強くなっています。

 そんな中、今回初めて行った店で一番印象が良かったのは、ハワイ・コンベンションセター近くにある「居酒屋 舞」さんです。ワイキキからは13番バスで行きます。

 バスはマッカリー通りからカピオラニ通りに入り、コンベンションセンター前を通過しアラモアナ方面に行くのですが、カラカウア通りを横断して二つ目の停留所で降りると目の前です。

 中は和風レストランという趣で、私が良いなと感じるのは、先ずスタッフの気遣いと笑顔です。私の場合、野暮ったいおじさんが一人でテーブル席に座り、本を読みながらビールと食事を楽しむわけですが、一見すると得体の知れない変な客に見えると思います。

 それでも日本人と思われるフロア係りの人や、欧米系のお姉さんが明るく「もう1杯いかがですか?」なんて声をかけてくれると、それだけで気持ちが和やかになります。

 加えて料理の味も良く、すでにこのブログにも書いたと思いますが、私が最も足しげく通っているアラモアナのケアモク通りににある「めんちゃんこ亭」と同じ居心地の良さを感じた店です。

 ワイキキ中心部からはバスで5~10分かかりますが、和食好きや居酒屋好き、家族連れでも楽しめる店だと思います。13番バスも割りと頻繁に走っているので、バスの利用に不便を感じない人に向いている店です。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール